Remove ads
ウィキペディアから
軽井沢ゴルフ倶楽部は、1919年(大正8年)8月、別荘地の住人の間で「軽井沢にゴルフ倶楽部を」との話が大きくなり、離山の麓の野澤組所有の別荘地で7万坪余を借りて、9ホールのゴルフ場計画が持ち上がったのが始まり[1]。コース設計は、英国のセントアンドリュースで育ったトム・ニコルで、発起人は日本人が8名と外国人9名が集まった[1]。
1921年(大正10年)夏、6ホールの造成工事が完成し、翌1922年(大正11年)夏、増設3ホールが完成、計9ホール、距離3,447ヤード、パー36の「軽井沢ゴルフ倶楽部」が開場(現・旧軽井沢ゴルフクラブ)された[1]。コースは、フェアウェイが野生の野芝で、グリーンはサンドグリーンで、全国では第7番目のゴルフ倶楽部だった[1]。クラブハウスはなく、食事は別荘でとるか出前をとった[1]。
その後、メンバーも増え、18ホールのゴルフ場にとの声が高まり、成沢地区の南ヶ丘に46万坪が売りに出されたことから、発起人会を8人で結成し新たなゴルフ場建設案が計画され、徳川圀順、近衛文麿が発起人代表を務めた[1]。1930年(昭和5年)3月、クラブの移転とクラブハウスの建設が決定した。ゴルフ場用地は、地代はメンバーが立替購入した[1]。
計画では、46万坪を別荘地とゴルフ倶楽部に分け、その別荘地を売却して土地代を返済し、残りをゴルフ倶楽部の建設費にした[1]。1931年(昭和6年)7月1日、コース設計は、ゴルフ場建設発起人8人の中のひとりであった小寺酉二が行い、インコース9ホールが造成工事が完了し、開場された[1]。小寺は米国プリンストン大学に留学し、戦後、日本ゴルフ協会の中枢で活躍、「軽井沢ゴルフ倶楽部」の他、「相模原ゴルフクラブ」(神奈川県、1955年(昭和30年)開場)、「嵐山カントリークラブ」(埼玉県、1962年(昭和37年)開場)などの設計を手掛けた。
1932年(昭和7年)、アウトコース9ホールの造成工事が完成し、計18ホール、距離6,573ヤード、パー71のゴルフ場が完成し、開場(新軽)された。1932年(昭和7年)、「軽井沢ゴルフ倶楽部」は成沢地区南ヶ丘に18ホールを開設して移転を完了した。発起時の会員数は193名で、名誉会員の皇族が12名、細川・近衛・鍋島・徳川などの華族が30名、三井一族が5名で三菱からは岩崎小弥太1名、ゴルフの赤星家は4名(但し、四郎、六郎の名はない)、鳩山家は秀夫・千代子夫妻と一郎、外国人は37名であった[1][2]。移転当時は、クローズな雰囲気の倶楽部だったが、戦後は、作家、有名人、著名人が入会してオープンになった[1]。
1943年(昭和18年)、戦況の悪化で閉鎖することになる。終戦後、1945年(昭和20年)8月1日、米軍第7騎兵師団が接収し、乗馬訓練や飛行機の滑走訓練に使われた[1]。1951年(昭和26年)、米軍第7騎兵師団による接収が解除された[1]。再開したときの役員は、理事長が古沢丈作、理事に柏原孫左衛門、小寺酉二、三井栄子、アントニン・レーモンド、白洲次郎など、監事が鶴見祐輔、田中徳次郎[3]。1952年(昭和27年)、白洲次郎が常任理事に就任、1982年(昭和57年)2月、理事長に就任した。この時、倶楽部方針に掲げたのが「PLAY FAST」だった[1]。白洲は、ゴルフは14歳のとき始め英国留学時はやらなかった、ハンディは2までなっている[1]。1950年代から1970年代にかけては、石坂洋次郎、吉川英治、川口松太郎、三益愛子、獅子文六、邦枝完二、宮田重雄、佐佐木茂索、池島信平ら文士たちもこぞってゴルフに興じ、この集まりは「文壇ゴルフ」と呼ばれた[4]。
白洲次郎の後、帝国ホテル元社長の犬丸一郎が理事長職を引き継いだ[5]。公表されている直近の理事長は、陸奥相馬氏第33代当主、相馬和胤[2]。
コースは、コース全体的にはフラットだが微妙なアンジュレーションがあり、グリーンは高速グリーンのため、グリーンの攻略がスコアメイクに繋がる。それだけ、フェアウェイやグリーンのメンテナンスは素晴らしい[1]。
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町南ヶ丘3000番地
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.