Loading AI tools
日本の歴史家 (1941-) ウィキペディアから
長縄 光男(ながなわ みつお、1941年12月 - )は、ロシア文学者、横浜国立大学名誉教授[1]。ロシア思想史、日露関係史、日本における正教史を主な研究対象としている。モスクワ大学客員教授、ドストエフスキー記念オムスク大学日本文化講座派遣教授等を務めた。
1941年生まれ。一橋大学社会学部で学び、1965年に卒業。一橋大学大学院社会学研究科に進み、金子幸彦門下として学んだ[2]。1970年、博士課程を修了[3]。
修了後は、横浜国立大学人間学部教授となり、2006年に定年退官。その後は上智大学ロシア語学科や法政大学で非常勤講師としてロシア史の教鞭をとった。2007年、モスクワ大学客員教授。2010年度ドストエフスキー記念オムスク大学日本文化講座派遣教授[4]。
専門はロシア思想史、ロシア文化。日露関係史についても考察があり、特に著書『ニコライ堂遺聞』では、日本正教会史について亜使徒ニコライが働いた明治時代のみならず、あまり触れられる事がこれまで無かったセルギイ・チホミーロフ府主教時代についても取り上げ、研究領域を拡大した。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.