沼ノ端西インターチェンジ

日本の北海道苫小牧市にある日高自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

沼ノ端西インターチェンジ(ぬまのはたにしインターチェンジ)は、北海道苫小牧市沼ノ端にある日高自動車道ハーフインターチェンジ[1]道央自動車道方面のみ利用可能となっている。

概要 沼ノ端西インターチェンジ, 所属路線 ...
沼ノ端西インターチェンジ
所属路線 E63 日高自動車道
IC番号 1
本線標識の表記 西港
沼ノ端西
起点からの距離 4.0 km(苫小牧東IC起点)
苫小牧東IC/TB (4.0 km)
(3.9 km) 沼ノ端東IC
接続する一般道 国道235号
供用開始日 1998年平成10年)3月23日
通行台数 x台/日
所在地 059-1364
北海道苫小牧市沼ノ端
北緯42度41分21.92秒 東経141度41分43.73秒
備考 道央道方面出入口のみのハーフIC[1]
テンプレートを表示
閉じる

当ICまでが東日本高速道路(NEXCO 東日本)の管轄区間(有料)であり、通行料は苫小牧東本線料金所で支払う。当IC以東は国土交通省北海道開発局の管轄区間(無料)となる。

苫小牧西港フェリーターミナル(太平洋航路)の最寄ICである[2]。なお、東港周文フェリーターミナル(日本海航路)へは約16 km先の厚真ICが最寄となる。

歴史

周辺

接続する道路

E63 日高自動車道(苫東道路)
(22) 苫小牧東JCT/TB - (1) 沼ノ端西IC - (2) 沼ノ端東IC

脚注・出典

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.