大平下駅
栃木県栃木市大平町富田にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
栃木県栃木市大平町富田にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。あしかがフラワーパーク駅が開業するまでは、複線区間を除いて両毛線で唯一交換設備を有さない棒線駅であった。以前は単式・島式混合2面3線であり、駅の両側に、ポイントの名残がある。跨線橋は撤去されたが、使用されなくなった島式ホームはまだ残されている[1]。
トイレは男女別水洗式で、駅舎横に設置されている。以前は男女共用の汲取り式であった。
足利駅管理の無人駅[1]。簡易Suica改札機・自動券売機(Suica対応・EV20)が設置されている。
1日平均乗車人員及び年間乗車人員の推移は以下の通り。
乗車人員推移 | |||
---|---|---|---|
年度 | 1日平均乗車人員 (単位:人) |
年間乗車人員 (単位:千人) |
出典 |
1927年(昭和 2年) | 71.751 | [5] | |
1928年(昭和 3年) | 73.607 | [5] | |
1929年(昭和 4年) | 70.698 | [5] | |
1930年(昭和 5年) | 63.616 | [5] | |
1931年(昭和 6年) | 56.398 | [5] | |
1955年(昭和30年) | 196 | [5] | |
1960年(昭和35年) | 534 | [5] | |
1965年(昭和40年) | 656 | [5] | |
1970年(昭和45年) | 411 | [5] | |
1975年(昭和50年) | 323 | [5] | |
2000年(平成12年) | 541 | [6] | |
2001年(平成13年) | 516 | [7] | |
2002年(平成14年) | 469 | [8] | |
2008年(平成20年) | 181 | [9] | |
2009年(平成21年) | 172 | [10] | |
2010年(平成22年) | 185 | [11] | |
2011年(平成23年) | 183 | [12] |
当駅周辺にもある程度人口集積はあるものの、大平町市街地には当駅よりも東武日光線新大平下駅が近い位置にある。2005年(平成17年)度から2013年(平成25年)度にかけて行われたJR大平下駅前土地区画整理事業によって、駅前広場が整備された。
駅前ロータリーにJR大平下駅バス停があり、ふれあいバスの路線が発着する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.