西谷尚徳

ウィキペディアから

西谷尚徳

西谷 尚徳(にしたに ひさのり、1982年5月6日 - )は、埼玉県久喜市出身の元プロ野球選手内野手)。右投左打。現在は立正大学法学部准教授[1]

概要 人物情報, 生誕 ...
西谷 尚徳
人物情報
生誕 日本埼玉県久喜市
出身校 明星大学大学院人文学研究科教育学専攻
学問
研究分野 教育学、教育社会学
研究機関 立正大学
学位 修士(教育学)
テンプレートを表示
閉じる
概要 基本情報, 国籍 ...
西谷 尚徳
Thumb
阪神時代
(2010年8月24日、阪神鳴尾浜球場にて)
基本情報
国籍 日本
出身地 埼玉県久喜市
生年月日 (1982-05-06) 1982年5月6日(42歳)
身長
体重
177 cm
76 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 二塁手三塁手一塁手
プロ入り 2004年 ドラフト4巡目
初出場 2006年9月10日
最終出場 2009年6月18日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
閉じる

経歴

Thumb
楽天時代(2009年8月24日、ロッテ浦和球場にて)

埼玉県立鷲宮高校出身。硬式野球部で甲子園に出場できなかったが、明治大学二部文学部にスポーツ推薦で入学する。

明治大学時代は2001年、1年次春に打率.417を記録して打撃成績リーグ2位に輝きベストナイン受賞[2]。大学野球界に鮮烈なデビューを飾るも、左目眼底骨折と左前腕を骨折と2度の大怪我に見舞われる[2]。そのため2年、3年時の成績は精彩を欠いたものだった。しかし2004年主将を務めた4年次春に再び打率を4割に乗せる活躍で春・秋と続けてベストナインを受賞し、第33回日米大学野球のメンバーにも選出された。大学通算で74試合に出場し260打数79安打、打率.304, 3本塁打、27打点

2004年のドラフト4巡目で東北楽天ゴールデンイーグルスに指名を受け入団。プロ生活では、実働2シーズンで通算16試合出場。50打数12安打7打点本塁打なし、打率.240であった。

2006年シーズン終盤、初めて一軍合流。主に三塁手として出場し、少ないチャンスながら結果を出した。同年11月10日、公式ブログを開設。「野球人としての『西谷』ではなく日常の『にしたに』のブログにしたい」とコメントした。

2007年3月、前年のフェニックスリーグ出場中に傷めた右手術をした。リハビリに丸1年を要し、一・二軍を通じて公式戦には全く出場できなかった。2008年には復調し、イースタン・リーグで打率.342の好成績を残したが、一軍出場はなかった。

2009年、6月10日に約3年ぶりに一軍登録され、6月14日の横浜戦では先制のセーフティースクイズを決めるなど3打点の活躍でプロ入り初のヒーローインタビューを受けたが、その後は結果を残すことができず、11月2日に球団から戦力外通告を受ける。12球団合同トライアウトを受験し、その結果、阪神タイガース育成選手として入団[3]したが、2010年10月1日に再び戦力外通告を受け、そのまま現役を引退。

引退後は教師やホテルマン、大学教員などへの転身を視野に入れていた[4]。高校の講師のオファーを受け、2011年4月より多摩大聖ケ丘高校で国語の教諭として勤務[2]、同校中学の野球部でコーチとして指導した[注 1]。また、明星大学大学院人文科学研究科教育学専攻修士課程を修了、明星大学で文章作成の授業を担当[2]。2013年より立正大学で講師を務める。2018年4月に立正大学法学部法学科の准教授に就任[5]

なお近年大越基などの元プロ野球選手による野球部監督が相次いでいるが[2]、当人は高校野球の指導者にはそれほど思い入れは強くなく純粋に教員になりたかったとのことである[2]。このため、学生野球資格回復研修制度に基づく指導資格の研修受講を受けていないとみられる。

選手としての特徴・人物

俊足の内野手。小技もそつなくこなす。捕球、送球に難があるが守備範囲は広い。性格は練習熱心で真面目である。

明治大学では文学部文学科で、在学中に高校国語教員免許を取得している[2]。2006年オフに仙台市内の小学校を訪問。これは西谷の提案により授業に近い形で行われ、プロ野球選手が行うものとしては一風変わったものになった。3日がかりで作ったイラストボードを使用し、「気付くということの大切さ」「夢と目標」について子供たちの前で話した[6]。また、2009年からはプロ野球選手のかたわら明星大学の修士課程(通信制)に入学していた[2][7][8]

プロ野球選手時代は日経新聞を愛読していた。

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球団 ...
















































O
P
S
2006 楽天 103228210200124003010020.357.379.429.808
2009 625220210033103000040.091.091.136.227
通算:2年 165750212300157106010060.240.255.300.555
閉じる

年度別守備成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...


二塁三塁
























2006 楽天 457011.000831120.875
2009 61820041.000-
通算 102327051.000831120.875
閉じる

記録

背番号

  • 6 (2005年 - 2009年)[注 2]
  • 127 (2010年)

関連情報

著書

関連書籍

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.