トップQs
タイムライン
チャット
視点

Dream (音楽ユニット)

日本の女性ダンス&ボーカルグループ ウィキペディアから

Remove ads

Dream(ドリーム)は、日本の女性ダンス&ボーカルグループ2000年dreamとしてデビュー、2007年DRMへ改名、2008年Dreamへ改名、2017年まで活動していた。活動終了時の所属事務所はLDH、レーベルはrhythm zone

概要 別名, 出身地 ...

略歴

2000年 - 2007年:dream

  • 1999年8月10日、avexが主催したオーディション『avex dream 2000』でグランプリを受賞した松室麻衣橘佳奈長谷部優の3人で結成。
  • 2000年1月1日、シングル「Movin' on」でデビュー。
  • 2002年7月7日、ライブツアー『dream live 2002 "Process"』最終日に松室が卒業。入れ替わる形で、追加メンバーオーディションで選ばれた阿井莉沙阿部絵里恵高本彩中島麻未西田静香山本紗也加が加入、8人組となる。
  • 2004年3月28日、阿井が脱退、7人組となる。
  • 2005年5月、TEAM dreamの主要メンバーとして芸能人女子フットサルに参加。
  • 2006年11月、フィットワンへ移籍。
  • 2007年4月、デビューから7周年を機にDRM(ディーアールエム)に改名することを発表。
  • 2007年6月25日、dreamとして最後のライブ『THE COUNTDOWN 〜Respect dream〜』を開催。

2007年 - 2008年:DRM

  • 2007年6月25日、ライブ『THE COUNTDOWN 〜Respect dream〜』でDRMに改名[1]
  • 2008年7月22日、長谷部が脱退、6人組となる。また、Dreamに改名してLDHへ移籍することを発表[2]。avexから解雇通告を受けたが、マネージャーが松浦勝人に活動継続を懇願。松浦がHIROに頼み移籍に至った[3]

2008年 - 2017年:Dream

  • 2009年9月9日、インディーズレーベルから再始動シングル「Perfect Girls/To The Top」を発売。その後、日本全国をバスで移動しながら各地でテレビ・ラジオ出演やミニライブを開催する『夢者修行』を行った。
  • 2010年5月13日 - 22日、Dreamとして初のライブツアー『Dream Live Tour 2010 〜Road to dream〜』を開催。
  • 2010年8月18日、メジャー再デビューシングル「My Way〜ULala〜」を発売。
  • 2010年11月24日、Kanaが『Dream Live Tour 2010〜2011 "Hands Up!!"』最終日をもって脱退することを発表[4]
  • 2011年2月20日、Kanaが脱退、5人組となる。これよりグループ結成当初のメンバーは全員が脱退。
  • 2012年3月7日、Sayakaが同月31日をもって脱退することを発表[5]
  • 2012年3月31日、E-girlsのシングル発売イベントでSayakaが脱退、4人組となる。
  • 2016年10月28日、Erieが年内をもって芸能界を引退することを発表[6]
  • 2016年12月3日 - 11日、初のファンクラブイベント『E-girls FAMILY FAN CLUB EVENT 2016 "Dream Party"』を開催。
  • 2016年12月31日、Erieが脱退、3人組となる。
  • 2017年6月5日、Dreamの活動終了を発表[7][8][9]
  • 2017年7月15日 - 16日、『E-girls LIVE 2017 〜E.G. EVOLUTION〜』が最後の活動となった[10][11][12][13]
Remove ads

メンバー

要約
視点

活動終了時のメンバー

さらに見る 名前, 生年月日(年齢) ...

活動中に脱退したメンバー

さらに見る 名前, 生年月日(年齢) ...

dreamナンバー/dreamカラー

2002年7月7日の新メンバー加入を機に導入され、下記のように割り当てられた。

dreamとして活動中は「dream07(どりーむゼロなな)の橘佳奈です」などと自己紹介をしていたが、DRM改名後に使われたことはなくそのまま廃止された。dreamナンバーは卒業する松室に永久欠番としてdream01を割り当てたのち橘と長谷部が好きな数字を選び、新メンバーを五十音順に割り当てた。 原則シングル・アルバムには発売時在籍メンバーのdreamナンバーと名前を記載していたが、ベストアルバム『777 〜Best of dreams〜』と『7th Anniversary Best』には松室と阿井のdreamナンバーと名前も記載されている。ライブベストアルバム『Greatest Live Hits』には、dreamナンバーの記載はないが、松室と阿井を含む歴代全員の名前が記載されている。また、dream・DRM時代のオフィシャルファンクラブ『Live your dreams』の会報の最終号である第31号には、「Special thanks」として松室と阿井の名前が記されている。

さらに見る 名前 ...

メンバーのタイムライン

Remove ads

作品

要約
視点

順位はオリコン週間ランキング最高位[14]

シングル

さらに見る #, 発売日 ...
さらに見る #, 発売日 ...

デジタルシングル

DRM[15]
  • Touchy Touchy(2008年1月7日)
  • Electric(2008年2月7日)
  • Tasty(2008年3月7日)
  • to you(2008年4月7日)
Dream

アルバム

さらに見る #, 発売日 ...
さらに見る #, 発売日 ...
さらに見る #, 発売日 ...

ベスト・アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

リミックス/カバー・アルバム

さらに見る #, 発売日 ...

アナログ盤

  1. EURO dream land ep(2001年2月28日、RR12-88207)

映像作品

さらに見る #, 発売日 ...

参加作品

dream
  • 1st X'mas featuring dream+フルーツポンチ+SweetS(2003年12月10日)
  • SUPER EUROBEAT VOL.150(2004年8月4日)
  • 東京プリン/橘佳奈「この人」(2004年11月3日)
  • 2nd X'mas featuring dream+SweetS+嘉陽愛子(2004年12月1日)
  • RED(2005年3月9日)広島新球場建設『たる募金』共同キャンペーン応援歌。橘、長谷部、山本がコーラスで参加。Ricken'sの石田匠(元The Kaleidoscope)も参加している。
  • Girl's BOX 〜Best Hits Compilation〜(2005年3月16日)
  • Girl's BOX 〜Best Hits Compilation Summer〜(2005年7月13日)
  • SLOW DANCE ORIGINAL SOUND TRACK(2005年7月27日) - 橘
  • 3rd X'mas featuring dream+長澤奈央+SweetS+星井七瀬+嘉陽愛子+PARADISE GO!! GO!!+斉藤未知(2005年11月16日)
  • Girl's BOX 〜Best Hits Compilation Winter〜(2005年11月30日)
  • BEST X'mas(2006年12月6日)
  • Girl's BALLAD Best -tear drops-(2007年3月7日)
DRM
  • 金魚「LOVERS HIGH」(2007年7月11日) - 長谷部
  • 『Girl's BOX ラバーズ☆ハイ』Original Song Collection(2008年3月12日)
Dream

映像作品

dream
DRM
  • Girl's BOX TV 〜夏祭り!!SPECIAL LIVE〜(2007年10月26日)
  • Girl's BOX PREMIUM02 Girl's Party Night/Girl's Rocks Night(2008年5月23日)
  • SHOW-YA PRODUCE NAONのYAON(2008年10月16日、サークルKサンクス限定商品)
Remove ads

出演

テレビ

dream

DRM

Dream

テレビドラマ

dream

  • まほらのほし(2005年、ガンホー・鹿児島読売テレビほか) - 長谷部、阿部、西田
  • 恋する!?キャバ嬢(2006年、テレビ東京) - 長谷部

DRM

  • だいすき!!(2008年、TBS)、ゲストまたはエキストラとして数カットだけ登場 - 高本

CM

dream

Dream

ラジオ

dream

映画

dream

舞台

dream

  • ID(2004年3月25日 - 28日、シアターアプル)
  • BEAT POPS “FIGHTING GIRLS”(2004年8月17日 - 27日、スタジオドリームメーカー
  • 美味學院(2007年5月16日 - 20日、青山劇場) - 橘、高本、阿部、中島、西田、山本
  • ハイスクール・ミュージカル(2007年6月12日 - 28日、青山劇場、2007年7月5日 - 8日、NHK大阪ホール) - 長谷部
Dream
  • DANCE EARTH PROJECT グローバルダンスエンターテインメント『Changes』(2014年5月)
Remove ads

ライブ

dream

  • dream LIVE 2001(2001年5月4日 - 20日、全4公演)
  • dream live 2002 "Process"(2002年6月8日 - 23日、再追加公演:7月7日、全7公演)
  • dream live 2003 〜dream world〜(2003年5月10日・11日、全3公演、日本青年館
  • dream party 2(2004年6月26日・7月4日、全3公演、Shibuya O-East
  • dream Christmas Party 2004(2004年12月24日・25日、全2公演、横浜港大さん橋ホール
  • dream live 2006(2006年2月18日 - 3月18日、全7公演)、アルバム「Boy meets Girl」購入者の応募・抽選による招待制
  • dream Party 2006 〜 Love & dream 〜(2006年3月25日、横浜BLITZ
  • dream live 2006 Autumn(2006年10月22日、Shibuya O-West
  • dream Party 2006 X'mas(2006年12月24日、Zepp Tokyo
  • dream live 2007 Spring(2007年3月10日:公演中止、2007年4月8日:振替公演、全2公演、ランドマークホール)、橘・高本の体調不良のため公演中止。同年4月8日に振替[21]
  • THE COUNTDOWN 〜Respect dream〜(2007年6月25日、日本青年館)

Dream

  • Dream Live Tour 2010 〜Road to dream〜(2010年5月13日 - 22日、東名阪全3公演)
  • Dream Live Tour 2010〜2011 "Hands Up!!"(2010年12月4日 - 2011年2月11日、追加公演:2月19日・20日、全15公演)
Remove ads

イベント

Dream

  • E-girls FAMILY FAN CLUB EVENT 2016 "Dream Party"(2016年12月3日 - 11日、東名阪・岡山)

書籍

dream

  • CD HITS!特別編集 dream写真集 ☆Peaceful☆(2002年7月5日、学習研究社)ISBN 4054017282
  • a-nation2003 インビテーションパーフェクトDVDマガジン(2003年7月11日、エンターブレイン)ISBN 9784757715318
  • a-nation2003 メモリアルパーフェクトDVDマガジン(2003年10月10日、エンターブレイン)ISBN 9784757716254
  • ID dream DVD magazine(2004年3月19日、エンターブレイン)ISBN 9784757718586

Dream

その他

高本彩、中島麻未の大阪府出身の2名でお笑いコンビ「ぺっちゃぱぁいず」を結成していた[23]

脚注

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads