Loading AI tools
ウィキペディアから
ジョン・ミルズ(Sir John Mills, 1908年2月22日 - 2005年4月23日)は、英国・サフォーク出身の俳優。1960年に大英帝国勲章、1973年にサーの称号を得ている。
ジョン・ミルズ Sir John Mills | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1958年頃撮影 | |||||||||||||||||||||
本名 | Lewis Ernest Watts Mills | ||||||||||||||||||||
生年月日 | 1908年2月22日 | ||||||||||||||||||||
没年月日 | 2005年4月23日(97歳没) | ||||||||||||||||||||
出生地 | サフォーク | ||||||||||||||||||||
国籍 | イギリス | ||||||||||||||||||||
職業 | 俳優 | ||||||||||||||||||||
ジャンル | 映画、舞台、テレビドラマ | ||||||||||||||||||||
配偶者 |
アイリーン・レイモンド (1927-1941) メアリー・ヘイリー・ベル (1941-2005) | ||||||||||||||||||||
著名な家族 |
アネット・ミルズ(姉) クリスピアン・ミルズ(孫) | ||||||||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||||||||
『大いなる遺産』(1946年) 『ライアンの娘』(1970年) | |||||||||||||||||||||
|
父はワッツ海軍教習学校の主事だった[1] が、本人は早くから俳優を志して、ダンスのレッスンを受けて舞台に立つための準備をしていた。1929年、ロンドンのヒポドローム劇場の舞台のコーラスとしてデビューする以前はブリクストン、ストリーサム、ギルフォードなどでトイレットペーパーのセールスマンをしながら資金を蓄えていたという。順調に俳優としてキャリアを伸ばし、アジア巡業中にノエル・カワードに出会ったことが転機となる。1931年に帰国後は『ロンドンの壁』や『カヴァルケード』など彼の舞台に多く参加、さらにオールド・ヴィク座に進出するなど舞台俳優として頂点を極める存在となる。1933年には映画デビューも果たし、後年出会うデヴィッド・リーン監督作品の常連俳優として顔を出すことになる。戦中からストイックな男性を演じては、何度かイギリスのマネーメイキングスターにも選ばれる。1939年に第二次世界大戦がはじまると従軍するが、1942年に健康状態を理由に除隊[2]。戦後、ハリウッド映画にも進出し、数多くの名作に出演。1970年、『ライアンの娘』では難役を演じてアカデミー助演男優賞を受賞、日本でも顔が知られた。
晩年はアメリカやイギリスのTV作品で主演し親しまれ、現役を貫き2005年、97歳で死去した[3][4]。日本では、アニメ『風が吹くとき』での主演、デボラ・カー主演の『炎のエマ』等が知られる。
作家メアリー・ヘイリー・ベルと結婚、二人の娘ジュリエットとヘイリーは女優となっている。孫(ヘイリーの息子)のクリスピアンはロックバンド、クーラ・シェイカーのメンバー。
公開年 | 邦題 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1937 | 友情と兵隊 O.H.M.S | バート・ドーソン | |
1939 | チップス先生さようなら Goodbye, Mr. Chips | ピーター | |
1940 | 軍旗の下に In Which We Serve | ショーティ・ブレイク | |
1944 | 幸福なる種族 This Happy Breed | ビリー・ミッチェル | |
1945 | ウォタルー街 Waterloo Road | ジム・コルター | |
大空への道 The Way to the Stars | ピーター・ペンローズ | ||
1946 | 大いなる遺産 Great Expectations | ピップ | |
1947 | 許されざる女 So Well Remembered | ジョージ・ボズウェル | |
1948 | 南極のスコット Scott of the Antarctic | R.F. スコット | |
1949 | 暁の出航 Morning departure | アームストロング | |
1952 | ジェントル・ガンマン The Gentle Gunman | テレンス・サリヴァン | |
1953 | どろ沼 The Long Memory | フィリップ・デヴィッドソン | |
1954 | ホブスンの婿選び Hobson's Choice | ウィリー | |
1955 | コルディッツ物語 The Colditz Story | パット・レイド | |
情事の終わり The End of the Affair | アルバート・パーキス | ||
潜水戦隊帰投せず Above Us the Waves | フレイザー | ||
