ChroNoiR
日本の男性バーチャルYouTuberユニット ウィキペディアから
ChroNoiR(クロノワール)は、ANYCOLOR株式会社が開発・運営するバーチャルライバーグループ・にじさんじに所属する、日本のバーチャルライバーユニット。
通称は「くろのわ」。2018年7月17日に結成された。[1]
ユニット名は、黒とフランス語で黒を意味するノワール(Noir)を合わせたもの。
[2]
黒(Kuro)の頭文字Kと二人の名前の頭文字のKでダブルミーニングでもある。
メンバー
略歴
- 2018年
- 2019年
- 2020年
- 2022年
- 2023年
-
- 7月28日、オリジナルアニメーション「ChroNoiR Episode.0」を公開。[8]
- 2024年
- 2025年
ディスコグラフィ
デジタルシングル
アルバム
フルアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
にじさんじレコード | ||||||||||||||||||||||||||
1st | 2022年10月19日 | UP 2 YOU | 通常盤 | CD | NJSJ-071 | 全8曲
| ||||||||||||||||||||
2st | 2024年2月7日 | Wonder Wander World | 通常盤 初回限定盤 |
CD CD+BD |
NJSJ-142 NJSJ-143、NJSJ-145/6 |
全9曲
|
ミニアルバム
発売日 | タイトル | 規格 | 規格品番 | 収録曲 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AccelNotes Records | ||||||||||||||||||||
1st | 2025年3月5日 | Promise | 通常盤 初回限定盤 |
CD CD+BD |
ACN-10037 ACN-10035/6 |
全6曲
|
コンピレーション参加作品
発売日 | タイトル日 | 名義 | 初出CD |
---|---|---|---|
DMM Music | |||
2019年11月27日 | I'm gonna be OK | 咎ノワール[注 4] | にじさんじMusic MIX UP!! |
にじさんじレコード | |||
2020年3月18日 | Not For You | 叶/葛葉 | SMASH The PAINT!! |
映像作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|
2020年10月28日 | にじさんじ/JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow![Blu-ray] | NJSJ-010 | 名義は葛葉/叶、ChroNoiRの曲を歌唱 |
2025年3月5日 | ChroNoiR One-Man Live "Welcome to Wonder Wander World"[Blu-ray] | NJSJ-076 通常版 NJSJ-077 特装版 |
出演
ライブイベント・リアルイベント
- にじさんじ Music Festival〜Powered by DMM music〜(2019年10月2日、幕張メッセ イベントホール)[4]
- VtuberLand2019 にじさんじWEEK〜みんなでいこうにじさんじランド〜(2019年10月26日、よみうりランド ホールイベント)[5]
- にじさんじ JAPAN TOUR 2020 Shout in the Rainbow!福岡公演(2020年2月13日、Zepp Fukuoka)[12]
- 京と秋のにじさんじ DAY1 もちのわーる男子旅(2020年9月18日、ロームシアター京都 メインホール)[13]
- にじさんじ Anniversary Festival 2021(2021年2月28日、東京ビッグサイト 青海展示棟A&Bホール)[14]
- にじさんじ AR STAGE “LIGHT UP TONES”DAY2(2021年8月1日、ニコニコ生放送 ライブビューイング)[15]
- にじさんじフェス2022 Day2(2022年10月2日、幕張メッセ 国際展示場ホール)[16]
- ChroNoiR One-Man Live "Welcome to Wonder Wander World"(2024年4月20日、大阪城ホール)[9]
- Anime Expo 2024(2024年7月8日、アメリカ・ロサンゼルス Peacock Theater)[17]
- YouTube Fanfest Japan 2024(2024年12月11日、幕張イベントホール)[18]
- NIJISANJI COUNTDOWN LIVE 2024→2025(2024年12月31日、グランキューブ大阪メインホール)[19]
- くろのわーるが武道館でなんかやる(2025年5月19日予定、日本武道館)[11]
配信番組
ラジオ番組
- オールナイトニッポンX(2024年3月21日、ニッポン放送) - パーソナリティ[20]
CM
- Google Pixel(2023年8月4日 - )[21]
コラボレーション
- アニメイトカフェ出張版キッチンカー(2021年12月25日 - 2022年1月30日)[22]
- ゲームコミュニティ「vaultroom」(2022年1月15日 - 2022年1月31日)[23]
- アニメイトカフェ(2022年3月29日 - 2022年4月25日)[24]
- YouTubeチャンネル「マリマリマリー」とのコラボ(2023年1月6日)[25]
- Google Pixel「COLORMAGICSTUDIO with #にじさんじ」(2024年3月1日 - 2024年3月31日)[26]
- にじさんじ×まねきねこ-ChroNoiR・ROF-MAO 絶賛練習中!!-(2024年4月16日 - 2024年5月15日)[27]
- ChroNoiR・ROF-MAO×JR東海 ライブ記念コラボキャンペーン(2024年4月19日 - 2024年5月19日)[28]
- サイバーエージェント iCouleur コスメコラボ(2024年8月12日 - 8月31日)[29]
- ミヤギ音花火 東北文化祭2024(2024年11月23日)[30]
- アプリ「ポケコロツイン」(2024年12月12日 - 2025年1月12日)[31]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.