橋本孝志

ウィキペディアから

橋本 孝志(はしもと たかし、1946年6月21日[1] - )は、福岡県出身の元プロ野球選手投手)。

概要 基本情報, 国籍 ...
橋本 孝志
基本情報
国籍 日本
出身地 福岡県
生年月日 (1946-06-21) 1946年6月21日(78歳)
身長
体重
182 cm
81 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
閉じる

来歴・人物

博多工では1963年、2年の時に控え投手、外野手として春の選抜に出場、1回戦で海南高のエース山下慶徳に抑えられ敗退、橋本の登板はなかった[2]。同年夏の甲子園県予選でも決勝に進みリリーフとして登板するが、柳川商に完封負けを喫する。翌1964年はエースとして選抜に連続出場。2回戦で池永正明を擁する下関商を降し準決勝まで進出するが、尾道商小川邦和投手に0-4で完封負け[2]。しかし同年6月の新潟国体では、決勝で尾道商を2-0で完封し初優勝、一躍注目を集めた。同年夏は県予選準々決勝で、末永吉幸のいた小倉工に日没引き分け再試合の末に敗退。高校同期に一塁手、控え投手の池田善吾、1学年下に遊撃手倉田晃がいる。

池永正明、尾崎正司と共に当時の西日本高校球界の三羽烏として期待され、高校卒業後は近鉄バファローズへ入団。1年目から一軍で8試合に起用され、1967年9月には阪急ブレーブスから初勝利を記録するが、その後は登板機会に恵まれず1972年限りで引退した。本格派の速球投手であり、スライダー、シュートやカーブも武器としたが、プロでは大成しなかった。

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...




















































W
H
I
P
1965 近鉄 8000000--------5512.1143600600964.501.62
1966 1000000--------30.02010000032--------
1967 3000010----1.000275.270600300557.502.29
1970 1000000--------91.0402000005218.006.00
通算:4年 13000010----1.0009419.0273150090022157.112.21
閉じる

背番号

  • 26 (1965年 - 1971年)
  • 20 (1972年)

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.