アクワイア (ゲーム会社)

日本のゲーム制作会社 ウィキペディアから

アクワイア (ゲーム会社)

株式会社アクワイア: ACQUIRE Corp.)は、秋葉原に本社を置く日本企業コンピュータエンターテインメント協会正会員。主に家庭用ゲームの開発などを手掛ける。株式会社KADOKAWAの完全子会社[2]

概要 種類, 本社所在地 ...
株式会社アクワイア
ACQUIRE Corp.
Thumb
種類 株式会社
本社所在地 日本
101-0021
東京都千代田区外神田一丁目16番9号
朝風2号館ビル 3階
北緯35度41分50.0秒 東経139度46分20.9秒
設立 1994年12月6日
業種 情報・通信業
法人番号 9010001125621
事業内容 システム開発事業
家庭用ゲームソフト開発および販売事業
CG制作、モーションキャプチャースタジオ事業
スマートフォンゲームアプリの開発及び販売
代表者 代表取締役社長 遠藤琢磨
代表取締役(非常勤) 櫻井光俊
資本金 1億円
純利益 9,754万1,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 15億3,982万9,000円
(2024年3月期)[1]
従業員数 148名
決算期 12月31日
主要株主 株式会社KADOKAWA 100%
外部リンク www.acquire.co.jp
テンプレートを表示
閉じる

概要

1994年、当時大学生で後に代表取締役となる遠藤が、山本健介、土田智裕ら高校時代の友人たちとともに企業の前身となるゲーム開発チーム「チームアクワイア」を設立[3]。大学卒業後、半年間フリーランスでの活動を続けた後、ソニー・コンピュータエンタテインメントの勧めで法人化し「有限会社アクワイア」として創業[4][5]。後に株式会社に組織変更して現在に至る。社名の「アクワイア」は電話帳などの索引で最初に載る「あ」や「A」から始まる言葉の中で強烈な意味を持つ「acquire(獲得する)」から取られた[4]

「独自性」と「奇抜さ」をキーワードにした、常識にとらわれないコンテンツの開発を方針としている[6][7]。主な事業は家庭用ゲームソフトや業務系システムの開発で、近年ではソーシャルゲームやスマートフォンアプリなどの開発も行っている[7]。また、自社で所有しているモーションキャプチャースタジオ「Studio Acquire」の運営事業も行っており、自社開発の3Dアクションゲームへの導入などにも利用されている[6][8]

1998年発売の初開発担当作品『立体忍者活劇 天誅』は国内で27万本、世界で100万本[4]を売り上げ、この『天誅』のヒットをきっかけに和風ゲームの開発を多く手がけていくこととなる[6][9]。その後、2007年に開発した『勇者のくせになまいきだ。』のヒットで和風ゲームメーカーからの脱却を果たし、2008年の『剣と魔法と学園モノ。』発売を機に自社販売を積極的に行うようになるなど業務の幅を広げている[4]。また、本社所在地が秋葉原駅付近であることから、秋葉原を舞台とする作品を多く扱っているのも特徴である[10]

近年において開発を担当した作品では、2018年スクウェア・エニックス発売の『OCTOPATH TRAVELER』が『天誅』以来20年ぶりのミリオンヒットを記録し、様々な賞に受賞およびノミネートされるなど高い評価を得ている[11]

また、2024年11月7日に任天堂から発売された『マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ!』では、初めて同社と共同で制作した[12]

沿革

  • 1994年12月6日 - 有限会社アクワイア創業。
  • 1998年12月6日 - 株式会社に組織変更。
  • 2006年8月 - アエリアの子会社となる[13]
  • 2007年7月 - 関連会社の株式会社ゼロディブを設立。
  • 2007年10月3日 - 子会社のエマージェントジャパンからゲーム制作ミドルウェアであるGamebryoの販売を開始。[14]
  • 2008年12月26日 - 株式会社 fonfun及びNVソフト株式会社のパッケージゲーム事業部門及びパッケージゲーム開発部門を譲り受けた[15]
  • 2011年10月19日 - ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社がアエリア保有のアクワイアの株式をすべて取得。ガンホー・オンライン・エンターテイメントの子会社となる[16]
  • 2014年12月6日 - 創立20周年。会社ロゴとスローガンを一新し、新たにマスコットキャラの「アクワイアちゃん」も作られた[4][7]
  • 2019年3月29日 - ゼロディブを同社の全株式を含めシティコネクションへ譲渡。
  • 2023年12月26日 - KADOKAWAの100%子会社となる[17][18][19]

ゲームソフト

さらに見る 発売日/配信日, タイトル ...
発売日/配信日タイトル開発元発売元 機種 備考
1998年2月26日立体忍者活劇 天誅アクワイアソニー・ミュージックエンタテインメント PlayStation 立体忍者活劇 天誅シリーズ
1999年2月25日立体忍者活劇 天誅 忍凱旋 PlayStation 立体忍者活劇 天誅シリーズ
1999年11月11日立体忍者活劇 天誅 忍百選 PlayStation 立体忍者活劇 天誅シリーズ
2000年11月30日立体忍者活劇 天誅 弐アクティビジョン PlayStation 立体忍者活劇 天誅シリーズ
2002年2月7日スパイク PlayStation 2 侍道シリーズ
2003年1月6日侍〜完全版〜 PlayStation 2 侍道シリーズ
2003年2月13日デカボイスソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation 2
2003年10月9日侍道2スパイク PlayStation 2 侍道シリーズ
2004年11月3日侍道2 決闘版スパイク PlayStation 2 侍道シリーズ
2005年1月1日サムライウエスタン 活劇侍道 PlayStation 2 侍道シリーズ
2005年11月10日忍道 戒 PlayStation 2 忍道シリーズ
2006年3月30日忍道 匠 PlayStation 2 忍道シリーズ
2006年8月31日神業-KAMIWAZA-アクワイア PlayStation 2
2006年10月26日忍道 焔スパイク PlayStation Portable 忍道シリーズ
2007年12月6日勇者のくせになまいきだ。ソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation Portable 勇者のくせになまいきだシリーズ
2008年6月26日剣と魔法と学園モノ。ゼロディブアクワイア PlayStation Portable 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2008年9月18日侍道ポータブルゼロディブ、アクワイアスパイク PlayStation 2 侍道シリーズ
2008年10月16日勇者のくせになまいきだor2アクワイアソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation Portable 勇者のくせになまいきだシリーズ
2008年10月23日天誅4フロム・ソフトウェア Wii 立体忍者活劇 天誅シリーズ
2008年11月13日侍道3スパイク PlayStation 3侍道シリーズ
2009年2月26日Xbox 360
2009年2月12日天誅4 plusフロム・ソフトウェア PlayStation Portable 立体忍者活劇 天誅シリーズ
2009年4月29日ダン←ダムライドオン・インコーポレイテッドアクワイア ニンテンドーDS
2009年6月25日剣と魔法と学園モノ。2ゼロディブ PlayStation Portable 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2009年8月20日ライブオンDS ニンテンドーDS
2009年9月3日侍道2ポータブルアクワイアスパイク PlayStation Portable 侍道シリーズ
2009年10月29日侍道3 Plus PlayStation 3 侍道シリーズ
2009年12月9日ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮アクワイア、ゼロディブ[20]アクワイア PlayStation 3 ウィザードリィ ルネサンスプロジェクトの1作品
2015年12月3日 PlayStation Vita
2011年7月29日 iOS
2012年5月21日 Android
2009年12月29日[21]フラゴリアDATCROFT[22] ブラウザ
2010年1月14日剣闘士 グラディエータービギンズ娯匠 PlayStation Portable 剣闘士シリーズ
2010年1月20日ととビアーン for mixiゼロディブ 携帯電話
2010年2月18日100万トンのバラバラアクワイア、SCEジャパンスタジオソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation Portable
2010年3月11日勇者のくせになまいきだ:3Dアクワイア PlayStation Portable 勇者のくせになまいきだシリーズ
2010年7月22日剣と魔法と学園モノ。2Gゼロディブアクワイア PlayStation 3 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
PlayStation Portable
2010年5月27日ニンジャ戦記HEROZ、アクワイア 携帯電話
2010年6月25日バクマツ☆維新伝アクワイア PlayStation 3
2010年10月7日剣と魔法と学園モノ。3 PlayStation 3 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2011年1月27日ウィザードリィ 囚われし亡霊の街アクワイア / ゼロディブ[20] PlayStation 3 ウィザードリィ ルネサンスプロジェクトの1作品
2016年2月5日 PlayStation Vita
2011年3月3日侍道4アクワイアスパイク PlayStation 3 侍道シリーズ
2011年5月19日AKIBA'S TRIPアクワイア PlayStation Portable AKIBA'Sシリーズ
2011年7月7日剣と魔法と学園モノ。3Dゼロディブ ニンテンドー3DS 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2011年10月13日剣と魔法と学園モノ。Final 〜新入生はお姫様!〜 PlayStation Portable 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2011年11月23日GLADIATOR VS娯匠、アクワイア PlayStation 3 剣闘士シリーズ
2011年12月17日忍道2 散華アクワイアスパイク PlayStation Vita 忍道シリーズ
2012年1月26日侍道4 Plus PlayStation 3 侍道シリーズ
2012年2月9日墨鬼アクワイア PlayStation Vita
2011年6月14日AKIBA'S TRIP PLUS PlayStation Portable AKIBA'Sシリーズ
2012年7月19日新・剣と魔法と学園モノ。刻の学園ゼロディブ PlayStation Portable 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2012年8月9日orgarhythmネイロ PlayStation Vita
2012年10月17日墨鬼THDアクワイア Android
2012年11月1日ロード・トゥ・ドラゴン iOS
2013年2月12日Android
2012年11月20日orgarhythm THDネイロ Android
2013年8月1日MIND≒0ゼロディブ PlayStation Vita
2013年9月30日ディバインゲートアクワイアガンホー・オンライン・エンターテイメント Android
2013年10月10日iOS
2013年10月3日rainアクワイア、SCEジャパンスタジオソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation 3
2013年11月7日AKIBA'S TRIP2アクワイア PlayStation 3 AKIBA'Sシリーズ
PlayStation Vita
2014年7月3日 PlayStation 3
2014年11月18日勇者トリデ BAGOON!! Android
2014年11月25日iOS
2015年4月7日宇宙の寿司 Android
2015年5月11日iOS
2015年7月2日絶対迎撃ウォーズ PlayStation 3
PlayStation Vita
2016年12月15日AKIBA'S BEAT PlayStation 4AKIBA'Sシリーズ
2017年4月27日PlayStation Vita
2017年2月2日AKIBA'S TRIP2+A PlayStation 4 AKIBA'Sシリーズ
2017年4月18日AKIBA'S TRIP Festa!DMM GAMES、アクワイアDMM GAMES ブラウザ AKIBA'Sシリーズ
2017年10月14日V!勇者のくせになまいきだRアクワイアソニー・コンピュータエンタテインメント PlayStation 4 勇者のくせになまいきだシリーズ
2018年4月26日剣と魔法と学園モノ。Anniversary Editionゼロディブアクワイア Nintendo Switch 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
2018年7月13日OCTOPATH TRAVELERスクウェア・エニックス / アクワイアスクウェア・エニックス Nintendo Switch オクトパストラベラーシリーズ
2019年6月7日 PC
2021年3月25日 Xbox One
2024年6月6日 PlayStation 5
PlayStation 4
2019年4月16日SCRAP RUSH!!アクワイアアクワイア Nintendo Switch
2019年6月20日 PC
2019年6月27日じんるいのみなさまへ日本一ソフトウェア PlayStation 4
Nintendo Switch
2020年2月20日侍道外伝 KATANAKAMIスパイク・チュンソフト PlayStation 4 侍道シリーズ
Nintendo Switch
PC
2020年10月28日OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者スクウェア・エニックス / アクワイアスクウェア・エニックス Android オクトパストラベラーシリーズ
iOS
2021年9月16日閃乱忍忍忍者大戦ネプテューヌ -少女達の響艶-タムソフト / アクワイアコンパイルハート PlayStation 4ネプテューヌシリーズ
閃乱カグラシリーズ
2022年3月17日Nintendo Switch
2022年9月8日 剣と魔法と学園クエスト。 アクワイア アクワイア PlayStation 4 剣と魔法と学園モノ。シリーズ
Nintendo Switch
PC
2022年9月29日残月の鎖宮 Labyrinth of Zangetsuカエルパンダ PlayStation 4
Nintendo Switch
時期未定 PC
2023年2月24日OCTOPATH TRAVELER IIスクウェア・エニックス / アクワイアスクウェア・エニックス Nintendo Switch オクトパストラベラーシリーズ
PlayStation 5
PlayStation 4
2023年2月25日 PC
2024年6月6日 Xbox Series X/S
Xbox One
2024年3月8日超古代兵器ホリーアクワイアアクワイア Nintendo Switch
PlayStation 5
アニプレックスPC
時期未定 アクワイアPlayStation 4
2024年5月23日霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG Nintendo Switch
PlayStation 5
PlayStation 4
PC
2024年7月11日Hookah Hazeアニプレックス Nintendo Switch
PC
2024年11月7日 マリオ&ルイージRPG ブラザーシップ! 任天堂/アクワイア[12] 任天堂 Nintendo Switch マリオ&ルイージRPGシリーズ
閉じる

開発協力

参考文献

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.