Loading AI tools
ウィキペディアから
(ささもと りょうへい)(1951年10月9日 - 2021年11月22日)は、日本の小説家。本名は非公表である。
千葉県生まれ[1]。立教大学社会学部社会学科卒[1]。出版社勤務を経て、海運分野を中心にフリーライターとして活躍[2]。2000年、「阿由葉稜」名義で『暗号―BACK‐DOOR』を書き下ろしてデビュー。本作品は後に『ビッグブラザーを撃て!』と改題され、笹本名義で文庫化された[1]。2001年、『時の渚』で第18回サントリーミステリー大賞と読者賞をダブル受賞[1]。2004年には『太平洋の薔薇』で第6回大藪春彦賞を受賞[2][3]。
笹本名義のデビュー作『時の渚』は私立探偵を主人公にした人情ミステリーだったが[5]、第2作の『天空への回廊』は、一転してエベレストを舞台にした正統派の冒険小説[6]。以後、『フォックス・ストーン』[7]、『太平洋の薔薇』[8]、『グリズリー』[9]、『極点飛行』[10]などへと続く作品群で、スケールの大きい冒険・謀略小説を構築する作家として注目を集めた。
その後は、奥多摩の駐在所に勤務する元刑事を主人公に、『時の渚』に通じるペーソスを漂わせた『駐在刑事』[11]、硬骨漢のマル暴刑事を主人公にした警察小説『不正侵入』[12]、あるいはユーモア・ハードボイルドの『恋する組長[13]』で新たな切り口を覗かせ、作家としての間口を広げた。『越境捜査』[14]、『素行調査官』[15]では、警察小説・ハードボイルドの書き手としてさらに深化した境地をみせている。また『還るべき場所』[16]、『未踏峰』[17]では、ヒマラヤを舞台にピュアな山岳小説で気を吐いている。
山小屋の人々を描いた連作短編集『春を背負って』が、『劒岳 点の記』の木村大作監督により映画化された。主演は松山ケンイチ。2013年4月にクランクインし、2014年6月14日に全国東宝系で公開[18][19][20]。
「」内が笹本稜平の作品
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.