飯倉駅
千葉県匝瑳市飯倉にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
千葉県匝瑳市飯倉にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
単式ホーム1面1線を有する地上駅[1]。ホームは嵩上げされていない。ホームは8両編成まで対応する。
線路はほぼ南西から北東に走り、ホームは線路北西側に設けられている。ホーム八日市場方の端に接して設けられている駅舎は2代目で、2000年(平成12年)の建築である。駅舎には匝瑳警察署の飯倉駅前警察官連絡所と、匝瑳市の飯倉駅多目的ホールが併設されている[8]。飯倉駅多目的ホールの内部には椅子などが設置されており、駅の待合所として使われている。
成田統括センター(成東駅)管理の無人駅であるが[1]、小さな窓口があり、通常は日中時間帯に派遣駅員が乗車券類の確認回収・精算を行っている。夏休み等の長期休暇中は駅員が派遣されることもある。乗車駅証明書発行機、簡易Suica改札機が設置されている。
2006年(平成18年)度の1日平均乗車人員は449人である。
千葉県統計年鑑によると、近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
出典 |
---|---|---|
1990年(平成 | 2年)302 | [* 1] |
1991年(平成 | 3年)338 | [* 2] |
1992年(平成 | 4年)380 | [* 3] |
1993年(平成 | 5年)400 | [* 4] |
1994年(平成 | 6年)472 | [* 5] |
1995年(平成 | 7年)528 | [* 6] |
1996年(平成 | 8年)577 | [* 7] |
1997年(平成 | 9年)573 | [* 8] |
1998年(平成10年) | 535 | [* 9] |
1999年(平成11年) | 520 | [* 10] |
2000年(平成12年) | 480 | [* 11] |
2001年(平成13年) | 470 | [* 12] |
2002年(平成14年) | 469 | [* 13] |
2003年(平成15年) | 487 | [* 14] |
2004年(平成16年) | 482 | [* 15] |
2005年(平成17年) | 474 | [* 16] |
2006年(平成18年) | 449 | [* 17] |
駅前ロータリーが整備されており、タクシーが客を待っていることも多い。駅の北を総武本線にほぼ並行する形で国道126号が東西に走り、駅の北東約200メートル(m)のところにある飯倉交差点で、南北に走る千葉県道49号八日市場栄線と交わっている。1984年(昭和59年)から1993年(平成5年)にかけて施行面積35.9ヘクタール(ha)を飯倉台・飯倉駅前市街地開発(土地区画整理事業)としてニュータウンが整備されている[9]。
「飯倉駅」停留所が設置されており、匝瑳市内循環バスの路線が発着する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.