1956 | 戦争と平和 War and Peace | プラトン・カラターエフ | |
思春期の感情 It's Great to Be Young! | ディングル | ||
1957 | Town on Trial | ハロラン警視 | |
1958 | 激戦ダンケルク Dunkirk | ビンス | |
恐怖の砂 Ice Cold in Alex | アンソン | ||
1959 | 追いつめられて… Tiger Bay | グラハム | |
1960 | 17年目の恋の季節 Summer of the Seventeenth Doll | バーニー | |
Tunes of Glory | バジル・バロウ | ヴェネツィア国際映画祭 男優賞 受賞 | |
南海漂流 Swiss Family Robinson | 父親 | ||
1961 | 黒い狼 The Singer Not the Song | マイケル・キーオ神父 | |
1962 | 巨艦いまだ沈まず The Valiant | モーガン艦長 | |
野性の太陽 Tiara Tahiti | クリフォード・サウジー | ||
1964 | ドーヴァーの青い花 The Chalk Garden | Maitland | |
1964 | 渚の青春 The Truth About Spring | トミー・テイラー | |
1966 | ふたりだけの窓 The Family Way | エズラ・フィットン | |
1967 | 野獣狩り/カウボーイ・スタイル Africa: Texas Style | ヘイズ | |
砦のガンベルト Chuka | スチュアート・ヴァロイス | ||
1968 | ザ・ストーリー・オブ・レディー・ハミルトン Le calde notti di Lady Hamilton | ウィリアム・ハミルトン | |
1969 | 素晴らしき戦争 Oh! What a Lovely War | ダグラス・ヘイグ | |
野にかける白い馬のように Run Wild Run Free | ムアマン | ||
1970 | 赤い大地のアダム Adam's Woman | サー・フィリップ・マクドナルド | |
ライアンの娘 Ryan's Daughter | マイケル | アカデミー助演男優賞 受賞 ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞 | |
1972 | 戦争と冒険 Young Winston | ホレイショ・キッチナー | |
レディ・カロライン Lady Caroline Lamb | カニング | ||
1973 | オクラホマ巨人 Oklahoma Crude | クレオン・ドイル | |
1975 | 狼たちの影 The 'Human' Factor | マイク・マカリスター | |
1978 | 大いなる眠り The Big Sleep | ジム・カーソン | |
39段階 The Thirty-Nine Steps | Scudder | ||
1979 | ズールー戦争/野望の大陸 Zulu Dawn | フレアー卿 | |
1982 | ガンジー Gandhi | 総督 | |
1983 | サハラ Sahara | ケンブリッジ | |
1985 | ミス・マープル/魔術の殺人 Murder with Mirrors | ルイス・セロコールド | テレビ映画 |
1986 | 風が吹くとき When the Wind Blows | ジム | アニメ、声の出演 |
1987 | フーズ・ザット・ガール Who's That Girl | モンゴメリー・ベル | |
1990 | ナイト・オブ・ザ・フォックス Night of the Fox | ドゥーガル・モンロー | テレビ映画 |
1992 | フランケンシュタイン Frankenstein | De Lacey | テレビ映画 |
1996 | ハムレット Hamlet | ノルウェー王 | |
1997 | ビーン Bean | 会長 | |
1998 | キャッツ Cats | ガス | |
放映年 | 邦題 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1971 | ぼくらのナニー | アルフレッドおじさん | 「アッと驚くハエ男」 |
1980-1982 | ロアルド・ダール劇場/予期せぬ出来事 Tales of the Unexpected | 3エピソード | |
1985 | 炎のエマ A Woman of Substance | Henry Rossiter | ミニシリーズ |
1989 | 新80日間世界一周 Around the World in 80 Days | ファヴァーシャム | ミニシリーズ |
ジェームズ・ウィルビーの二都物語 A Tale of Two Cities | ジャーヴィス・ロリー | ミニシリーズ | |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.