おかずな夜

ウィキペディアから

おかずな夜』(おかずなよる)は、1992年10月から1993年3月までTBSで放送された料理バラエティ番組である。放送時間は、毎週木曜0:40 ‐ 1:10(JST)。

概要 おかずな夜, ジャンル ...
おかずな夜
ジャンル 料理バラエティ番組
構成 柴崎明久
杉山王郎、大川公子
ディレクター 丸山隆章、豊田公作
高田一、太田裕司
塩田由美
出演者 中村有志
濱田マリ(当時モダンチョキチョキズ
エンディング 「新・オバケのQ太郎」(モダンチョキチョキズ)
製作
プロデューサー 本庄純(創都)
椎原誠(創都)
田代秀樹(TBS)
編集 4DS、プロセンスタジオ
製作 TBS、創都
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1992年10月 - 1993年3月
放送時間木曜日 0:40 - 1:10(水曜深夜)
放送分30分
テンプレートを表示
閉じる

概要

毎回1つの食材をテーマに様々な企画を展開していた深夜番組で、イメージ映像やミニドラマ、飲食店の紹介やゲストによる調理コーナーなどで進行された。また、レギュラーコーナーとして、濱田マリが調理を担当する「マリのチョキチョキクッキング」が放送された。

テーマとなった食材

主なロケ地は東京都渋谷区[1]

出演者

レギュラー

ゲスト

スタッフ

  • 構成:柴崎明久、杉山王郎、大川公子
  • 撮影:池元柚季孝、石原定務
  • VE:佐藤一弥、三上友由紀
  • VTR編集:松本祥光
  • MA:土屋雅紀、滝沢康
  • 選曲効果:宮川亮
  • フードコーディネーター:奥村かね
  • AD:松田敬光、川口文平
  • フォトグラファー:川村悦生
  • ディレクター:丸山隆章、豊田公作、高田一、太田裕司、塩田由美
  • プロデューサー:本庄純(創都)、椎原誠(創都)、田代秀樹(TBS)
  • 協力:BARBIZON、4DS、プロセンスタジオ、NSL ほか
  • 製作:創都、TBS

エピソード

濱田マリは放送当時、関西に住んでいたため、この番組の収録があるたびに上京していた。撮影が終わると数kgは太ったという。また、濱田はこの番組に出演するようになってからバラドルに間違えられることが多くなった。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.