ヴィーケン県

ノルウェーの県 ウィキペディアから

ヴィーケン県

ヴィーケン県(ヴィーケンけん、ノルウェー語: Viken fylke)はかつてノルウェー南部に存在した。北をインランデ県、東をスウェーデンヴェルムランド県、南東をスウェーデンのヴェストラ・イェータランド県、南をヴェストフォル・オ・テレマルク県、西をヴェストラン県と接し、オスロ・フィヨルド最北奥のオスロを取り囲んでいた。公式の行政中心地はオスロドランメンサルプスボルグの3都市[4]県知事所在地はモス

さらに見る 国, 地方区分 ...
ノルウェーの旗 ノルウェー王国
地方区分エストラン
県庁所在地オスロ
ドランメン
サルプスボルグ
県知事所在地モス
県知事ヴァルゲード・スヴァールスタ・ホーグランドノルウェー語版(2019年 - )
県議会議長(県長)ロジャー・リーベングノルウェー語版(2020年 - 2023年)
公用語ノルウェー語(ニュートラル[1]
面積
 - 総計
 - 陸上
 - 水域
 - 国土に占める割合
6位
24,592.77 km2
22,768.30 km2
01,824.47 km2 (7.4%)
 - 7.6 %
[2]
人口
 - 総計 (2023年)
 - 全人口に占める割合
 - 人口変化 (3年)
 - 人口密度
1位
1,241,165 人
23.5 %
+4.0 %
50.5 人/km2
[3]
県内総生産
 - 総計()
 - 全GDPに占める割合

 NOK
 %
創設年
廃止年
2020年1月1日
2014年1月1日
県番号42
ISO 3166-2:NONO-42
時間帯夏時間CET (UTC+1)
CEST (UTC+2)
公式サイトagderfk.no
閉じる
ヴィーケン県
Viken fylke
Thumb
県の紋章
測地系: 北緯60度0分0秒 東経10度0分0秒
Thumb

面積は2万4593平方キロメートル[2]、人口は2023年時点で約124万人[3]。最も人口の多い県で、国民の5人に1人がヴィーケン県に住んでいる計算であった。

2020年1月1日アーケシュフース県ブスケルー県エストフォル県およびオップラン県ルンネルノルウェー語版イェヴナーケルノルウェー語版ヴェストフォル県Svelvik(現在のドランメン市)が合併して成立した[5]。だが強制的な合併は住人の支持を得られず、2024年1月1日付けで合併は解消されて消滅した[6]

県知事(Statsforvalter)は「オスロ・オ・ヴィーケン県知事」で、オスロ県知事も兼任している。ヴィーケン県廃止後もオスロ、エストフォル県、アーケシュフース県、ブスケルー県の県知事を兼ねる形で留任している[7]。2024年2月23日、ヴィーケン県消滅に伴い役職名は「エストフォル、ブスケルー、オスロ・オ・アーケシュフース県知事(Statsforvalteren i Østfold, Buskerud, Oslo og Akershus)」に改称された[8]

名称

県名は歴史的地名のヴィーケンに由来する。

ヴァイキング時代はオスロ・フィヨルドの両端とアーケシュフースの大部分を含んでいたが、中世に入るとブーヒュースレーン地方北部のみを指す言葉へと変化した。スヴェレ・シグルツソン王の時代にヴィーケンはRanrikeとElfsyslaへ分割された後、1532年にブーヒュースレーンへ編入された[9]。同地域がスウェーデンに帰属して以降、ノルウェーでは次第に使われなくなった。第二次世界大戦時、ナチス・ドイツの傀儡政権のクヴィスリング政権が地名として復活させ、ヴェストヴィーケン県とエストヴィーケン県を設置したが敗戦により消滅している[10]21世紀に入ってからはViken Fiberといった国内の企業や団体が名称として使用するようになった。

ニーノシュク推進派団体のNoregs Mållagは、ブスケルー県北部といったオスロ・フィヨルド以外の内陸部を含んでいることからヴィーケンと名乗ることに反対している[11]

県廃止後も県知事の役職名として「ヴィーケン」は残っていたが、2024年2月23日に「エストフォル、ブスケルー、オスロ・オ・アーケシュフース県知事」へ改称したことで消滅した。Karianne Tungデジタル化・行政大臣は「ヴィーケンはもはや県名でも地名でもない。現在の県知事は複数の県を担当する豊富な経験を持っている」と説明している[8]

歴史

合併まで

ヴィーケン県の合併構想が発表されたのは2016年4月5日であった[12]。各県議会からは合併反対の声が相次いだ。アーケシュフース県は歴史的にオスロと結びつきが強く、オスロ以外との合併に強く反対した[13]。エストフォル県は地域の拡大により、県の一貫性が無くなるとして反対した[14]2017年6月8日ストーティングでヴィーケン県の合併が採択されると[15]、ブスケルー県は「ヴィーケン県設立を支持する基盤はもはや存在しない」と述べ、強制合併に上訴する構えを示した[16]

