願徳寺 (東京都北区)

ウィキペディアから

願徳寺 (東京都北区)

願徳寺(がんとくじ)は、東京都北区にある真宗大谷派寺院

概要 願徳寺, 所在地 ...
願徳寺
Thumb
所在地 東京都北区王子本町1-8-9
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 大正8年(1919年
中興年 昭和16年(1941年)【寺号公称年】
公式サイト 真宗大谷派願徳寺
法人番号 3011505000142
テンプレートを表示
閉じる

歴史

1919年大正8年)に開山された。新潟県中頸城郡諏訪村(現・新潟県上越市)の明岸寺の説教所として開設された[1]

1941年昭和16年)に、新潟県にあった「願徳寺」の寺籍を移転することで、説教所から寺に昇格した[1]

当寺は、2016年平成28年)よりおてらおやつクラブに参加している[2]。これは供物として寺に寄進された食品類を貧困家庭に配る活動である。

所蔵仏像

以下の仏像を所蔵している[1]

交通アクセス

出典

参考文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.