トップQs
タイムライン
チャット
視点
1995年のナショナルリーグディビジョンシリーズ
ウィキペディアから
Remove ads
1995年のナショナルリーグディビジョンシリーズ(1995 National League Division Series, NLDS)は、1995年10月3日から10月7日まで行われたMLBナショナルリーグのディビジョンシリーズ(地区シリーズ)である。
Remove ads
概要
1994年から東中西3地区制に移行し、各地区の優勝チームとワイルドカードを含めた4チームでディビジョンシリーズが開催された。実際は前年から実施されるはずであったが、ストライキでシーズンが途中で中断されたため開催されず、この年からの開催となった。
1995年の対戦は、東地区優勝のアトランタ・ブレーブス対ワイルドカードのコロラド・ロッキーズ、中地区のシンシナティ・レッズ対西地区優勝のロサンゼルス・ドジャースとの対戦となった。結果は、3勝1敗でアトランタ・ブレーブス、3勝0敗でシンシナティ・レッズがそれぞれ勝利し、リーグチャンピオンシップシリーズへ進出した。
この年から3年間は、ホームフィールド・アドバンテージは地区ごとに交代で付与されるシステムだった。また、第5戦は第3・4戦が開催された球場で行われていた。
試合結果
要約
視点
ロッキーズ対ブレーブス
第1試合 10月3日
- 勝利:アレハンドロ・ペーニャ (1-0)
- セーブ:マーク・ウォーラーズ (1)
- 敗戦:カート・レスカニック (0-1)
- 本塁打
ATL:マーキス・グリッソム (1) チッパー・ジョーンズ 2 (2)
COL:ビニー・カスティーヤ (1) - 観客動員数: 50,040人 試合時間: 3時間19分
第2試合 10月4日
- 勝利:アレハンドロ・ペーニャ (2-0)
- セーブ:マーク・ウォーラーズ (2)
- 敗戦:マイク・ムニョス (0-1)
- 本塁打
ATL:マーキス・グリッソム 2 (3)
COL:ラリー・ウォーカー (1) - 観客動員数: 50,063人 試合時間: 3時間08分
第3試合 10月6日
ジョージア州アトランタ - アトランタ・フルトン・カウンティ・スタジアム
- 勝利:ダレン・ホームズ (1-0)
- セーブ:マーク・トンプソン (1)
- 敗戦:マーク・ウォーラーズ (0-1)
- 本塁打
COL:エリック・ヤング (1) ビニー・カスティーヤ (2) - 観客動員数: 51,300人 試合時間: 3時間16分
第4試合 10月7日
ジョージア州アトランタ - アトランタ・フルトン・カウンティ・スタジアム
- 勝利:グレッグ・マダックス (1-0)
- 敗戦:ブレット・セイバーヘイゲン (0-1)
- 本塁打
COL:ダンテ・ビシェット (1) ビニー・カスティーヤ (3)
ATL:フレッド・マグリフ 2 (2) - 観客動員数: 50,027人 試合時間: 2時間38分
ドジャース対レッズ
第1試合 10月3日
- 勝利:ピート・シュレック (1-0)
- 敗戦:ラモン・マルティネス (0-1)
- 本塁打
CIN:ベニート・サンティアゴ (1)
LAD:マイク・ピアッツァ (1) - 観客動員数: 44,199人 試合時間: 3時間15分
第2試合 10月4日
第3試合 10月6日
Remove ads
参考文献
- “1995 NL Division Series ATL vs. COL”. Baseball-Reference. 2009年3月2日閲覧。
- “1995 NL Division Series CIN vs. LAD”. Baseball-Reference. 2009年3月2日閲覧。
- “The 1995 Post-Season Games”. Retrosheet. 2009年3月2日閲覧。
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads