高橋弘樹
日本の映像ディレクター、作家、カメラマン (1981-) ウィキペディアから
高橋 弘樹(たかはし ひろき、1981年7月7日 - )は、日本の映像ディレクター、テレビプロデューサー、YouTuber。経済動画メディア「ReHacQ」のプロデューサー、ReHacQの運営やテレビ番組の制作を手掛ける株式会社tonariの代表取締役社長。ABEMAでも勤務し、プロデューサーを務める。
たかはし ひろき 高橋 弘樹 | |
---|---|
![]() 第53回ギャラクシー賞授賞式 | |
生誕 |
1981年7月7日(43歳) 日本 東京都 |
職業 | 映像ディレクター、プロデューサー、経営者 |
著名な実績 |
家、ついて行ってイイですか? 吉木りさに怒られたい 日経テレ東大学 |
ReHacQ−リハック− | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2023年3月 - |
ジャンル | 政治・経済 |
登録者数 | 117万人 |
総再生回数 | 214,320,258 |
| |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年11月22日時点。 |
経歴
東京都出身。2005年早稲田大学政治経済学部卒業[4]後、テレビ東京入社。ジャーナリスト志望だったが、テレビ東京時代は「TVチャンピオン」や演歌番組などに携わる[5]。「家、ついて行ってイイですか?」、「空から日本を見てみよう」など、主にロケ技術を駆使した番組を手がける。2015年 - 日本民間放送連盟賞テレビエンターテインメント番組・最優秀賞と第53回ギャラクシー賞テレビ部門・優秀賞を「家、ついて行ってイイですか?」にて受賞。[6][7]2021年4月 - YouTubeチャンネルの日経テレ東大学を開設し、制作統括を担当。チャンネル登録者数が100万人に達した直後の2023年3月で終了。
2023年3月同社退社後に、株式会社tonariを創業し代表取締役社長に就任。政治・経済メディア「ReHacQ」を立ち上げる。AbemaTVにも入社[8]。
担当番組
現在担当中の番組
tonari
ABEMA
- 世界の果てに、ひろゆき置いてきた→世界の果てに、東出・ひろゆき置いてきた(演出・プロデューサー)
- ななにー 地下ABEMA(プロデューサー)
- 国境デスロード(ゼネラルプロデューサー)[9]
過去に担当していた番組
テレビ東京(地上波)
- TVチャンピオン(AD・ディレクター)
- 新説!?日本ミステリー(ディレクター・演出)
- 決着!歴史ミステリー(ディレクター・演出)
- ザ・ドキュメンタリー(ディレクター)
- 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!(ディレクター)
- 空から日本を見てみよう(ディレクター)
- 歌って覚えまショー(演出)
- ジョージ・ポットマンの平成史(プロデューサー・演出)
- 世界ナゼそこに?日本人 〜知られざる波瀾万丈伝〜(ロケディレクター・演出)
- 美しい人に怒られたい(プロデューサー・演出)
- 吉木りさに怒られたい(プロデューサー・演出・脚本)
- カメラ置いとくんで、一言どうぞ 〜街中に、カメラ放置してみました〜(プロデューサー・演出)
- 激辛ドM男子(プロデューサー・演出・脚本)
- ウソのような本当の瞬間!30秒後に絶対見られるTV(プロデューサー)
- 家、ついて行ってイイですか?(プロデューサー・演出)
- ◯時◯分そこ行きます!ロケスケ流出旅(プロデューサー・演出)
- 浦和から持ってきて!(プロデューサー・演出)
- 乃木坂に、越されました〜AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!〜(総合演出・プロデューサー)
- AKB48、最近聞いた?〜一緒になんかやってみませんか?〜(総合演出・プロデューサー・カメラ・ひろゆこ)
- ADオグリの事件簿~草津温泉ミステリー~(企画・原案・プロデューサー)
- AKB48、最近聞いたかも?〜一緒になんかやってみませんか?〜(総合演出・プロデューサー・カメラ・ひろゆこ)
- AKB48、最近聞いたよね…〜一緒になんかやってみませんか?〜(総合演出・プロデューサー・カメラ・ひろゆこ)
テレビ東京(YouTubeで配信)
- 日経テレ東大学(企画・制作統括・ピラメキパンダ)
BSジャパン→BSテレビ東京
- 空から日本を見てみようplus(プロデューサー)
- くもじいの休日(プロデューサー)
- 文豪の食彩(プロデューサー・監督)
- ワーキングデッド 〜働くゾンビたち〜(プロデューサー・演出)
- 撮影の、一切ないドラマ 蛭子さん殺人事件(プロデューサー・演出・脚本)[10]
テレ東プレイ(ネット配信)
tonari
出演番組
※日経テレ東大学、tonariが制作する番組以外を記述。
- しごとをあそぼ(NHKラジオ第1、月1回放送)
- そこまで言って委員会NP(読売テレビ、2023年6月25日)
- PIVOT(2023年3月5日、2023年3月8日、2023年3月25日、2023年3月28日、2023年4月4日、2024年11月30日、2024年12月3日)
- NewsPicks(2023年3月6日、2023年3月8日、2024年3月18日)
- 新R25チャンネル(2023年3月09日、2023年7月14日、2023年7月22日、2023年8月13日、2023年08月30日、2024年4月27日、2024年7月11日、2024年10月3日)
- ひろゆきのユキサキミテイ(2023年5月22日、2023年12月5日、2024年2月13日)
- キャリアJUMP【第二新卒 転職】(2023年3月14日、2023年5月30日、2023年6月2日、2023年6月7日)
- しゅんダイアリー 就活(2022年12月25日、2023年3月14日、2023年3月16日、2023年3月29日、2023年5月30日)
- 内定チャンネル(2024年2月9日)
- せーの!で編集してみたら...(NHK総合、2024年12月16日)
- スルミ presents トップジャム(ニッポン放送、2024年12月26日)
著書
- 『TVディレクターの演出術 物事の魅力を引き出す方法』2013年11月5日、ちくま新書、筑摩書房出版 ISBN 978-4480067432
- 『ジョージ・ポットマンの平成史』(伊藤正宏との共著)2012年4月25日、大和書房出版 ISBN 978-4479392255
- 『ビジネスパーソンのための 吉木りさに怒られたい』2015年2月13日、中経出版出版 ISBN 978-4046011107
- 『敗者の読書術―圧倒的な力の差をくつがえす発想法』2015年6月12日、主婦の友社出版 ISBN 978-4072995204
- 『1秒でつかむ 「見たことないおもしろさ」で最後まで飽きさせない32の技術』2018年12月8日、ダイヤモンド社出版 ISBN 978-4-478-10647-1
- 『都会の異界 東京23区の島に暮らす』2021年7月14日、産業編集センター出版 ISBN 978-4-86311-304-6
- 『天才たちの未来予測図』(編著、成田悠輔・斎藤幸平・小島武仁・内田舞 著)2022年9月29日、マガジンハウス出版 ISBN 978-4-8387-7509-5
- 『集中講義ニッポンの大問題』(編著、日経テレ東大学 著)2023年2月2日、日経BP出版 ISBN 978-4-296-00101-9
- 『なんで会社辞めたんですか?』(聞き手・編著、日経テレ東大学 著)2023年3月29日、東京ニュース通信社出版 ISBN 978-4-06-531194-3
- 『ひろゆきツアーズ』(聞き手)2023年5月23日、産業編集センター出版 ISBN 978-4-86311-364-0
- 『世界の果てに、ひろゆき置いてきた』(ひろゆき、東出と共著)2024年5月18日、大和書房出版 ISBN 978-4-479-79806-4
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.