Norstatが2018年に実施した世論調査では合併賛成が14%、反対は56%であった[17]。Infactが2019年に実施した世論調査では賛成が20.6%、反対が57%であった[18]。支持政党別にみると、4つの与党のうち進歩党保守党キリスト教民主党支持者は反対が賛成よりも多く、ノルウェー自由党支持者のみ賛成が反対を上回った[19]

2019年9月9日に先駆けてヴィーケン県議会議員選挙が実施された。議席を獲得した政党のうちノルウェー労働党中央党社会主義左翼党緑の党の4党はヴィーケン県の解散に向けて協力を発表した。4党から成る「ヴィーケン県行政プラットフォーム」の議席は45席で、ヴィーケン県議会の過半数以上を占める[20]。行政プラットフォームは、2021年ストーティング総選挙まではヴィーケン県の新県庁を建設せず、総選挙後にストーティングへ県の解散と旧県の復活を求める方針に合意した[21]

ヴィーケン県

2020年1月1日、予定通り合併が執り行われヴィーケン県が発足した[5]。間もなく進歩党が政権から離脱し、これを好機と見た社会主義左翼党は1月22日にストーティングへ県の解散を求める意見書を提出した[22]。3月10日、進歩党は行政プラットフォームの支援を発表した[23]

2021年9月13日ストーティング総選挙ノルウェー語版では行政プラットフォームの各党が過半数を獲得。中央党はヴィーケン県の解散を連立政権の参加条件とした[24]。ヴィーケン県議会は総選挙結果を受け、解散に向けた具体的なプロセスを開始した[25][26]。Norstatが2022年に行った世論調査では、56%が解散に賛成し、27%が反対していた[27]

2022年2月23日、県議会はヴィーケン県の解散を決定した[28]。2024年1月1日付けでヴィーケン県は消滅し、アーケシュフース県、ブスケルー県、エストフォル県が復活した[6]。なお2020年までオップラント県に属していたイェヴナーケル、ルンネルの2自治体は新たなアーケシュフース県に帰属する[29]

政治

さらに見る 代, 画像 ...
県知事
画像氏名所属政党就任日退任日備考
オスロ・オ・ヴィーケン県知事(Statsforvalteren i Oslo og Viken
1ヴァルゲード・スヴァールスタ・ホーグランドノルウェー語版キリスト教民主党2019年1月1日[30]2024年2月23日最後のオスロ・オ・アーケシュフース県知事(2011年 - 2018年)
エストフォル、ブスケルー、オスロ・オ・アーケシュフース県知事(Statsforvalteren i Østfold, Buskerud, Oslo og Akershus
(1)ヴァルゲード・スヴァールスタ・ホーグランドキリスト教民主党2024年2月23日現職職名変更[8]
閉じる
さらに見る 代, 画像 ...
ヴィーケン県長 Fylkesordfører i Viken
画像氏名所属政党就任日退任日備考
1ロジャー・リーベングノルウェー語版[31]ノルウェー労働党2020年1月1日2023年12月31日最後のブスケルー県長(2015年 - 2019年)
県廃止に伴い退任
閉じる

基礎自治体

要約
視点
Thumb
自治体の地図。2024年の分割後に色分けされている。

ヴィーケン県には51の基礎自治体(Kommune)が属している。県発足と同日に自治体の合併が行われた。

ノルウェー語にはブークモールニーノシュクの2つの筆記法が存在しており、自治体によって採用している筆記法が異なる。ニュートラル(Nøytral)はどちらにも限定していないことを表す。

さらに見る 自治体 コード, 紋章 ...
自治体
コード
紋章自治体名ノルウェー語名人口[3]
(2023年)
面積[2]
(km2)
採用言語2020年以前の所属県
3001ハルデンHalden31,730642.34ブークモールエストフォル県
3002モスMoss51,240137.77ニュートラルエストフォル県
3003サルプスボルグSarpsborg59,038405.68ブークモールエストフォル県
3004フレドリクスタFredrikstad84,444288.15ブークモールエストフォル県
3005ドランメンDrammen103,291317.68ニュートラルブスケルー県
3006コングスベルグKongsberg28,793792.27ブークモールブスケルー県
3007リンゲリケノルウェー語版Rigerike31,4441,555.10ブークモールブスケルー県
3011ヴァーレルノルウェー語版Hvaler4,76289.56ブークモールエストフォル県
3012アレマルクノルウェー語版Aremark1,329319.28ブークモールエストフォル県
3013マルカルノルウェー語版Marker3,639412.91ブークモールエストフォル県
3014インドレ・エストフォルノルウェー語版Indre Østfold46,382791.93ブークモールエストフォル県
3015シプトゥヴェットノルウェー語版Skiptvet3,886101.21ブークモールエストフォル県
3016ラッケスタノルウェー語版Rakkestad8,371434.71ブークモールエストフォル県
3017ラーデノルウェー語版Råde8,317118.68ブークモールエストフォル県
3018ヴォーレルノルウェー語版Våler6,023256.96ブークモールエストフォル県
3019ヴェストビーノルウェー語版Vestby19,089133.93ブークモールアーケシュフース県
3020ノルドレ・フォロノルウェー語版Nordre Follo62,245203.00ブークモールアーケシュフース県
3021オースノルウェー語版Ås21,350103.12ニュートラルアーケシュフース県
3022フロンFrogn16,10685,66ブークモールアーケシュフース県
3023ネスオッデンノルウェー語版Nesodden20,32261.48ブークモールアーケシュフース県
3024バールムBærum129,874192.32ブークモールアーケシュフース県
3025アスケーAsker97,784376.62ブークモールアーケシュフース県
3026アウシュコーグ・ホーランドノルウェー語版Aurskog-Høland17,9451144.80ブークモールアーケシュフース県
3027ラーリンゲンノルウェー語版Rælingen19,61871.68ニュートラルアーケシュフース県
3028エーネバックノルウェー語版Enebakk11,392232.58ブークモールアーケシュフース県
3029ローレンスコーグノルウェー語版Lørenskog46,79770.53ニュートラルアーケシュフース県
3030リールストロムノルウェー語版Lillestrøm91,515456.61ブークモールアーケシュフース県
3031ニッテダールノルウェー語版Nittedal25,440186.22ブークモールアーケシュフース県
3032イエルドルムノルウェー語版Gjerdrum7,28583.19ブークモールアーケシュフース県
3033ユレンサッカルノルウェー語版Ullensaker42,866252.46ブークモールアーケシュフース県
3034ネスノルウェー語版Nes24,283637.36ブークモールアーケシュフース県
3035エイズヴォルノルウェー語版Eidsvoll27,338456.61ブークモールアーケシュフース県
3036ナンネスタノルウェー語版Nannestad15,530340.98ブークモールアーケシュフース県
3037フルダルノルウェー語版Hurdal2,944284.95ブークモールアーケシュフース県
3038ホーレノルウェー語版Hole6,888194.80ブークモールブスケルー県
3039フラーノルウェー語版Flå1,097704.48ブークモールブスケルー県
3040ネスビーンノルウェー語版Nesbyen3,299809.64ブークモールブスケルー県
3041ゴールノルウェー語版Gol4,767532.51ニーノシュクブスケルー県
3042ヘムセダルノルウェー語版Hemsedal2,645753.47ニーノシュクブスケルー県
3043オールÅl4,8621,171.29ニーノシュクブスケルー県
3044ホールノルウェー語版Hol4,5061,858.36ニュートラルブスケルー県
3045シグダルノルウェー語版Sigdal3,479842.15ブークモールブスケルー県
3046クロツヘラノルウェー語版Krødsherad2,211374.63中立ブスケルー県
3047モドゥムノルウェー語版Modum14,527515,09ブークモールブスケルー県
3048オーヴル・アイカーノルウェー語版Øvre Eiker20,495456.76ブークモールブスケルー県
3049リエルノルウェー語版Lier28,167301.33ブークモールブスケルー県
3050フレスベルグノルウェー語版Flesberg2,737561.92ブークモールブスケルー県
3051ローラグノルウェー語版Rollag1,366449.28ニュートラルブスケルー県
3052ノーレ・オ・ウヴダルノルウェー語版Nore og Uvdal2,4862,502.33中立ブスケルー県
3053イェヴナーケルノルウェー語版Jevnaker6,990225.74ブークモールオップラン県
3054ルンネルノルウェー語版Lunner9,307291.89ブークモールオップラン県
閉じる

廃止された自治体

いずれの自治体も2020年1月1日に廃止されている[32]

旧エストフォル県
  • 0121 Rømskogアウシュコーグ・ホーランドノルウェー語版 に編入のため)
  • 0122 Trøgstadインドレ・エストフォルノルウェー語版新設のため)
  • 0123 Spydeberg(インドレ・エストフォル新設のため)
  • 0124 Askim(インドレ・エストフォル新設のため)
  • 0125 Eidsberg(インドレ・エストフォル新設のため)
  • 0136 Ryggeモスに編入のため)
  • 0138 Hobøl (インドレ・エストフォル新設のため)
旧アーケシュフース県
旧ブスケルー県
旧ヴェストフォル県
  • 0711 Svelvik(ドランメンに編入のため)

交通

欧州自動車道路のE06号線、E16号線、E18号線が県内を通っている。

空港はオスロ空港(ガーデモエン空港)がユレンサッカルに所在する。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.