トップQs
タイムライン
チャット
視点

泉屋東京店

ウィキペディアから

泉屋東京店
Remove ads

泉屋東京店(いずみやとうきょうてん)は、神奈川県川崎市高津区久地に本社をおく製菓業者である。クッキーの製造・販売で知られる。クッキーは、1970年代には贈答品洋菓子の定番の一つに数えられた商品である[1]

概要 種類, 本社所在地 ...

沿革

創業者の泉伊助は、大阪船場にあった「泉屋」という鉄や機械を扱う貿易商の3代目だった。

伊助と夫人の園子はともにクリスチャンであり、のちに移住した和歌山県で教会に通ううちアメリカ宣教師のJ・H・ロイドと出会う。園子夫人はロイドの妻からクッキー作りを学び、伊助も夫人とともにクッキー作りを研究するようになった[2]

1923年大正12年)、泉は京都に移り住み、そこでも焼いていたクッキーが評判となり、1927年昭和2年)に泉屋の看板を掲げてクッキーを売るようになる[3]

1937年(昭和12年)には店舗を東京・赤坂に移転し、1952年(昭和27年)には麹町に本社店舗を建設し法人化した。

2019年平成31年)には本社機能を神奈川県川崎市の工場へ移転[4]

事業所

Thumb
泉屋東京店のクッキー

社歌

脚注

Loading content...

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads