Loading AI tools
日本の茨城県北相馬郡にあった村 ウィキペディアから
坂手村(さかてむら)は、郡区町村編制法以前より1954年(昭和29年)7月10日まで存在した茨城県北相馬郡の村。現在の茨城県常総市南西部。
茨城県北相馬郡北西部にあった村。旧北相馬郡のうち鬼怒川西岸に存在した3村(1889年以前は4村)のうちの1つで、旧村域の東端には鬼怒川が流れる。
現在の地名では坂手町に相当する。
1954年(昭和29年)3月時点では、北相馬郡の鬼怒川西岸3村(菅生村、内守谷村、坂手村)での合併案が出されていたが、結城郡水海道町と合併する案が示され、1954年(昭和29年)7月10日に、結城郡菅原村、大花羽村、三妻村、五箇村、大生村と共に水海道町に編入され、即日市制し、水海道市の一部となった[1]。なお、当初に合併予定だった菅生村、内守谷村も2年後に水海道市に編入された。現在では旧北相馬郡のうち、鬼怒川西岸3村にあたる地域は県西地域、左岸は県南地域に属する。
1878年7月21日以前 | 1878年7月22日 - 1954年7月9日 | 1954年7月10日 - 2006年1月1日 | 現在 |
---|---|---|---|
相馬郡坂手村 | 北相馬郡坂手村 | 水海道市 | 常総市 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.