トップQs
タイムライン
チャット
視点
チタン工業
ウィキペディアから
Remove ads
チタン工業株式会社(チタンこうぎょう、英: Titan Kogyo, Ltd.)は、山口県宇部市に本社を置き、酸化チタンや酸化鉄などを製造販売を行う企業である。東京証券取引所スタンダード市場上場。
Remove ads
Remove ads
沿革
- 1936年(昭和11年) 6月22日 - チタン工業株式会社として設立。
- 1938年(昭和13年) 6月 - 宇部工場完成。
- 1962年(昭和37年) 10月 - 東京証券取引所2部に上場。
- 1969年(昭和44年) 6月 - 磁性酸化鉄製造開始。
- 1987年(昭和62年) 9月 - 東京証券取引所1部に指定替え。
- 1993年(平成5年) 7月 - 宇部開発センター完成。
- 2006年(平成18年) 10月 - 「TKサービス株式会社」を設立。
- 2010年(平成22年) 10月 - 宇部西工場完成。
- 2019年(令和元年) 7月 - 株式会社東芝との合弁会社「株式会社 TBM」を設立。
- 2021年(令和3年) 2月 - 超微粒子酸化チタン製造工場 ST-6 (宇部開発センター内) 完成。
- 2023年(令和5年) 10月 - 東京証券取引所スタンダード市場へ市場変更[2]。
事業拠点
- 宇部西工場・株式会社 TBM
- 山口県宇部市大字妻崎開作1727番地6
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads