高岡短期大学
ウィキペディアから
高岡短期大学(たかおかたんきだいがく、英語: Takaoka National College)は、富山県高岡市二上町180[注釈 1]に本部を置いていた日本の国立大学である。1986年に設置され、2010年に廃止された。大学の略称は高岡短大、TNC。
概要
大学全体
教育および研究
- 高岡短期大学に設置されていた産業造形学科には、全国の短大でも数少ない漆工芸に関する専門科目が置かれていた。この種の科目は近年の国立短大では唯一のものであった。
- 地域ビジネス学科には中国語に関する専門科目が設置され、これは全国の国立短大では唯一の存在であった。
学風および特色
- 高岡短期大学は、独立した数少ない国立短大だった。
- 専攻科は全専攻とも大学評価・学位授与機構に認定されていた。
沿革
基礎データ
所在地
- 富山県高岡市二上町180[注釈 1]
象徴
- 高岡短期大学のカレッジマークは右記資料を参照のこと[18]。
年度別学生数
- 学生数はその該当年度の5月1日時点でのデータである。
- | 産業情報学科 | 産業工芸学科 | 産業デザイン学科 | 出典 |
---|---|---|---|---|
入学定員 | 125 | 75 | (25)[注 10] | - |
総定員 | 250 | 150 | (50)[注 11] | - |
1985年 | - | - | - | [注 12] |
1986年 | 男44 女126 | 男25 女49 | 25[注釈 4] | [20] |
1987年 | 男30 女241 | 男49 女110 | 50[注釈 4] | [21] |
1988年 | 男30 女227 | 男48 女117 | 50[注釈 4] | [22] |
1989年 | 男29 女241 | 男40 女115 | 50[注釈 4] | [23] |
1990年 | 男23 女248 | 男39 女116 | 50[注釈 4] | [24] |
1991年 | 男19 女248 | 男43 女113 | 50[注釈 4] | [25] |
1992年 | 男15 女246 | 男41 女114 | 50[注釈 4] | [注 13] |
1993年 | 男7 女255 | 男42 女117 | 50[注釈 4] | [28] |
1994年 | 男3 女263 | 男36 女120 | 50[注釈 4] | [29] |
1995年 | 男5 女249 | 男30 女124 | 50[注釈 4] | [30] |
1996年 | 男9 女243 | 男29 女129 | 50[注釈 4] | [31] |
1997年 | 男9 女260 | 男30 女124 | 50[注釈 4] | [32] |
1998年 | 男7 女263 | 男23 女134 | 50[注釈 4] | [33] |
1999年 | 男8 女245 | 男24 女132 | 50[注釈 4] | [34] |
教育および研究
組織
学科
1999年度までの学科体制[注 14]
- 産業工芸学科→産業造形学科
- 金属工芸専攻 入学定員20名
- 漆工芸専攻 入学定員15名
- 木材工芸専攻 入学定員15名
- 産業デザイン専攻 入学定員25名→産業デザイン学科
- 情報産業学科→地域ビジネス学科
- 経営実務専攻 入学定員40名
- 情報処理専攻 入学定員40名
- ビジネス外語専攻 入学定員45名
専攻科[39]
- 産業造形専攻 入学定員14名
- 産業デザイン専攻 入学定員5名
- 地域ビジネス専攻 入学定員6名
別科
- なし
附属機関
- 開放センター
研究
- 『高岡短期大学紀要』[40]
学生生活
部活動・クラブ活動・サークル活動
学園祭
- 高岡短期大学の学園祭は「創己祭」と呼ばれ例年、10月に行われていた。
スポーツ
- 北陸地区国立大学体育大会に参加していた。
大学関係者と組織
大学関係者一覧
![]() | プロジェクト:大学/人物一覧記事についての編集方針(ガイドライン)「記載する人物」により、単独記事のない人物(赤リンクまたはリンクなし)は掲載禁止となっています。記事のある人物のみ追加してください。(2021年12月) |
- 歴代学長
施設
キャンパス
- 設備:富山大学に統合される前まで講義棟・管理棟、研究棟、講義演習棟、実験実習棟、エネルギー棟などの建物があった。
寮
- 高岡短期大学には学生寮が設置されていなかった。そのため、アパートを利用することになっていた。
対外関係
他大学との協定
系列校
卒業後の進路について
就職について
- 立山アルミニウム工業・三協アルミニウム工業・関西電力・高岡信用金庫・西日本旅客鉄道・富山銀行・北陸電力・富山第一銀行などが実績としてあげられる。
編入学・進学実績
関連項目
関連サイト
注釈
注釈グループ
- 産業工芸学科産業デザイン専攻の総定員。
補足
出典
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.