高橋邦太郎
翻訳家、比較文学・日仏文化交流研究者 ウィキペディアから
Remove ads
翻訳家、比較文学・日仏文化交流研究者 ウィキペディアから
高橋 邦太郎(たかはし くにたろう、1898年9月5日 - 1984年2月25日)は、翻訳家、比較文学・日仏文化交流研究者。NHK職員でもあった。
東京生まれ。東京外国語学校仏語科及び東京帝國大學仏文科卒業後、1933年、アナウンサーとして当時社団法人だったNHKに入局[1]。戦前のNHKは軍の宣伝機関であったということもあり、今日のような分業制ではなく、アナウンサーである一方で記者としても活動していた。
一時期は文芸部に在籍し、1939年に企画、演出した連続物語『宮本武蔵』は「絶大な人気を得た」という[2]。
戦後は報道専業となり、フランス語を生かしてサイゴン(現在のホーチミン市)支局長などを務め、退職した。
東京帝大在学時からフランス文学の翻訳を行い、その後もフランス大衆小説などを翻訳。NHK退職後は上智大学講師を経て共立女子大学教授、日仏文化交流史の研究家となった。在日フランス語教師で、画家ノエル・ヌエットとは深い交流があった。
長年寄稿していた「日本古書通信」に回顧談を連載開始間もなく没した。没後に高橋邦太郎賞が設けられた。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.