K-1 WORLD MAX 2009 〜日本代表決定トーナメント〜
ウィキペディアから
K-1 WORLD MAX 2009 〜日本代表決定トーナメント〜は、K-1の大会の一つ。2009年2月23日、国立代々木競技場第一体育館で行われた。
大会概要
トーナメントは小比類巻太信が優勝。開幕戦への出場権を手にした。
試合結果
- 日本代表決定トーナメントリザーブファイト(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
白須康仁 vs.
尾崎圭司 ×
- 3R終了 判定3-0(30-28、30-28、30-29)
- ※白須がリザーブ権獲得
- オープニングファイト(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
我龍真吾 vs.
大渡博之 ×
- 3R終了 判定2-0(27-27、28-27、28-26)
- 第1試合 スーパーファイト(K-1 WORLD YOUTH特別ルール・3分3R・62kg契約)
- ○
HIROYA vs.
才賀紀左衛門 ×
- 3R終了 判定2-0(30-29、30-29、29-29)
- 第2試合 日本代表決定トーナメント1回戦(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
長島☆自演乙☆雄一郎 vs.
HAYATO ×
- 2R 0:36 KO(2ノックダウン:右ストレート)
- ※長島がトーナメント準決勝進出
- 第3試合 日本代表決定トーナメント1回戦(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
山本優弥 vs.
TATSUJI ×
- 延長R終了 判定3-0(10-8、10-8、10-8/本戦29-29、29-29、29-28)
- ※山本がトーナメント準決勝進出
- 第4試合 日本代表決定トーナメント1回戦(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
日菜太 vs.
城戸康裕 ×
- 延長R終了 判定3-0(10-9、10-9、10-9/本戦27-27、27-27、27-28)
- ※日菜太がトーナメント準決勝進出
- 第5試合 日本代表決定トーナメント1回戦(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
小比類巻太信 vs.
アンディ・オロゴン ×
- 3R終了 判定2-0(29-28、29-28、28-28)※小比類巻がトーナメント準決勝進出、アンディは計量800gオーバーで減点1
- 第6試合 スーパーファイト(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
アルバート・クラウス vs.
イ・スファン ×
- 3R終了 判定3-0(30-28、30-29、30-29)
- 第7試合 日本代表決定トーナメント準決勝(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
山本優弥 vs.
長島☆自演乙☆雄一郎 ×
- 3R 0:59 TKO(ドクターストップ:右目尻カット)
- ※山本がトーナメント決勝進出
- 第8試合 日本代表決定トーナメント準決勝(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
小比類巻太信 vs.
城戸康裕 ×
- 2R 0:58 KO(2ノックダウン:右フック)
- ※小比類巻がトーナメント決勝進出
- 第9試合 スーパーファイト(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
上松大輔 vs.
渡辺一久 ×
- 3R終了 判定3-0(30-28、30-28、30-29)
- 第10試合 セミファイナル スーパーファイト(K-1ルール・3分3R延長1R)
- ○
佐藤嘉洋 vs.
セルゲイ・ゴリアエフ ×
- 2R 1:18 KO(右ローキック)
- 第11試合 メインイベント 日本代表決定トーナメント決勝(K-1ルール・3分3R延長2R)
- ○
小比類巻太信 vs.
山本優弥 ×
- 3R終了 判定3-0(28-26、28-27、27-26)
- ※小比類巻がトーナメント優勝、開幕戦の出場権を獲得
トーナメント表
1回戦 | 準決勝 | 決勝 | ||||||||
![]() |
KO | |||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
TKO | |||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
判定 | |||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
判定 | |||||||||
![]() |
判定 | |||||||||
※日菜太は準決勝を辞退 | ||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
KO | |||||||||
![]() |
判定 | |||||||||
![]() |
||||||||||
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.