フィードバックファイル 2

ウィキペディアから

フィードバックファイル 2』は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのコンピレーション・アルバム。シングルカップリング7曲のほか、シングル1曲、NANO-MUGEN COMPILATION収録曲5曲、未発表音源2曲、ライブ音源2曲から構成される。2014年2月26日キューンレコードから発売。

概要 ASIAN KUNG-FU GENERATION の コンピレーション・アルバム, リリース ...
『フィードバックファイル 2』
ASIAN KUNG-FU GENERATIONコンピレーション・アルバム
リリース
ジャンル ロック
レーベル Ki/oon Records
ASIAN KUNG-FU GENERATION アルバム 年表
ザ・レコーディング at NHK CR-509 Studio
2013年
フィードバックファイル 2
2014年
Wonder Future
2015年
『フィードバックファイル 2』収録のシングル
  1. 今を生きて
    リリース: 2013年2月20日
テンプレートを表示
閉じる

概要

  • フィードバックファイル』以来、実に約7年4ヶ月ぶりにリリースされたコンピレーション・アルバム。前作が結成10周年を記念してのリリースだったのに対して、今作はデビュー10周年を記念してのリリースとなっている。
  • オリジナル・アルバム及びベストアルバム未収録だった曲が、カバーを除き、今作ですべて収録されたことになる。
  • ジャケットには前作『フィードバックファイル』がCDケースごと登場している。
  • 公式サイトでは、「ベストアルバムBEST HIT AKG』とも双璧を成す裏ベスト」として位置づけられている。
  • 初回限定盤は、2013年の海外6公演からそれぞれ選りすぐったライブ映像を収録したDVD付き。
  • オリコンでは初登場6位。

楽曲解説

ローリングストーン
2013年9月14日横浜スタジアムで行われた「デビュー10周年記念ライブ ファン感謝祭」公演の来場者にダウンロード音源として配布された楽曲。同年8月28日の深夜に放送された音楽番組「アーティスト」で初披露された。[1]なお、2021年6月現在バンドがテレビでパフォーマンスを行ったのはこの時が最後である。
本作のリードトラックであり、PVが製作されている。後藤曰く、伊地知のネタを元に皆でセッションする形で作られたとのこと[2]
スローダウン
2013年9月15日に横浜スタジアムで行われた「デビュー10周年記念ライブ オールスター感謝祭」公演の来場者にダウンロード音源として配布された楽曲。
後藤のデモ音源を元に皆でアレンジする形で作られた[2]

収録曲

  • 全作詞:後藤正文、編曲:ASIAN KUNG-FU GENERATION
さらに見る #, タイトル ...
#タイトル作詞作曲時間
1.「ローリングストーン」後藤正文・伊地知潔
2.「スローダウン」後藤正文
3.十二進法の夕景後藤正文
4.夏蝉後藤正文・山田貴洋
5.夜のコール後藤正文・山田貴洋
6.白に染めろ後藤正文・山田貴洋
7.ムスタング(mix for 芽衣子)(映画『ソラニン』エンディングテーマ)後藤正文・山田貴洋
8.雨上がりの希望後藤正文・山田貴洋
9.ひかり後藤正文
10.オールドスクール山田貴洋
11.リロードリロード後藤正文・喜多建介
12.夜を越えて後藤正文
13.冷蔵庫のろくでもないジョーク後藤正文・伊地知潔
14.ケモノノケモノ後藤正文・山田貴洋
15.今を生きて(映画『横道世之介』主題歌)後藤正文・喜多建介・山田貴洋・伊地知潔
16.迷子犬と雨のビート(2010 江東区立若洲公園[3]後藤正文
17.アネモネの咲く春に(2012 東京国際フォーラム[4]後藤正文
合計時間:
閉じる

初回限定盤DVD

"ASIAN KUNG-FU GENERATION 2013 European Tour"
  1. ブルートレイン (2013.5.31 at O2 Academy Islington, UK)
  2. Re:Re: (2013.6.2 at Le Bataclan, France)
  3. 遥か彼方 (2013.6.3 at Gloria, Germany)
"TOKYO FM present EARTH×HEART PROJECT ASIAN KUNG-FU GENERATION×STRAIGHTENER -10th Anniversary- ASIA CIRCUIT"
  1. ソラニン (2013.12.7 at UNIQLO AX, Korea)
  2. 君という花 (2013.12.20 at SCAPE Warehouse, Singapore)
  3. セッション 〜 1980 (2013.12.22 at Legacy Taipei, Taiwan)

演奏

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.