深堀町停留場
北海道函館市にある函館市企業局交通部の停留場 ウィキペディアから
深堀町停留場(ふかぼりちょうていりゅうじょう)は、北海道函館市柏木町にある函館市企業局交通部(函館市電)湯の川線の停留場である。駅番号はDY06。
歴史
構造
- 2面2線の相対式。
- 往線乗り場(五稜郭公園前方面)の電停はホームが長いのが特徴である。
- 復線乗り場には時計が設置されている。時計の支柱に取り付けられている銘板より、2002年(平成14年)7月に寄贈された物である事が分かる。
- 深堀町停留場を五稜郭公園前方向に見た写真(2017年4月、接する横断歩道より撮影)深堀町停留場のホームの長さの違いが分かる
- 深堀町停留場に設置の時計(2017年4月撮影)
- 深堀町停留場に設置の時計に付けられた、寄贈者と寄贈年月が書かれた銘板(2017年4月撮影)
周辺
- 北海道道83号函館南茅部線
- 函館市立駒場小学校
- 北海道社会事業協会函館病院(函館協会病院)
- 国立病院機構函館病院
- 陸上自衛隊函館駐屯地(第28普通科連隊)
- 函館競輪場
- 函館少年刑務所
- 函館バス「深堀町」停留所
- 市電 - 函館バス間の乗継指定停留所となっている
- マックスバリュ深堀店
隣の停留場
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.