NIK

ウィキペディアから

NIK(ニック、니크)は、合同男性アイドルグループ2021年9月27日に韓国デビュー[1]。同年10月6日ユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー[2]。SVent、アーガスプロダクション所属。2023年7月をもって活動終了。

概要 出身地, 活動期間 ...
NIK
出身地 日本 韓国
活動期間 2020年 - 2023年
レーベル ユニバーサルミュージック
事務所 SVent
アーガスプロダクション
公式サイト NIK OFFICIAL WEBSITE
メンバー

ゴンミン
ヒョンス
龍太
パクハ
コゴン
ユンソル
太一
日向

テフン
旧メンバー

シヒョク

史也
閉じる

概要

2020年に放送されたオーディション番組『G-EGG』で選ばれたメンバー11名で結成された。グループ名の由来は「New(これまでに存在しなかった)」「Inspire(人の心に刺激を与える)」「Kindle(感情を燃え上がらせる)」の英単語の頭文字をとり、ユナクが命名した。ファンネームは『NIKEE』(ニキ)[3]。ファンクラブ名は『NIK ISLAND』(ニックアイランド)。

来歴

2020年

  • 2月2日 - オーディション番組『G-EGG』(Mnetほか)放送開始[4]
  • 8月29日 - デビューメンバー11名発表。オフィシャルファンクラブ「NIK ISLAND」オープン[5]
  • 10月26日 - 韓国滞在メンバーによるストリーミングライブ「NIK FIRST LIVE STREAMING --- GAZA!---」を開催[6][7]
  • 12月30日、31日 - デビュー前初のお披露目イベント「NIK STARTING OVER -01」が東京・Zepp Tokyoで開催。31日の公演でこれまでゲストとして参加してきたテフンが新メンバーとして加入することを発表[8][9]

2021年

  • 3月26日 - シヒョクの脱退を発表[10]
  • 5月21日 - NIK LIVE DVD『STARTING OVER -01』を発売[11]
  • 7月6日、7日 - 有観客ライブ「NIK LIVE 2021 -Ready To Go-」が東京・Zepp DiverCityで開催[12]。韓国にいるメンバーは韓国のスタジオと会場をオンラインで繋いで参加。
  • 9月27日 - 日本デビューシングル発売に先駆けて韓国デビュー[1][13]。韓国でショーケースを開催[14]。SBS MTV『THE SHOW』やMBC M『SHOW CHAMPION』、MnetM COUNTDOWN』、KBS2ミュージックバンク』など数多くの音楽番組に出演し、韓国デビュー曲「Santamonica」のステージを披露[15]
  • 10月6日 - ユニバーサルミュージックより「Universe / Santamonica」でメジャーデビュー[注 1][2]
  • 12月8日 - 1stアルバム「NIK – PROJECT 1 : We Are The Future」をリリース[16]
  • 12月25日 - NIK Xmas Event 2021 “The End of the Beginning”を東京・TOKYO DOME CITY HALLで開催。水際対策強化により韓国メンバーが入国できなくなったため、LIVEから日本と韓国をリモートでつなぐ形のEventに変更し開催した[17]

2022年

  • 2月26日 - NIK KR MEMBERS ONLINE SPECIAL EVENT -Sweet Valentine-をオンラインで開催[18]。 
  • 4月29日から5月22日まで - 韓国メンバーによるNIK PREMIUM LIVE in TOKYO 2022が東京・K stage O!で開催[19]。ゴンミンが一時スケジュールの関係で韓国へ帰国した際は、日本メンバーの日向が期間限定で出演した[20]
  • 5月18日 - ファンクラブ限定シングル「Better Spring」をリリース[21](同日、デジタル配信)。
  • 5月27日、30日 - NIK LIVE TOUR 2022を神奈川県・KT Zepp Yokohamaと大阪府・Zepp Nambaで開催[22]
  • 8月10日 - 2ndシングル「La Vida Loca」を発売[23]
  • 8月22日 - 史也の脱退を発表[24]
  • 11月12日 - NIK K Member Online LIVE and Talk Eventを開催[25]
  • 12月14日 ‐ DVD「NIK LIVE 2021-2022」をリリース[26]
  • 12月15日 ‐ NIK LIVE 2022 NO WAY9を東京都・豊洲PITで開催[27]。ゴンミン不在時のリーダーがコゴンになることが発表された。

2023年

  • 1月26日 ‐ ゴンミンが入隊[28]
  • 2月3日~9日 - 「『FLAGRIA THE MUSICA』」~ゆきてかえしり物語~」に出演(東京都・日本青年館ホール)[29]
  • 3月5日~5月7日 - NIK Kによる「2023NIK(K) LIVE EVENT IN JAPAN SHOW TIME」を開催[30](東京都・FC LIVE TOKYO、東京都・K-SQUARE、大阪府・FC LIVE OSAKA)。
  • 5月30日 - NIK fan meeting 2023 ~記憶の旅~を開催[31](東京都・Spotify O-EAST)。
  • 6月5日 - ユンソルが7月下旬で入隊することが発表された[32]
  • 6月16日 - G-EGGプロジェクトが2023年7月をもって終了することが発表された[33]
  • 7月5日 ‐ 両A面シングル「Turning Point / Morse Code」発売[34]
  • 7月8日 - LIVE~Turning Point~開催[35](神奈川県・KT Zepp Yokohama)。
  • 7月10日 - NIK LIVE 2023 Final project : we are the future開催[36](東京都・Zepp Shinjuku)。2023年秋にBest Album & Memorial DVD(BD)*をリリース予定が発売されることが発表された[37]
  • 7月16日 - ヒョンス、コゴン、パクハ、テフンが自身のInstagramストーリーにSVentに所属し、SV代表のユナクとともに様々な活動をすると表明。
  • 7月24日 - ユンソルが入隊[38]
  • 8月14日 - 瞭が「YORO」としてソロ活動すると発表[39]
  • 10月13日 - コゴン、ヒョンス、テフンがユナクのPLAYBACK7 projectに参加すると発表[40]。 

2024年

  • 1月31日 - 2024年3月31日をもって、ファンクラブの有料コンテンツが終了することが発表された[41]。なお、オフィシャルサイトは引き続き存続する。
  • 7月12日 - 日向がG-EGG参加の冬威と、GLOSEEというグループで活動することを発表[42]

メンバー

要約
視点
さらに見る 名前, 本名 ...
名前 本名 出身地 生年月日 メンバーカラー 身長 体重 血液型 備考
ゴンミン
(GUNMIN)
GUNMINイ・ゴンミン
(이건민)
大韓民国の旗 韓国江原道 (1994-10-03) 1994年10月3日(30歳) 177cm 62kg AB型
  • GーEGG最終順位1位
  • 韓国ボーイズグループ「B.I.G」のメンバー。NIKのリーダー。
  • 韓国オーディション番組『The Unit』出身 最終順位33位。
ヒョンス
(HYEONSU)
HYEONSUカン・ヒョンス
(강현수)
大韓民国の旗 韓国大田広域市 (1996-06-18) 1996年6月18日(28歳) 水色    173cm 58kg O型
  • GーEGG最終順位2位
  • 2013年から2015年まで韓国ボーイズグループ「LC9」のメンバーとして活動。
  • 2016年から2018年まで韓国ボーイズグループ「BLK」のメンバーとして活動。
  • 韓国オーディション番組『PRODUCE X 101』出身 最終順位26位。
龍太
(RYUTA)
林龍太
(はやし りゅうた)
日本の旗 日本大阪府 (1996-07-23) 1996年7月23日(28歳) 透明    175cm 63kg O型
  • GーEGG最終順位3位
  • オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』出身 最終順位43位。
  • 「Kansai Boys Project」、「BXB」の元メンバー。
パク ハ
(PARK HA)
PARK HAハン・ジョンヨン
(한종연)
大韓民国の旗 韓国 (1998-05-21) 1998年5月21日(26歳)     179cm 60kg B型
  • GーEGG最終順位4位
  • 韓国オーディション番組『PRODUCE 101 (Season 2)』出身。
  • 韓国オーディション番組『MIXNINE』出身 最終順位106位。
  • 韓国ボーイズグループ元「Nu'Bility」、「LUCENTE」のメンバー。
コ ゴン
(KO GUN)
KO GUNコ・ゴン
(고건)
大韓民国の旗 韓国 (1997-03-07) 1997年3月7日(27歳)     179cm 60kg A型
  • GーEGG最終順位7位
  • 韓国ボーイズグループ元「ZEST」、「Lucente」のメンバー。
  • ゴンミン不在時のNIKのリーダー。
ユンソル
(YUNSOL)
YUNSOLパク・ユンソル
(박윤솔)
大韓民国の旗 韓国 (1996-10-21) 1996年10月21日(28歳) オレンジ    175cm 62kg O型
  • GーEGG最終順位8位
  • 韓国オーディション番組『Boys24』出身。
  • 韓国オーディション番組『PRODUCE X 101』出身 最終順位48位。
太一
(TAICHI)
TAICHI石坂太一
(いしざか たいち)
日本の旗 日本 (1998-07-27) 1998年7月27日(26歳) GOLD    175cm 63kg A型
  • GーEGG最終順位9位
  • Avex artist academy主催のイベントでオリジナルのRapで特別賞受賞[43]
日向
(HINATA)
HINATA米丸日向
(よねまる ひなた)
日本の旗 日本大阪府 (2000-03-25) 2000年3月25日(24歳)     182cm 60kg AB型
  • GーEGG最終順位10位
  • ジュノンボーイ公式音楽ユニット「JUNON SUPERBOY ANOTHERS・TEAM YOUTH」のメンバー。

(RYO)
RYO三井瞭
(みつい りょう)
日本の旗 日本 (1997-07-15) 1997年7月15日(27歳) ピンク    171cm 55kg B型
  • GーEGG最終順位11位
  • オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』出身41位。
  • NIK後はYOROとしてソロ活動
テフン
(TAEHOON)
TAEHOONパク・テフン
(박태훈)
大韓民国の旗 韓国ソウル特別市 (1997-11-23) 1997年11月23日(27歳)     183cm 63kg O型
  • G-EGG最終脱落
  • 2020年12月31日開催の「NIK STARTING OVER -01」をもって正式加入。
  • 2014年から2018年まで韓国ボーイズグループ「CODE-V」、「IDEA」のメンバーとして活動。
  • 元BigHit Entertainmentの練習生
閉じる

旧メンバー

さらに見る 名前, 本名 ...
名前 本名 出身地 生年月日 身長 体重 血液型 備考
シヒョク
(SIHYUK)
SIHYUKチェ・シヒョク
(최시혁)
大韓民国の旗 韓国 (1997-02-18) 1997年2月18日(28歳) 180cm 61kg O型
  • GーEGG最終順位6位
  • 韓国ボーイズグループ「Apeace」のメンバー。
史也
(FUMIYA)
FUMIYA三浦史也
(みうら ふみや)
日本の旗 日本 (1996-08-21) 1996年8月21日(28歳) 173cm 62kg A型
  • GーEGG最終順位5位
閉じる

ディスコグラフィ

要約
視点

韓国

デジタルシングル

さらに見る No., リリース日 ...
No. リリース日 タイトル 収録曲
1st 2021年9月27日 Santa Monica / Universe
  1. Santa Monica
  2. Universe
  3. Santa Monica [Instrumental]
  4. Universe [Instrumental]
閉じる

日本

アルバム

さらに見る No., リリース日 ...
No. リリース日 タイトル 収録曲 最高位[注 2] 形態 規格品番
1st 2021年12月8日 NIK – PROJECT 1 : We Are The Future
  1. Bomb
  2. Santa Monica
  3. ANOTOKIE
  4. Stand Together
  5. Universe
  6. Hurricane
  7. I DON’T CARE
  8. Jealousy
  9. LIFE GOES ON
  10. Santa Monica (Korean ver.)
  11. Universe (Korean ver.)
  12. ANOTOKIE (TJO Remix)
36位[44] 初回限定盤A(CD+Photo Book)

初回限定盤B(CD+DVD)

通常盤

UICE-9097

UICE-9098

UICE-1212

閉じる

シングル

さらに見る No., リリース日 ...
No. リリース日 タイトル 収録曲 最高位[注 2] 形態 規格品番
1st 2021年10月6日 Universe / Santa Monica
  1. Universe(Japanese Ver.)
  2. Santa Monica (Japanese Ver.)
  3. Universe(Japanese Ver.)[Instrumental]
  4. Santa Monica (Japanese Ver.) [Instrumental]
11位[45] 初回限定デラックス盤(CD+DVD)

通常盤 A

通常盤 B

UICE-9095

UICE-5016

UICE-5017

2022年5月18日 Better Spring
  1. Better Spring
  2. Better Spring[Instrumental]
ファンクラブ限定リリース

各メンバーを描いたイラストジャケット(11形態)[21]

PDCI-5005~

PDCI-5015

2nd 2022年8月10日 La Vida Loca
  1. La Vida Loca
  2. La Vida Loca [Instrumental]
  3. Firework
  4. Firework [Instrumental]
4位[46] 初回限定盤A(CD+DVD)

初回限定版B(CD+DVD) 初回限定版C(CD+DVD) 通常版

UICE-9099

UICE-9100 UICE-9101 UICE-5018

3rd 2023年7月5日 Turning Point / Morse Code
  1. Turning Point
  2. Turning Point [Instrumental]
  3. Morse Code
  4. Morse Code [Instrumental]
11位[47] 通常盤と初回限定盤は各メンバー別ジャケットの10形態[34] 通常版

UICE-5019 初回限定版 UICE-9102~UICE-9110

閉じる

デジタルシングル

さらに見る リリース日, タイトル ...
リリース日 タイトル 収録曲 備考
2021年11月24日 Bomb
  1. Bomb
NIK – PROJECT 1 : We Are The Futureの先行配信シングル
2022年5月18日 Better Spring
  1. Better Spring
閉じる

DVD

さらに見る No., リリース日 ...
No. リリース日 タイトル 収録曲 最高位[注 2] 形態 規格品番
2021年5月21日 NIK LIVE DVD『STARTING OVER -01』

2020.12.30-12.31

  1. Hurricane
  2. Jealousy
  3. あの時へ
  4. RAP Performance
  5. Stand Together
  6. I DON'T CARE
  7. Santa Monica
  8. LIFE GOES ON
  9. 特典映像
アーガスプロダクションHPから限定販売[11]

また、オンラインサイン会でも販売[48]

ARGS-005D
2 2022年12月14日 NIK LIVE 2021-2022 LIVE 2021(12.25 TOKYO DOME CITY HALL)
  1. Universe
  2. Bomb
  3. Better Spring
  4. ANOTOKIE
  5. Jealousy
  6. Hurricane
  7. Santa Monica
  8. Behind The Scenes

LIVE 2022(5.27 KT Zepp Yokohama)

  1. Universe
  2. Hurricane
  3. STAY
  4. ANOTOKIE
  5. La Vida Loca
  6. Bomb
  7. Jealousy
  8. Santa Monica
  9. Better Spring
  10. LIFE GOES ON
  11. Behind The Scenes
DVD

15位[49] Blu-ray ー

Blu-ray版

DVD版(2枚) Blu-rayもDVDも内容は同一

UIXE-1002

UIBE-1029/1030

2023年6月9日 「FLAGLIA THE MUSICAL」~ゆきてかえりし物語~
  • 本編
  • メイキング特典
Blu-ray版のみ MOVC-0406
閉じる

タイアップ

さらに見る No., 楽曲名 ...
No. 楽曲名 内容
Santa Monica
Jealousy
  • ローソン店内放送(2021年12月7日(火)~2022年1月3日(月))[53]
閉じる

