トップQs
タイムライン
チャット
視点

Seven Heaven

ウィキペディアから

Remove ads

Seven Heaven』(セブン・ヘヴン)は、チェッカーズ7枚目のアルバム1989年7月19日ポニーキャニオンより発売。2004年3月17日にCDのみ再リリース。[1]

概要 チェッカーズ の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

解説

前作から1年振りのアルバム。先行シングルを2曲収録。タイトルの由来は7枚目のアルバムからSEVENが先ず浮かび、そこからつなげる単語として韻を踏んだHEAVENを組み合わせ付けた。初盤CDのアートワークは豪華BOXパッケージ。ブックレットは、メンバー全員が雪のような白い粉を纏っている写真が掲載。

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

楽曲解説

  1. Welcome to my planet earth!!
    16ビートを目指したものの結局は8ビートになってしまい、メンバーは自分達の力不足を痛感した曲であるという。
  2. IT'S ALRIGHT
    高杢がリードボーカル。間奏では徳永以外の6人がフォーメーションダンスを見せた。
  3. Prologue
    シングル「Jim&Janeの伝説」のプロローグ。
  4. That's why my darling
    イントロとラストの口笛は尚之。
  5. Room
    20枚目のシングル。
  6. HEART IS GUN~ピストルを手に入れた夜~
    コンサートでは後半のロックンロールメドレーやアンコールでよく演奏された。
    曲中で郁弥が他のメンバーを銃で撃ち殺していく寸劇が行われていた。
  7. 80%
    鶴久がリードボーカル。間奏では6人が三猿をモチーフにしたダンスをしていた。
  8. 素直にI'm Sorry
    19枚目のシングル。
    フミヤが2002年10月9日発売のセルフカバーアルバム「Re Take」にてセルフカバー。
  9. Love Song
  10. サ・ヨ・ウ・ナ・ラ
    子供のコーラスは素人らしさを出すため「ポニーキャニオンの誰さんの子供とかの、そこらへんのガキ」を使ったとのこと。
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads