ウィキペディアから
上越三和道路(じょうえつさんわどうろ)は新潟県上越市にあり、国道18号上新バイパス寺ICから三和ICに至る延長7.0 kmの地域高規格道路である。国道253号の自動車専用道路として事業が進められている。
新潟県南西部の上越市を中心とする上越地域と十日町市・南魚沼市を中心とする魚沼地域を相互に連絡する地域高規格道路上越魚沼地域振興快速道路の一部を形成する。現道の国道253号は沿線に民家が多く道路の幅員が狭いこともあり、特に冬場の降雪時には自動車の走行に危険を生じている。このような降雪・積雪による危険を排除し、通過交通を円滑に処理することによって地域の発展や日常生活の向上が期待されている。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.