トップQs
タイムライン
チャット
視点

エフライン・リンタロウ・ダ・シルバ

ブラジルのサッカー選手 ウィキペディアから

Remove ads

エフライン・リンタロウ・ダ・シルバ(Efrain Rintaro Da Silva、1991年7月23日 - )は、ブラジルパラナ州クリチバ出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード(FW)

概要 エフライン・リンタロウ, 名前 ...
Remove ads

来歴

母方の祖父母が日本からの移住者[1]日系ブラジル人3世。

ブラジルでは7歳からクラブチームに所属し、14歳で両親、姉と来日し、名古屋市港区の団地で暮らし始めた。その後友人から名古屋国際センターが主催するサッカー教室に誘われた[1]

中京高等学校卒業後、2010年に柏レイソルに加入[2]。2011年シーズンはJ2・FC岐阜に期限付き移籍し[3] 同年11月20日のJ2第36節・大分トリニータ戦で後半22分からJリーグ初出場[4]。2012年シーズンはJFL・ブラウブリッツ秋田に期限付き移籍し、27試合に出場。シーズン終了後に契約満了にともない柏を退団[5][6]

2013年、JFLのFC琉球に移籍し[7] 19試合に出場。シーズン終了後に契約満了で退団[8]

2014年4月、三重県1部ヴィアティン桑名 (2015年よりヴィアティン三重)に移籍[9]

2015年、ラインメール青森FCに移籍[10]2015年の地域リーグ決勝大会では2ゴールを挙げ、青森の優勝およびJFL昇格に貢献。2016年のJFLでは28試合に出場したが、シーズン終了後に契約満了にともない退団[11]

2017年より鈴鹿アンリミテッドFC(2020年より鈴鹿ポイントゲッターズ)に移籍。2018年の全国地域チャンピオンズリーグでは最多タイの3得点でクラブのJFL昇格に貢献。2019年はJFLで18得点をあげて、JFL得点王を獲得した[12]

2022年、FC大阪へ完全移籍[13]

2023年8月、ヴィアティン三重に期限付き移籍[14]

2024年、FC大阪に復帰[15]

6月にシャン・ユナイテッドFCへの期限付き移籍を発表。[16]

Remove ads

人物

  • ブラジルで育ったため、日本語は少し苦手だという。
  • 憧れの選手はポルトガル代表のクリスティアーノ・ロナウド
  • 桑名時代は名古屋市内の実家から通っていた[1]

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
Remove ads

タイトル 

クラブ

柏レイソル

ブラウブリッツ秋田

  • 秋田県サッカー選手権大会:1回(2012年)

FC琉球

  • タイムス杯争奪沖縄県サッカー選手権大会:1回(2013年)

ヴィアティン桑名

ラインメール青森FC

鈴鹿アンリミテッドFC/鈴鹿ポイントゲッターズ

個人

  • 2019年:JFL得点王[12]、ベストイレブン[17]

脚注

  1. 2019年までは「鈴鹿アンリミテッドFC」

出典

Loading content...

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads