林家大平

ウィキペディアから

林家大平

林家 大平(はやしや だいへい、1945/1946年 - 1974年4月13日頃)は、漫談家落語家

概要 生年月日, 没年月日 ...
林家はやしや 大平だいへい
Thumb
初代林家三平林家こん平一門定紋「花菱」
生年月日 1945年
没年月日 1974年4月13日
出身地 日本
死没地 日本東京都新宿区
師匠 初代林家三平
名跡 1.林家大平
(1968年 - 1974年)
活動期間 1968年 - 1974年
活動内容 漫談家
閉じる

略歴

人物

  • 広島の原爆胎内被爆し、薬を常用しながら高座をつとめていた。
  • よく山本リンダの歌謡ショーの司会をしていた。
  • テレビにもレギュラー出演していたが音信がとれなくなり、「あの真面目な大平が」と兄弟子が大平の自宅アパートを訪れたところ、郵便物が大量に貯まっており孤独死しているのが発見された。
  • 大平孤独死の13年後、埼玉県秩父市出身の青年、田鹿明が大平の兄弟子林家こん平門下へ入門してきた。のちの林家たい平である。

関連項目

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.