NAKED BOYZ

ウィキペディアから

NAKED BOYZ(ネイキッド ボーイズ)は、2010年8月から2015年8月まで活動していた日本俳優集団。ネイキッドボーイズとカタカナ表記であることが多い。

2010年8月、16歳から30歳までの俳優総勢44名がオーディションによって選ばれ、所属事務所の垣根を越えた「日本最大級のイケメン俳優集団[1]」として結成され、舞台公演を中心に活動した。

企画・プロデュースは放送作家脚本家演出家カニリカ[1][2]。キョードーファクトリーとカニリカが代表を務める「合同会社NBO」が運営した。[3]。 2015年8月、メンバー全員の卒業をもって活動休止となった[4]

概要

結成時のコンセプトは「そこに行けばいつでも会える! いつでも情報が手に入る」[5]。俳優活動にとどまらず、ブログやイベントなどで「応援をしてくれるファン1人1人を大切にし、存在を身近に感じてもらうこと[6]」を目指している。

各メンバーの芸歴は新人から長いキャリアを持つ者まで様々で、子役やキッズタレント出身者、アイドルグループ在籍経験者なども数名いる。カニリカは結成に関して、「『ミュージカル・テニスの王子様』や特撮ヒーロー物に出演した俳優が知名度を上げても、その後ただ消費されるだけの存在になる。一発屋的な存在に甘んじるのではなく、年齢を重ねて多少容姿が衰えても生き残れる俳優を育てていく場所が必要。」などと語っている[2]

結成当初は、「新宿のライブスペース・新宿FACEを拠点に年3、4回の本公演を行い、その他にダンス・朗読・エチュードなどのパフォーマンス披露を行う」と発表されていたが[7]、新宿FACEでは第1回と第2回の本公演以外の活動は特に行われなかった。2012年以降は、別の会場で公演やイベントを行っている。

「40人を超える大所帯」「ホームとする劇場がある」「メンバーの所属事務所が別々」などの共通点から、一部で「男性版AKB48」と扱われたことがあるが[8][9][10]、カニリカは俳優ユニットであることを強調している[7]。在籍人数は結成時の44名が最多。

経歴

要約
視点

2010年

2011年

  • 1月24日、新メンバー(2期)7名の加入を発表[13]
  • 2月11日、ポニーキャニオン本社において初のファンイベントを開催、新メンバーの披露会見も行われた[8][14]
  • 3月15日、東北地方太平洋沖地震による影響を考慮し、同月19日から上演予定であった本公演第2弾『BADMAN』の公演延期を発表[15]
  • 5月5日、代々木公園野外ステージにて行われた東日本復興チャリティーイベント『ACTION for NIPPON』に25名が出演。
  • 5月14日、『ネイキッドボーイズショートムービーvol.1』制作報告記者会見を行う。共演者のAKB48メンバー・藤江れいならも出席し、会見の中でNAKED BOYZがAKB48のような大所帯であるという話題にも触れられた[16][17]
  • 7月2日、ヨシモト∞ホールにてブロードキャストパンサーよしもと芸人とのコラボイベント『イケメン☆パラダイス?〜笑いざかりの君たちへ〜』を開催、以後も数度行われた。
  • 7月16日、『ネイキッドボーイズショートムービーvol.1』公開。
  • 7月29日 - 31日、本公演第2弾『BADMAN』上演。
  • 8月31日、9名が卒業。イトーカンパニーグループの所属者全員が「方向性の違い」を理由に脱退となる。
  • 9月6日、アメーバスタジオプレミアムでレギュラー放送『ネイキッドボーイズスタジオ』が始まる。
  • 12月31日、5名が離籍。うち1名は「卒業」、4名は「脱退」とした[18]

2012年

  • 2月17日、新メンバー(3期)4名の加入を発表[19]
  • 3月6日 - 14日、第3弾公演『神☆ヴォイス 〜Go!Go!Dreamers!!〜』上演。
  • 4月17日、NOTTVでレギュラー番組『美男子界』が始まる。
  • 6月27日、ファンクラブの発足を発表。同時に4名が年内で卒業することを(ファンクラブ活動に参加しないことを表明するために)発表[20]
  • 8月29日、浅草花やしきにてファンクラブ結成イベントを行う。
  • 9月10日、メンバーの篠谷聖が逮捕されたことが報道され、同日付で篠谷を除名処分。グループ全体のレギュラー活動や今後の公演等には変更がないことを発表[21]
  • 10月10日 - 14日、第4弾公演『青木さん家の奥さん』上演。
  • 12月31日、4名が卒業。

2013年

  • 1月18日、新メンバー(4期)7名と、1年間の活動の後認められた場合に正規メンバーとなる研究生2名の加入を発表[22]
  • 2月11日、ファンイベントを開催。同日に新メンバー披露と第5弾公演『佐川男子』決定の記者発表を行う[23][24]
  • 5月15日 - 19日、第5弾公演『佐川男子』上演。
  • 7月11日、リーダーの佐藤峻が12月末で卒業することを発表[25][26]。また同月末付で3名が卒業。
  • 8月10日、同日付でリーダが佐藤峻から岩崎孝次に交代となる[27][28]
  • 10月14日 - 18日、第6弾公演『オカマーズ9』上演。
  • 12月30日、佐藤峻が卒業[10]、研究生2名が正規メンバーへの昇格を見送られ脱退。

2014年

  • 1月8日 - 13日、第7弾公演『佐川男子1&2』上演。
  • 6月17日 - 22日、神保町花月・L.A.F.U.との共同公演『神保町花月 × NAKED BOYZ × L.A.F.U. 特別公演「クローゼットZERO」』上演。
  • 6月25日、ダンスエクササイズDVD『ダンス with 佐川男子』発売[29]
  • 7月31日、4名が卒業、2名が脱退[30]
  • 12月3日 - 7日、第9弾公演『CHANGING〜二つの行方』上演。

2015年

  • 5月13日 - 17日、ラジオドラマの舞台化作品『朗読劇「美男子劇場」』上演。
  • 6月15日 - 8月31日をもって全員が卒業し、グループ活動終了予定であると発表[4]
  • 8月31日 - 活動終了。

メンバー

要約
視点

在籍年齢は16歳から30歳まで、という条件がある[31]。所属事務所を退所した場合は脱退となる(移籍の場合はこの限りではない)。

新メンバーの加入は年に1回のペース。加入時期に合わせて、1期(結成時)・2期(2011年加入)・3期(2012年加入)・4期(2013年加入)、と呼ぶこともある[14][32]。結成時メンバーは五十音順にNo.0001(飛磨)からNo.0045(与那嶺圭太)まで番号が付き、それ以降の加入者も同様に加入期の五十音順に付けられている。

メンバーは全員アメーバブログ内でNAKED BOYZオフィシャルブログを開設する。それ以前から個別のブログをはじめていた者はそのブログと並行して続けたり、完全に移行したりと対応はそれぞれ(数名、NAKED BOYZオフィシャルブログの方をほとんど使用していない者もいる)。脱退したメンバーのNAKED BOYZオフィシャルブログは閉鎖されるが、2015年の活動休止時まで在籍した者のブログは「NAKED BOYZオフィシャル」という枠組みを外して継続されている。

活動休止時のメンバー

五十音順
さらに見る 名前, よみ ...
名前よみ生年月日加入期所属事務所
(NAKED BOYZ在籍時)
備考
岩崎孝次いわさき こうじ1985年2月25日1期エヴァーグリーン・クリエイティヴ
→NBO
第2代リーダー
大矢剛康おおや たかやす1992年5月28日1期太田プロダクション
川合智己かわい としき1991年8月9日4期アールスタイル
木村優希きむら ゆうき1989年7月27日1期太田プロダクション子役(劇団四季)出身
清水一希しみず かずき1990年4月24日1期フリップアップ
高岡裕貴たかおか ひろき1990年2月27日4期オリオンズベルト
丹野延一たんの えんいち1988年2月1日4期アトリエうみ
仲沢景なかざわ けい1985年6月25日1期太田プロダクションメンバー兼演出助手
旧芸名・村松佳
卒業と同時に俳優を引退[33]
夏川光平なつかわ こうへい1996年8月29日4期アトリエうみ正規メンバー最年少
夏樹弘なつき ひろ1990年4月16日2期町田英子事務所
服部喜照はっとり よしあき1988年7月30日3期ジャスティスプロダクション元・ビーチボーイズメンバー
左光哲ひだり みつあき1990年10月7日4期オフィスサカイ
松岡佑季まつおか ゆうき1988年5月31日1期スターダストプロモーション
森輝弥もり てるや1993年4月2日1期エヴァーグリーン・クリエイティヴ
→NBO
山沖勇輝やまおき ゆうき1991年3月5日3期ヴォーカル
閉じる

