Loading AI tools
Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)の配信限定シングル (2017) ウィキペディアから
『What is Art?』(ワット・イズ・アート?)は、日本の音楽ユニット・Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)の配信限定シングル。2017年7月21日にトイズファクトリーより発売された[2]。
「What is Art?」 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)の配信限定シングル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
収録アルバム | 『Takeshi Kobayashi meets Very Special Music Bloods』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リリース | 2017年7月21日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
規格 | デジタル・ダウンロード | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
録音 | OORONG TOKYO STUDIO | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
時間 | 6分24秒 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | トイズファクトリー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作詞者 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作曲者 | 小林武史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プロデュース | 小林武史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チャート順位 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2017年7月22日から9月10日までの全51日間、宮城県石巻市を中心に『Reborn-Art Festival 2017』が開催された。これは「再生」をテーマとした「音楽」「アート」「食」の総合芸術祭で、小林武史が実行委員長を務めた[3]。本芸術祭のコンセプトソングとして制作された楽曲が「What is Art?」である[2]。制作の経緯について、小林は昨年プレイベントとして開催された野外音楽フェスティバル『Reborn-Art Festival × ap bank fes 2016』について触れたうえで、次のように発言している[4]。
「 | 去年はオープニングに「to U」と石巻の伝統芸能のミックスしたものに、SUGIZOくんのような震災に深くコミットしてきたアーティストとのコラボレーションを加えることで、僕らのひとつの大きな意思表明のような表現になっていたと思います。それが今年、芸術祭も行われる”本祭”として何が必要なのかと考えたときに、やはり音楽側としてのアイコンというだけでなくてもっとアートを巻き込んだもの、しかもそれがきっとアグレッシヴな形で象徴になるような曲として必要だと思ったんです | 」 |
—小林武史(「What is Art?」制作レポート[4]より) |
本楽曲は作詞を櫻井和寿と小林武史が、作曲および編曲を小林が担当。小林が楽曲の方向性を櫻井に伝えたところ、その日の夜に櫻井から「言葉のデッサン」が届き、それを小林が並べ替えたり付け加えたりして歌詞が制作された[5]。その後小林がメロディや楽曲構成を作り、わずか3時間ほどで楽曲のおおよそを完成させたという。櫻井の「言葉のデッサン」について、小林は「それは一目見ただけで、こちらが考えていたことがきちんと伝わってたことがすぐにわかったし、櫻井くんがどう感じてその歌詞の断片を書いたかも伝わってきた。だからそこからのスピードはめちゃくちゃ速かった」と語っている[4]。
本楽曲は、鼻歌から作ってゆくような邦楽的なものではなく、大サビを除きイントロから全て4つのコード進行だけで構成されるという洋楽的な作りの楽曲となっている[6][5]。また、櫻井和寿のボーカルにオートチューンのエフェクトがかけられている。本楽曲について、小林武史は「新しいことをやりたかったというよりも、1990年代へのオマージュのような感じがありました。櫻井くんと共通する音楽とアートということをロック的に捉えると、ああいった感じになるんです」と語っている[7]また、小林は「捉え方は人それぞれなんだという歌でもあります」とも発言している[8]。
本作はBank Band名義ではなく「Reborn-Art Session(櫻井和寿 小林武史)」名義でのリリースとなった。「Reborn-Art Session」とは、Reborn-Artを通じて様々なアーティストとセッションするために作られたプロジェクトの名前で[注 1][11]、メンバーは固定されていない[12]。ただし、2017年7月28日 - 30日に国営みちのく杜の湖畔公園で開催された野外音楽フェスティバル『Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes』ではBank Bandとして本楽曲がライブ初披露された[13]ほか、Bank Bandのベスト・アルバム『沿志奏逢4』にも本楽曲が収録されている[14]。
本作の収益は、すべて『Reborn-Art Festival』の復興支援に充当される[12]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.