公演

さらに見る 開催年, 日程 ...
開催年 日程 公演名 会場
2020年 10月26日 NIK FIRST LIVE STREAMING --- GAZA!---[7] 韓国 ※オンライン開催
12月31日 NIK STARTING OVER -01[8] 東京都Zepp Tokyo
2021年 7月6日・7日 NIK LIVE 2021 – Ready to go -[12] 東京都・Zepp DiverCity
12月25日 NIK Xmas Event 2021 “The End of the Beginning”[17] 東京都・TOKYO DOME CITY HALL
2022年 2月26日 NIK KR MEMBERS ONLINE SPECIAL EVENT -Sweet Valentine-[18] 韓国 ※オンライン開催
4月29日~5月22日 NIK PREMIUM LIVE in TOKYO 2022[19] 東京都・K stage O!
5月27・30日 NIK LIVE TOUR 2022[22] 5月27日:神奈川県・KT Zepp Yokohama

5月30日:大阪府・Zepp Namba

11月12日 NIK K Member Online LIVE and Talk Event[25] 韓国 ※オンライン開催
12月15日 NIK LIVE 2022 NO WAY9[27] 東京都・豊洲PIT
2023年 3月5日~4月7日 2023NIK(K) LIVE EVENT IN JAPAN SHOW TIME[30] 東京都・FC LIVE TOKYO
4月8・9日 東京都・K-SQUERE
4月12日~23日 東京都・FC LIVE TOKYO
4月28日~5月7日 大阪府・FC LIVE OSAKA
5月30日 NIK fan meeting 2023 ~記憶の旅~[31] 東京都・Spotify O-EAST
7月8日 NIK LIVE 2023 ~Turning Point~[35] 神奈川県:KTZepp Yokohama
7月10日 NIK LIVE 2023 Final project : we are the future[36] 東京都:Zepp Shinjuku
閉じる

出演

要約
視点

TV

  • BREAK OUT[54](2021年12月1・8・15・22日、テレビ朝日系列)
  • THE SHOW(2021年9月28日・10月12日、SBS MTV)
  • SHOW CHAMPION(2021年9月29日・10月20日、MBC MUSIC)
  • M COUNTDOWN(2021年9月30日・10月6日、Mnet
  • MUSIC BANK(2021年10月1日・15日・22日、KBS 2TV)
  • SBS人気歌謡(2021年10月10日、SBS
  • Tune(2022年1月6日、フジテレビ系)

特別番組

  • スカパー!スプリングフェス2021~Artist LIVE~[55](2021年3月29日、BSスカパー・スカパー! オンデマンド)
  • #しむキュン!コリア[56](2021年11月3日、テレビ愛知発テレビ東京系)
  • 2021 Mnet Japan Fan's Choice Awards[57](2021年12月28・29日、Mnet Japan)
  • 古家正亨のKスタ学園[58](2021年3月17・27日、BS12)

ラジオ

レギュラー番組

  • 私立ニック学園放送部[59](2021年12月4日~、Shibuya Cross-FM)
  • くじライブ presents 『NIK THE WORLD』(2022年7月29日~2023年1月6日、ニッポン放送 PODCAST STATION

ゲスト・コメント出演

  • SING OUT!!![60](2021年6月29日、渋谷クロスFM)
  • MUSIClock with THE FIRST TIMES(2021年8月2日~5日、2021年12月13日~16日、interfm)
  • IDOL RADIO(2021年10月7日、MBCラジオ・UNIVERSE)
  • Midnight Idol(2021年10月18日、Naver Now)
  • NIK-RADIO PROJECT-(2021年12月13~18日、AuDee)
  • Radio HITS Radio(2021年12月18日、FMヨコハマ)
  • Yumiラジオ[61](2021年12月23日、耳ステーション)
  • K Vibes Up Show(2021年12月24日、LOVE FM)
  • Colors Of Korea[62](2022年5月21日、FM NORTH WAVE)
  • Brand-new Saturday[63](2023年4月22日、JCBA サイマルラジオ)

配信

  • 日韓合同グローバルグループ「NIK」ニコ生初登場 クリスマス特番[64](2020年12月24日、ニコニコ生放送)
  • 「NIK STARTING OVER -01」ファンミーティング 12月31日15:30の回編集版 初公開[65](2021年1月30日、ニコニコ生放送)
  • 「NIK STARTING OVER -01」LIVE公演[66](2021年2月14日、ニコニコ生放送)
  • Arirang TV「Gangnam Insider's Picks」[67](2021年7月23日・2022年4月23日(ゴンミン)・2022年4月30日(ヒョンス)・2022年5月28日(コゴン)・2022年12月3日(ゴンミン)・2022年12月31日(総集編・コゴン)、Youtube・Arirang TV)
  • 祝!メジャーデビュー記念「NIK STARTING OVER -01」カウントダウンライブ応援上映会[68](2021年9月26日、ニコニコ生放送)
  • 日韓合同グローバルボーイズグループ「NIK」デビュー記念ショーケース完全生中継[68](2021年9月27日、ニコニコ生放送)
  • SIMPLY K‐POP(2021年10月1・11・25日、YouTube)
  • KxK HIT(2021年10月11・13~18日、Youtube)
  • 熱中部(2021年10月19・26日・11月2日、YouTube)
  • 音ナ図鑑~第2巻~[69](2021年11月1~7、USEN放送・Youtube)
  • BBANGYA TV[70](2021年1月21日、BBANGYATV)
  • #はんりゅうぴあ[71](2022年5月11~24日、YouTube)
  • 「NIK LIVE TOUR 2022」おつかれさま特番[72](2022年6月5日、ニコニコ生放送)
  • WORLDFRIEND PRESENTS Live Market in ドン・キホーテ supported by 古家 正亨[73][74](2022年8月26日・12月2日、YouTube)
  • NIK デビュー一周年記念YouTubeライブ[75](2022年10月23日、Youtube)
  • NIK LIVE 2022 NO WAY9 前夜祭SP[76](2022年12月14日、ニコニコ生放送)
  • NIKとNIKEEの忘年会[77](2022年12月30日、Youtube)

舞台・ミュージカル

  • 『FLAGLIA THE MUSICAL』~ゆきてかえりし物語~[29](2023年2月3日~9日、日本青年館ホール)

雑誌

  • JUNON 12月号[78](2020年10月22日発売、主婦と生活社)
  • 週刊ザテレビジョン 11/13号 [79](2020年11月4日発売、KADOKAWA)
  • K-POP TIMES 4月号[80](2022年04月01日、K-POP TIMES)
  • Jier vol.21 秋号[81](2022年9月25日、ジエル)

新聞

  • 日本経済新聞「つらぬく」(2021年12月21日・28日・2022年1月4日、日本経済新聞社)

イベント

  • 貞洞文化祭りオンラインコンサート[82](2021年10月22日、YouTube)
  • K-POP韓流メタカンファレンス(韓流文化コンサート)(2021年11月20日、5.18記念文化会館)
  • K-VIBE FESTA(2021年12月8日、オンライン)
  • Boys Dance&Vocal Event 2022~Boys be Brave~[83](2022年1月18日、豊洲PIT)
  • スペシャプラスまつりvol.7夜の部[84](2022年2月11日、豊洲PIT)
  • BUZZ-UP 2022 summer[85](2022年8月17日、横浜ランドマークホール)

広報

  • NIK POPUP STORE: Universe / Santa Monica(2021年11月19日~渋谷マルイ、2021年11月20日~神戸マルイ、2021年11月23日~博多マルイ、全箇所2021年12月5日まで)[86]

コラボ

  • NIK×モーリーファンタジー限定プライズ[87](2021年12月30日~、モーリーファンタジー、PALO、PRISE SPOT PALO、モーリーオンライン)
  • NIK The World 番組開始記念くじ[88](2022年8月20日~9月3日、くじライブ)
  • KOREAJU×NIKコラボイベント(Jメンバー)[89](2022年12月16日~2023年1月9日、渋谷モディ・上野マルイ・KOREAJUオンラインストア)
  • NIK fan meeting 初開催記念くじ[90](2023年5月12日~5月26日、くじライブ)

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.