高根木戸駅

千葉県船橋市習志野台にある新京成電鉄の駅 ウィキペディアから

高根木戸駅map

高根木戸駅(たかねきどえき)は、千葉県船橋市習志野台一丁目にある、新京成電鉄新京成線である。駅番号SL18

概要 高根木戸駅, 駅番号 ...
高根木戸駅
北口(2020年6月)
※イオン高根木戸店が隣接
たかねきど
Takanekido
SL17 高根公団 (0.6 km)
(0.9 km) 北習志野 SL19
千葉県船橋市習志野台一丁目1番3号
北緯35度43分36.1秒 東経140度2分5.2秒
駅番号 SL18
所属事業者 新京成電鉄
所属路線 新京成線
キロ程 20.1 km(松戸起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[新京成 1]8,015人/日
-2023年-
開業年月日 1948年昭和23年)10月8日
テンプレートを表示
閉じる
さらに見る 高根木戸駅 配線図 ...

高根木戸駅
配線図

高根公団駅

2 1
STRg STRf
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
STRg STRf

北習志野駅

閉じる
南口(2020年6月)

歴史

駅名について

駅名の元となった字高根木戸は小金牧の木戸に由来する。

駅構造

1面2線の島式ホームを持つ橋上駅。改築前は島式ホームの一端に駅本屋があり、踏切を介して外部道路と接続していた。

有人駅だが、22時から翌朝7時までの間は駅員が不在となる。無人の場合であってもインターホンで管理駅の係員と通話できる。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
番線路線方向行先
1 SL 新京成線 下り 北習志野新津田沼京成津田沼千葉方面
2 上り 新鎌ヶ谷八柱松戸方面
閉じる

利用状況

2023年度の1日の平均乗降人員は8,015人であり、新京成線内では第18位である[新京成 1]

近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。

さらに見る 年度, 乗降人員 ...
年度 乗降人員 一日平均
乗車人員
2007年(平成19年) [* 1]4,253
2008年(平成20年) [* 2]4,254
2009年(平成21年) [* 3]4,133
2010年(平成22年) [* 4]4,039
2011年(平成23年) [* 5]3,917
2012年(平成24年) [* 6]4,009
2013年(平成25年) [* 7]4,135
2014年(平成26年) [* 8]4,036
2015年(平成27年) [* 9]4,110
2016年(平成28年) [* 10]4,187
2017年(平成29年) [* 11]4,240
2018年(平成30年) [* 12]4,288
2019年(令和元年) [新京成 2]8,370 [* 13]4,225
2020年(令和02年) [新京成 2]6,686
2021年(令和03年) [新京成 3]7,211
2022年(令和04年) [新京成 3]7,832
2023年(令和05年) [新京成 1]8,015
閉じる

駅周辺

隣駅の高根公団駅までは約650メートル(徒歩約8分)、北習志野駅までは約850メートル(徒歩約10分)の距離に位置する。

駅北口にはイオン高根木戸店が隣接している。

バス路線

最寄のバス停は、「高根木戸駅」となる。

さらに見る 乗場, 系統 ...
乗場系統主要経由地行先運行事業者所管備考
上り船21
船22
船23
新高根・船橋整形外科・船橋警察署船橋駅北口船橋新京成バス習志野
船22A
船23A
新高根・船橋整形外科・東船橋駅・船橋警察署平日朝のみ運行
下り船21刈米・古和釜十字路・金堀豊富農協前
船22
船22A
刈米古和釜十字路
船23
船23A
京葉ガス前北習志野駅
閉じる

隣の駅

新京成電鉄
SL 新京成線
高根公団駅 (SL17) - 高根木戸駅 (SL18) - 北習志野駅 (SL19)

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.