研究生

さらに見る 名前, よみ ...
名前よみ生年月日加入期所属事務所
入江海斗いりえ かいと1991年5月14日5期アトリエうみ
亀井賢治かめい けんじ1993年7月1日5期オリオンズベルト
増田拓磨ますだ たくま1992年10月21日5期町田英子事務所
森本竜馬もりもと りょうま1990年9月5日5期LINKentertainment
閉じる

元メンバー

年齢条件による卒業以外は、卒業の理由に触れられることはほとんどない。脱退について特に説明のない者は、所属事務所離籍に伴うもの。加入期の「研」は研究生。

脱退時順
さらに見る 名前, よみ ...
名前よみ生年月日加入期脱退時期卒業/脱退所属事務所
(NAKED BOYZ在籍時)
備考
黒川ティムくろかわ ティム1991年1月9日1期2010年12月卒業スターダストプロモーションPrizmaXメンバー
清水大樹しみず だいき1991年7月31日1期スターダストプロモーション
バーンズ勇気バーンズ ゆうき1992年12月27日1期スターダストプロモーション
森崎ウィンもりさき ウィン1990年8月20日1期スターダストプロモーション
塚田健太つかだ けんた1991年4月1日1期スターダストプロモーション
吉野晃一よしの こういち1994年6月18日1期スターダストプロモーション結成時最年少メンバー
元・超特急メンバー
勇人はやと1982年7月20日1期イトーカンパニー
イム・ジェホン
(林載憲)
イム ジェホン1988年5月9日1期2011年1月脱退ベルジーエンタテインメント韓国からの徴兵召集のため脱退[34]
武末竜治たけまつ りょうじ1986年4月28日1期2011年5月脱退トップフライト芸能界引退につき脱退[35][注 1]
落合モトキおちあい モトキ1990年7月11日1期2011年8月卒業イトーカンパニー
白水萌生しらみず ほうせい1992年1月24日1期ラッキーカムカム現・F:maメンバー
辻本優人つじもと ゆうと1992年2月14日1期ラッキーカムカム現・F:maメンバー
岸田タツヤきしだ タツヤ1992年4月16日1期メンズブランチ
武本健嗣たけもと けんし1980年8月27日1期メンズブランチ
二宮康にのみや やすし1980年2月20日1期メンズブランチ歴代最年長
斎藤大幹さいとう だいき1987年12月8日1期ヒラタオフィス
日和佑貴ひより ゆうき1988年10月4日1期ヒラタオフィス
福成就三ふくなり しゅうぞう1989年10月3日1期ヒラタオフィス
田上尚樹たのうえ なおき1987年8月27日1期2011年12月脱退太田プロダクション芸能界引退につき脱退[31]
村上雄紀むらかみ ゆうき1990年8月8日1期脱退太田プロダクション芸能界引退につき脱退[31]
山岸孝一郎やまぎし こういちろう1989年8月20日2期脱退太田プロダクション芸能界引退につき脱退[31]
