Loading AI tools
東京都足立区の町名 ウィキペディアから
西伊興(にしいこう)は、東京都足立区北西部の地名。住居表示実施済みで、現行行政地名は西伊興一丁目から西伊興四丁目。本項では隣接する住居表示未実施の西伊興町(にしいこうちょう)についても記述する。
隣接する地域は、北は古千谷・古千谷本町、東は伊興・東伊興、南は西新井・谷在家・伊興、西は皿沼・古千谷・古千谷本町、舎人公園。
足立区の北西部に位置し、埼玉県境界とは接していないが至近距離となっている。北東・南西に長く、南から一丁目、二丁目、三丁目、四丁目と並んでいる。西北隅のはんの木橋、その北の古千谷橋付近は、見沼代用水の分水地点で、西新井堀、本木堀、千住堀、竹塚堀、保木間堀のうち、4堀はこの地域を流域していた。(現在は暗渠化)補助252号線(大師北参道)が、南北に走っている。西側には、都道58号線・放射11号線(尾久橋通り)も南北に走っている。その路上を、都営交通局舎人日暮里ライナーが走行している。
住宅地の地価は、2024年(令和6年)1月1日の公示地価によれば、西伊興2-5-19の地点で28万1000円/m2となっている[6]。
1968年成立の西伊興町は現在、西伊興町42番地から44番地が舎人公園内に残存するのみである。残存理由は舎人公園の予定地でもあったが、住民が最後までこの地域におり、現在では住民は全て立ち退き、公園の造成は終了している。(C地区・水鳥の池付近)住民基本台帳でも住民は0になっている。また西伊興一 - 三丁目の一部も舎人公園に含まれる地域がある。
2024年(令和6年)4月1日現在(足立区発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
国勢調査による人口の推移。
国勢調査による世帯数の推移。
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)[13]。なお、足立区では学校選択制度を導入しており、区内全域から選択することが可能。ただし、小学校に関しては、2018年(平成30年)度から学区域または学区域に隣接する学校のみの選択になる[14]。
丁目・町丁 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
西伊興一丁目 | 1番、4〜5番 8〜9番、12〜13番 16〜17番 | 足立区立西伊興小学校 | 足立区立西新井中学校 |
2〜3番、6〜7番 10〜11番、14〜15番 18番以降 | 足立区立伊興中学校 | ||
西伊興二丁目 | 1番、4〜5番 10〜11番 | ||
2〜3番、6〜9番 12番以降 | 足立区立伊興小学校 | ||
西伊興三丁目 | 全域 | ||
西伊興四丁目 | 全域 | ||
西伊興町 | 全域 | 足立区立西伊興小学校 |
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[15]。
丁目 | 事業所数 | 従業員数 |
---|---|---|
西伊興一丁目 | 87事業所 | 569人 |
西伊興二丁目 | 49事業所 | 294人 |
西伊興三丁目 | 70事業所 | 469人 |
西伊興四丁目 | 66事業所 | 733人 |
計 | 272事業所 | 2,065人 |
経済センサスによる事業所数の推移。
経済センサスによる従業員数の推移。
・竹06(新里循環・竹の塚西口)聖一ノ橋
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.