齋藤明里
日本の女優、タレント (1995-) ウィキペディアから
齋藤 明里(さいとう あかり、1995年(平成7年)1月13日 - )は、日本の女優、タレント。夫は作家・演出家の松澤くれは[1]。
略歴
Eテレ『Rの法則』に第2期R'sメンバーとして出演していた。女優として、舞台を中心に映画やドラマにも出演しているほか、文部科学省の教養番組に主演するなど、幅広く活動。
Rの法則でのニックネームは「お嬢」。
2017年3月に、法政大学キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科を卒業[3]。
新撰組の平間重助の子孫である。
人物
特技の書道は書道部全国大会優勝の経験がある。
趣味は読経、神社やお寺をめぐることで、参拝者向けの印章(御朱印)を集めている。
Rの法則で和楽器バンドの尺八の神永大輔から尺八を習い、本格的にやりたくなって祖父から尺八を譲り受け、スタジオで演奏してみせた[5]。
出演
映画・ドラマ
バラエティ番組
舞台
- れでぃ♥でぃ 〜話してみれば、そんなこと〜(2011年7月、池袋・シアターグリーン BIG TREE THEATER)
- スーパーLIVEショー『ダブルヒロイン』(2011年9月、品川ステラボール)
- 園田英樹演劇祭「バックホーム」(2014年5月、シアター風姿花伝)
- 舞台ひとひら(2014年7月2日 - 6日 全9ステージ、ウエストエンドスタジオ) - 掛井 役
- 東京印vol.9公演「ネコ駅長の長い一日」(2015年3月31日 - 4月5日 全8公演、小劇場B1)
- ジュオスタレーション第1回公演「さかしまToro」(2015年5月8日 - 10日 全5ステージ、萬劇場)
- "STRAYDOG"Produce「問題のない私たち」(2015年8月5日 - 9日 全8ステージ、シアターサンモール) ※東京公演のみ出演
- 新釈・ロクモンセン~真田十勇士伝説~(2015年10月28日 - 11月3日 全10ステージ、全労済ホールスペース・ゼロ) - 由利鎌之介 役
- 逆流家族 -Our bright life!!-(2016年3月9日 - 13日 全6ステージ、シアトルBONBON) - 大鳥杏役
- Luna Rossa(2016年10月13日 - 18日 全10公演、池袋・シアターグリーン BIG TREE THEATER) ※ほのかりんの代役
- ジュオスタレーションVol.3.1「AFFECTION」(2017年1月18日 - 22日 全8公演、中野ザ・ポケット) - CIA新人諜報員・クロエ 役
- 平成時代劇 片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」第二十一回本公演『火消哀歌 〜冬空の木遣り唄〜』(2017年5月3日-8日 全11公演、池袋 シアターグリーン BOX in BOX THEATER) - 江戸火消よ組・娘 うめ 役
- 平成時代劇 片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」第二十二回本公演 ミュージカル『高松心中 〜坊主と花魁の四十九日〜』(2017年8月9日 - 13日 全10公演、シアターグリーン BOX in BOX THEATER) - 花魁・若汐 役
- 柿喰う客 柿喰う客フェスティバル2017 『無差別』(2017年10月4日-11月5日 全16ステージ、赤坂RED / THEATER) - 族谷狗子(やからやいぬこ) 役
- 舞台『文豪ストレイドッグス』(2017年12月 - 2018年2月 全17ステージ、KAAT神奈川芸術劇場ホール、森ノ宮ピロティホール、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - 谷崎ナオミ 役
- 舞台『文豪ストレイドッグス 三社鼎立』(2019年6月 - 7月、岩手 / 福岡 / 愛知 / 大阪 / 東京)
- レティクル東京座 D<ダーク>エンタメ公演『氷雨丸-常花の青年遊廓-』(2018年6月6日 - 10日 全9公演、新宿村LIVE) - 帰命法師 役
- 舞台「半神」(東京公演:2018年7月11日 - 7月16日、天王洲 銀河劇場 / 大阪公演:2018年7月19日 - 7月22日、松下IMPホール)
- 舞台『魔法使いの嫁 老いた竜と猫の国』(2020年10月17日 - 25日、東京公演:紀伊國屋ホール / 2020年11月7日 - 8日、大阪公演:サンケイホールブリーゼ) - アリス・スウェーン 役
- 観劇三昧×Mixalive TOKYO 「池袋 ポップアップ劇場」Vol.1/Vol.2 柿喰う客『夜な夜なプリンセス』(2021年7月7日・14日、東京 Mixalive TOKYO「Hall Mixa」)[7]
- 柿喰う客『恋人としては無理』(2021年12月18・19日、宮城野区文化センター パトナシアター)[8]
- 野鴨-Vildanden-(2022年9月3日 - 18日、世田谷パブリックシアター / 9月21日 - 25日、兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール) - イエンセン 役[9]
- 『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦開始編(2023年8月5日 - 6日、シアター1010 / 8月10日 - 13日、サンケイホールブリーゼ / 8月18日 - 27日、天王洲 銀河劇場) - 綾辻遥 役[10]
- ろりえの復讐(2024年4月18日 - 24日、新宿シアタートップス)[11]
- 柿喰う客『殺文句』(2024年5月24日 - 6月2日、本多劇場)[12]
- キ上の空論 獣三作 三作め『緑園にて祈るその子が獣』(2024年9月11日 - 16日、本多劇場)[13]
- ACMファミリーシアター『リトルセブンの冒険 〜白雪姫去りし後の"こびとたち"の物語〜』(2024年11月16日・17日・23日・24日、水戸芸術館 ACM劇場)[14]
- キ上の空論『人骨のやらかい』(2025年6月12日 - 17日、紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA)[15]
Web
その他
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.