藤沢大悟ふじさわ たいご1980年5月21日1期卒業is年齢条件による卒業[31]
村松晃輔むらまつ こうすけ1991年12月25日2期脱退えりオフィス芸能界引退につき脱退[31]
一宮宏太いちみや こうた1985年6月21日1期2012年2月脱退キティ
金子尚太郎かねこ しょうたろう1994年1月20日1期2012年7月脱退ぷろじぇくと大和体調不良のため脱退[36]
篠谷聖しのたに ひじり1989年10月3日1期2012年9月除名[21]G.P.R
石毛誓也いしげ せいや1988年7月3日1期2012年11月脱退ウェーブマスター芸能界引退につき脱退[37]
仲原裕之なかはら ひろゆき6月5日1期2012年12月卒業スタジオライフ
三上俊みかみ しゅん11月12日[注 2]1期スタジオライフ
前内孝文まえうち たかふみ1985年12月25日1期ヒラタオフィス
与那嶺圭太よなみね けいた1983年6月26日1期サイトウルーム
三村昌也みむら まさや1988年12月12日1期2013年5月脱退フライディ (モデル事務所)
高橋優太たかはし ゆうた1984年5月31日1期2013年7月卒業メリーゴーランド
田野井強たのい つよし1986年9月10日1期ギグマネジメントジャパン
福山聖二ふくやま せいじ1990年9月17日1期スターダストプロモーション
飛磨あすま1988年8月21日1期2013年10月脱退フライディ (モデル事務所)
伊吹礼いぶき れい1995年4月17日4期研[注 3]2013年12月活動終了[38]オフィスサカイ正規メンバーへの昇格見送り[38]
江口祐貴えぐち ゆうき1997年10月26日4期研[注 3]活動終了[38]ステッカー
佐藤峻さとう しゅん1983年3月25日1期卒業太田プロダクション初代リーダー
年齢条件による卒業
坂口りょうさかぐち りょう1989年6月3日2期2014年2月脱退ボックスコーポレーション
元木諒もとき りょう1994年1月7日1期脱退太田プロダクション
川本稜かわもと りょう1993年9月11日2期2014年7月脱退アトリエうみ体調不良のため脱退[30]
木内健人きのうち けんと1989年8月3日2期卒業ジャンクション
佐々木源ささき げん1991年8月16日4期脱退アールスタイル
福本有希ふくもと ゆうき1990年5月12日1期卒業スターダストプロモーションPrizmaXメンバー
吉原シュートよしはら シュート1985年9月30日1期卒業スターダストプロモーションSECRET GUYZメンバー
渡辺和貴わたなべ かずき1985年9月13日3期卒業JTBエンタテインメント
久保慶太くぼ けいた1988年10月20日3期[注 4]2014年12月脱退えりオフィス研究生から昇格
元・強流-GOAL-メンバー
芸能界引退につき脱退[39]
植田恭平うえだ きょうへい1989年7月4日4期2015年3月脱退ジャスティスプロダクション旧芸名・中井恭平
閉じる

公演

要約
視点

出演者の太字は、主演もしくは公演チームリーダー・座長。

NAKED BOYZ ACTI「ハマリマン」
脚本:三田卓人・柳しゅうへい・金沢知樹
期間・会場:2010年11月5日 - 7日・新宿FACE
出演:岩崎・落合・木村・佐藤・高橋・武末・仲原・二宮・バーンズ・勇人・日和・福山・三村・吉原・与那嶺
NAKED BOYZ ACTII「BADMAN」
脚本:三田卓人・柳しゅうへい・金沢知樹
期間・会場:2011年7月29日 - 31日・新宿FACE
出演:飛磨・石毛・金子・岸田・木村・斎藤・坂口・田上・仲沢・二宮・藤沢・前内・松岡・三上・森・吉原
NAKED BOYZ ACTIII「神☆ヴォイス 〜Go!Go!Dreamers!!〜」
脚本:カニリカ
脚本協力:櫻井圭記
期間・会場:2012年3月6日 - 14日・MAKOTOシアター銀座
出演:飛磨・大矢・川本・久保・佐藤・篠谷[40]清水[40]・田野井・仲沢・夏樹・服部・福本・松岡・元木・森・山沖
特別出演:梶裕貴(声の出演)・田中太郎舟見和利前田邦宏
NAKED BOYZ ACTIV「青木さん家の奥さん」
原作:内藤裕敬
脚本:カニリカ
期間・会場:2012年10月10日 - 14日・築地ブディストホール
出演:飛磨・岩崎・佐藤・仲沢・夏樹・服部・福山[41]松岡[41]・森・吉原
NAKED BOYZ ACTV「佐川男子」
原案:『佐川男子』(飛鳥新社
脚本:カニリカ
期間・会場:2013年5月15日 - 19日・築地ブディストホール
出演:飛磨・岩崎・大矢・川合・木村・久保・坂口[42]・佐々木・高岡・丹野・仲沢・夏川・夏樹・服部[42]・松岡・森・山沖
NAKED BOYZ ACTVI「オカマーズ9」
脚本・演出:マンボウやしろ
期間・会場:2013年10月8日 - 14日・神保町花月
出演:岩崎・植田・江口・川合・木村・坂口・夏樹・服部・松岡・元木・森
その他出演者:犬の心シューレスジョー
NAKED BOYZ ACTVII「佐川男子1&2」
原案:『佐川男子』
脚本:カニリカ
期間・会場:2014年1月8日 - 13日・築地ブディストホール
出演:岩崎・植田・大矢・木村・久保・坂口[43]・佐々木・高岡・仲沢・夏川・夏樹[43]・松岡・森
特別出演:萩野崇
神保町花月 × NAKED BOYZ × L.A.F.U. 特別公演「クローゼットZERO」
脚本:LLR伊藤
期間・会場:2014年6月17日 - 22日・神保町花月
出演:岩崎・大矢・川合・左・高岡・丹野・仲沢・松岡・森
共演:L.A.F.U.(臼杵寛・柏瀬崇宏・河崎良侑・反橋宗一郎・竹村仁志・福井大将・細川優・細野哲平・村潤之介・森田優基・山川就史)
NAKED BOYZ ACTIX「CHANGING〜二つの行方」
脚本・演出:カニリカ
期間・会場:2014年12月3日 - 7日・築地ブディストホール
出演:大矢[44]・川合・左・高岡・夏樹・松岡・[44]
特別出演:一徹(友情出演)・柏進
朗読劇「美男子劇場」
脚本・演出:カニリカ
期間・会場:2015年5月13日 - 17日・築地ブディストホール
出演:岩崎・大矢・清水・夏樹・松岡 / 佐藤[注 5]
その他出演者:大口兼悟佐藤永典八神蓮 ほか[45]

出演

映画

  • ネイキッドボーイズショートムービー vol.1(2011年7月16日公開)
「自分生中継」
出演:篠谷・白水・福山・森・元木・辻本・二宮
おもな共演:藤江れいな(AKB48)・坂田彩
「最後のつぶやき」
出演:落合・武末・日和・岸田・佐藤
おもな共演:原嶺衣奈・相楽樹

ラジオドラマ

  • 美男子劇場(2014年10月 - 、JFNC)案内人:清水[46]
    • 「シルクのようになめらかに」(2014年10月)岩崎・大矢・清水・夏樹 / 佐藤[注 5][46]
    • 「ツキを呼ぶ男」(2015年1月)高岡
    • 「会議室で起きている」(2015年2月)植田・服部・松岡
    • 「青葉萌ゆ」(2015年3月)川合・木村
    • 「夢が如く」(2015年4月)森
    • 「ハニーのようにつややかに」(2015年6月)大矢・仲沢

配信・インターネット

毎回4、5名が出演。特にイトーカンパニーグループ所属者(進行役が落合・白水・二宮など)が中心であった。
  • ネイキッドボーイズスタジオ(2011年9月 - 2015年8月、アメーバスタジオ)
週替わりで毎回2名(企画により1名や3名の場合あり)が出演。
  • 美男子界(2012年4月 - 2013年6月、NOTTV
生放送。MCははんにゃ(レギュラー前の試験放送ではギンナナ)。
レギュラーは坂口・清水・服部・松岡。元レギュラーは佐藤(卒業)・篠谷(降板)。ロケ企画やレギュラー代理で飛磨・田野井・夏樹・森・渡辺などが出演。
  • 禁断ガール(2013年 - 2015年、NOTTV)
VTR出演。

作品

DVD

  • The First Contact(2010年11月5日、ポニーキャニオン)
  • ハマる男たち〜ハマリマンができるまで〜(2011年3月18日、ポニーキャニオン)
  • NAKED BOYZ ACTIV「青木さん家の奥さん」(2012年)
  • ダンス with 佐川男子(2014年6月25日、ソニー・ミュージックレコーズ

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.