植木公

ウィキペディアから

植木 公(うえき ただし、1923年大正12年)10月11日[1][2] - 2005年平成17年)7月14日[2])は、日本政治家高田市議会議員(5期)、上越市議会議員(1期)、上越市長(5期)。

経歴

新潟県出身。1948年中央大学法学部[1]。卒業後はブレート工場を経営した[1]。その傍ら、中頸城郡連合青年団長、新潟県細巾織物協同組合理事などを務めた[1]1955年高田市議会議員に当選[1]、5期務め、副議長を務めた[1]1971年、高田市は直江津市と合併して上越市が誕生。上越市議会議員となり[1]、議長に就任した[3]1973年12月に初代上越市長(旧・高田市長)の小山元一が死去。これに伴う翌1974年2月の市長選挙で当選、5期務めた。市長は1993年まで務め、市長退任後の2005年に死去した。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.