Loading AI tools
ウィキペディアから
1995年、LONG VACATIONの活動休止後、元有頂天のケラと三浦俊一を中心に「80年代ニュー・ウェイヴの復権」を掲げ、結成。当初は「ザ・シンセサイザーズ」名義でアルバムも発売したが、2003年よりケラのバンドとわかりやすくするため「ケラ&ザ・シンセサイザーズ」名義となる。
1995年 活動開始当時は正式なバンド名が決まっておらず、「ポメラニアンズ」や「ジ・アフガンハウンズ」といった犬の種類の名前のバンド名でシークレットライブを行っていた。当時のメンバーはVo.ケラ、G.三浦俊一、Dr.チャコ、Key.三宅弘城、B.松田FIRE卓己、Tp.大坂結城。キーボードの三宅はナイロン100℃の役者で、キーボードはほとんど弾けずにライブ中バク宙をしていた。大坂はLONG VACATIONのサポートとしても参加していた事があり、松田FIRE卓己は以前三浦とレディオ・クリスマスというバンドをやっていた。
1996年 3月にナイロン100℃の「アリス・イン・アンダーグラウンド」にバンドとして出演。この公演の映像はリリースはされていないが、スカパー!のシアターテレビジョンで放送された。その後同じく3月にShibuya eggmanにてバンドとして初の公式ライブ。ライブ中に三宅命名によるザ・シンセサイザーズというバンド名がはじめて発表される。6月のShibuya O-EASTのライブを最後に、三宅と大坂は脱退。12月のライブからはキーボードにモノグラムの中井敏文がサポートとして参加する。
1997年 3月にShibuya O-WESTにて「ヒストリー・オブ・ジャパニーズ・ニューウェイヴ#1」と題したライブを行った。2部構成で1部はP-MODEL、ヒカシュー、PLASTICS、LIZARD、突然ダンボールといったバンドのカバー。2部が通常のライブ。
1998年 4月にバンド名を冠した1stアルバムをロードランナー・ジャパンより発売。発売記念で東名阪でのライブも行った。このツアーにてベースの松田FIRE卓己が脱退。以降のライブはサポート参加との報もあったが、その後のアルバムのレコーディングにも参加しており正確な脱退時期は不明。ちなみにこのアルバムに収録楽曲「1980」は当アルバムがリリースされるまでは歌詞ができておらず、P-MODEL楽曲「HEAVEN」の歌詞で歌われていた。
1999年 この年はDRIVE TO 2000やナイロン100℃の前座といったイベント参加のライブのみ。ベースは中村ムー哲夫がサポートで参加したりもしていた。
2000年 7月のライブでははじめてヤング100Vの杉山圭一がキーボードとして参加。この時はまだ中井敏文もサポートとして参加していたが、12月のワンマンライブからは中井は参加せず、キーボードは杉山のみとなった。
2002年 同年はザ・シンセサイザーズUNIT2名義でのライブのみ開催された。この日はトラック制作は関わったようであるが、三浦が参加しなかった唯一のライブであり、ケラ、杉山、松田FIRE卓己の3名でのライブであった。
2004年 3月には三浦が参加した形としては約3年ぶりのライブを2DAYSで行った。この時サポートはベースとしてfarmstayのアサウチが参加。10月のライブより、バンド名がザ・シンセサイザーズ➡ケラ&ザ・シンセサイザーズに変わった。この時のライブは腰痛のためドラムのチャコが欠席。かわりに三浦のバンドSONIC SKYのドラマーでもある鈴木友行が参加。ベースはアサウチに加え、松田FIRE卓己も久々に参加。
2005年 3月に2ndアルバム「ナイト・サーフ」を発売。リリースは8年ぶりで、ケラ&ザ・シンセサイザーズ名義では初。同月クアトロにて発売記念のワンマンライブを行う。アルバムではチャコや松田FIRE卓己が参加しているものの、他バンドの活動もあり、以降のライブではメンバーが安定しない時期が続く。アルバムではアサウチはギターで参加。9月に行ったライブはケラ&ザ・シンセサイザーズUnit3名義でのライブで、メンバーはドラムが鈴木友行、ベースが内田雄一郎。ゲストで森若香織が参加した。
2006年 2月の空手バカボンとの対バンのライブは前年の鈴木友行、内田雄一郎というメンバーだったが、この時はUnit3とは名乗っていない。6月のライブではドラムが久々にチャコでベースが内田であった。6月には通算3作目・初のカバーアルバム「隣の女」を発売。また、10月にはシンセサイザー不在の為、ノーシンセサイザーズという名義でのライブがあった。メンバーはケラ、三浦、YANA、クボ・ブリュ(ex. 有頂天)。アンコールでコウ(ex. 有頂天)も参加した。
2007年 3月に3rdアルバム・初のフルアルバム「15ELEPHANTS」を発売。一時期は活動が停滞していたが、比較的コンスタントな活動を行っていくこととなる。アルバムはチャコ・ファイヤーでレコーディングされているが、この年のライブはドラム:YANA、ベース:平井義人であった。7月のCLUB QUATTROのライブでは、犬山犬子と麻生久美子がゲストで出演、その部分が「帰ってきた時効警察 DVD-BOX」の特典映像に収録。当日、見に来ていたオダギリジョーがステージに引っ張り出されるハプニングもあった。
2008年 この年、シンセサイザーズとしての活動はなかったが、キーボードが杉山から福間創に変わった形で、エレキバター名義の新バンドとしてライブが行われた。メンバーはケラ、三浦、福間、YANA、平井。だが、このエレキバターとしてライブを1度行っただけで消滅。翌年のシンセサイザーズに福間が加入したため、結果的にはエレキバターとシンセサイザーズは区別は何もなかった。
2009年 この年よりベースが元メトロノームのRIUに変更。キーボードはエレキバターから継続して福間、ドラムはYANAであった。
2010年 5月の「続々ケラリーノ・サンドロヴィッチ・ミューヂック・アワー」でのライブよりドラムにtokyo pinsalocksのReikoが参加。10月に新曲のみの4thアルバム「Body and Song」を発売。
2011年 10月に初収録曲やリメイク曲含む初のベスト・アルバム「ザ・ベスト・オブ・ケラ&ザ・シンセサイザーズ」発売。
2013年 1月にケラ&ザ・シンセサイザーズUNIT4名義でのライブ。前述メンバー2名の都合がつかなかった為、ケラ・三浦・Reikoに加え、ベースに中尾憲太郎、オルガンにみんみんが参加。シンセサイザーズなのにシンセ無しの特別編成でのライブだった。
2014年 1月よりニューアルバムのレコーディングの中、2月26日に三浦・福間がTwitterで突然の脱退を発表。福間は昨年12月のライブを最後に脱退していたとのことだが、三浦の脱退発表を機に公表する事となった。代りに元メンバーの杉山が正式復帰。前述の1月のレコーディングより復帰していたが5月16日の本人の誕生日にTwitterで発表。10月に行われた三浦脱退後の初ライブではCOU(ex. 有頂天)、澄田健、成毛慎吾がサポート・ギターで参加。アンコールではGLAYのHISASHIも参加。
2015年 昨年、三浦の脱退などもあり中断していたレコーディングを2月より再開。ギターについては8人のゲスト・ギタリストを迎える形で5年ぶりの5thアルバムがようやく完成・6月に「BROKEN FLOWER」として発売。参加したゲスト・ギタリストは白井良明、岸田繁、ハヤシ(POLYSICS)、田渕ひさ子、成毛慎吾、小林写楽(FLOPPY)、澄田健、伏見蛍の8人。7月にはアルバム発売・結成20周年を記念したライブをゲストに田渕ひさ子、ハヤシ、福間創らを迎え新宿LOFTで行った。
2022年 2018年2月開催のライブを最後にシンセサイザーズは活動休止状態だったが、6月にKERA & Broken Flowersという新バンドを結成・LIVEを行う。メンバーはケラ(Vo.)田渕ひさ子(G.)かわいしのぶ(B.)ハラ ナツコ(管楽器他)REIKO(打楽器)杉山ケイティ(鍵盤・プログラミング)。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.