幸野志有人

日本のサッカー選手 ウィキペディアから

幸野 志有人(こうの しゅうと、1993年5月4日 - )は、東京都江戸川区出身[3]サッカー選手。ポジションは主にミッドフィールダー[3]セントラル・ミッドフィールダー[1][4])。

概要 幸野 志有人, 名前 ...
幸野 志有人
名前
愛称 シュウト[1]
カタカナ コウノ シュウト
ラテン文字 KONO Shuto
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1993-05-04) 1993年5月4日(31歳)
出身地 東京都江戸川区
身長 179cm
体重 70kg
選手情報
ポジション MF / FW
利き足 右足[2]
ユース
フレンドリーSC
2006-2010 JFAアカデミー福島
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2016 FC東京 3 (0)
2011 大分トリニータ (loan) 18 (0)
2012 FC町田ゼルビア (loan) 15 (1)
2013 V・ファーレン長崎 (loan) 32 (2)
2014 ジェフユナイテッド千葉 (loan) 13 (1)
2014-2015 Jリーグ・アンダー22選抜 4 (0)
2016 レノファ山口FC (loan) 8 (0)
2017-2019 V・ファーレン長崎 32 (3)
2020 シドニー・オリンピック
2020 市川SC
2021 南葛SC
2022 FCオーバーノイラント 3 (0)
通算 128 (7)
代表歴
2008-2009  日本 U-16/17 1 (0)
2011-2013  日本 U-18/19/20
2014  日本 U-21
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj
閉じる

来歴

要約
視点

3歳の時にサッカーを始め[2]、小学校卒業後にJFAアカデミー福島に進んだ[5]同アカデミーの1期生[3]。各年代の日本代表に選ばれており、2009 FIFA U-17ワールドカップには唯一の高校1年生選手として選出され[6] 出場を果たした。

2010年、当時のFC東京強化部長だった鈴木徳彦が「ジュニアの頃から図抜けた存在だった」[7] と幸野を高く評価しており、同クラブのキャンプに参加させてプレーぶりを確認し、プロ契約を打診。これに対し、アカデミーのスクールマスターだった田嶋幸三は、「幸野はアカデミー内ではレベルが違うから、早く出してあげた方がいい」と、16歳でのプロ入りを後押しした[8]。3月になり、アカデミーを途中卒校し[9] FC東京とプロ契約を結んだことにより[10][3]、アカデミー出身者初のJリーグ選手となった。背番号は28に決まり、同じ背番号28の前任者であるMF米本拓司を目標に挙げた[11][12]

2010年シーズンは5月22日のナビスコカップ第3節新潟戦で初のベンチ入り。11月17日の天皇杯4回戦千葉戦にて途中起用され、プロとして公式戦デビューを果たした[13]

2011年より大分トリニータ期限付き移籍[14]。17歳、Jリーグ史上最年少での移籍となった[15]田坂和昭監督は幸野のボールキープ力とアグレッシブな守備を評価[16]。第12節栃木SC戦でリーグ戦デビューすると、ボランチとしてだけでなくシャドーストライカーとしても起用され[17][18]2列目からの飛び出しなど攻撃面での貢献も見せた[18]

2012年、FC東京に復帰[19][20]。J1第9節戦でJ1での初出場を記録した。さらに試合経験を積むために[4] 同年8月より、FC町田ゼルビアへ期限付き移籍[21][22]。中盤の軸の一人として活躍し[23]、第36節大分戦でプロ入り後の初得点を挙げた。

町田で得た手応えを確かにすべく[5]、2013年よりV・ファーレン長崎に期限付き移籍[24][25]。長崎では主にFWに配され、ポジションを入れ替えながら攻撃する[26]ゼロトップを構成した[27]

2014年シーズンは1年半ぶりにFC東京へ復帰[28][29]同年のナビスコカップ仙台戦でFC東京での初先発[30] の機会を得るも[31] その後の主力定着はかなわず、同年8月よりジェフユナイテッド市原・千葉へ期限付き移籍[32][33]。終盤にかけて右サイドハーフの先発に定着し、巧みなパスで[34] 攻撃のアクセントとなった[35]

2015年、FC東京へ復帰[36]2016年のACL全北戦において、FC東京トップチームでは1年10ヶ月ぶりに公式戦出場。リーグ戦開幕以後はU-23チームでの出場が続き[37]、同年6月20日にレノファ山口FC育成型期限付き移籍[38][39]。ボランチに配された。

2017年、古巣V・ファーレン長崎へ完全移籍[40][41]。 2018年9月8日、左膝の前十字靭帯を損傷し全治8ヶ月の重傷を負う[42]。2019年シーズンはJ2リーグおよびルヴァンカップの出場はなく、12月5日に契約満了が発表された[43]

2020年2月17日、NPL(オーストラリア2部相当)のシドニー・オリンピックFC英語版への加入が発表[44]。しかし、今度は開幕前に右膝の前十字靭帯を損傷する重傷を負い、シーズン中の復帰が不可能だったため契約解除[45]。リバビリを続けながら次の所属先を探すことになった[46]。同年、父親の健一がゼネラルマネージャーを務める千葉県社会人サッカーリーグ2部の市川SCに加入し、公式戦復帰を果たす[47]

2021年2月22日、関東サッカーリーグ2部に昇格した南葛SCに加入[47][48]。11月に南葛SCとの契約を解除し渡独した。

2022年3月3日、ドイツレギオナルリーガに所属するFCオーバーノイラントに加入したと発表があった[49]

エピソード

  • 小学生の頃、FC東京のファンとなりFC東京深川グランドでのトップチーム練習を見学していた。当時はFWツゥットがお気に入りだった[50]
  • 父は元フロムワン顧問で現在FC市川GUNNERSの代表と市川SCのGMを務めるサッカーコンサルタントの幸野健一[51][52]。健一は祖父の親友宮本征勝からの薫陶を受け、クリスタル・パレスFCへの留学経験を持つなどサッカーへの造詣が深く[53]、息子に志有人(シュート)と名付け[9]、幼いころから熱心に指導した。
  • 2020年にCLUB SARCASMというアパレルブランドを立ち上げている[46][54]

所属クラブ

個人成績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2010FC東京28J100001010
2011大分33J2180-20200
2012FC東京28J13000-30
町田33J2151-20171
2013長崎14322-10332
2014FC東京28J100100010
千葉33J2131-10141
2015FC東京28J100000000
201600--00
山口15J280-1191
2017長崎7303-10313
2018J120502191
2019J200000000
通算日本J1 506031141
日本J2 116700811248
総通算 1217601121389
閉じる
さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 期間通算
出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 期間通算
2014J-22-J32020
20152020
2016F東2328110110
通算日本J3 150150
総通算 150150
閉じる
さらに見る 国際大会個人成績, 年度 ...
国際大会個人成績
年度クラブ背番号出場得点
AFCACL
2012FC東京2800
201610
通算AFC 10
閉じる

選抜・代表歴

タイトル

JFAアカデミー福島
  • Manel Forne Ponsユーストーナメント (2009年)
FC東京

個人

  • 2009年 (財)福島県体育協会 優秀選手賞[55]

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.