トップQs
タイムライン
チャット
視点
東洋電機
愛知県の電気機器メーカー ウィキペディアから
Remove ads
東洋電機株式会社(とうようでんき、Toyo Electric Corporation )とは、愛知県春日井市に本社を持つ変圧器、センサ、配電盤など電気制御機器を中心とした会社である。
東洋電機
- 独立系の産業用電気制御総合メーカー。愛知県春日井市に本社を置く。本項では同社について詳述する。
- 三和系(みどり会加盟)の鉄道用・産技用を中心とした電気機器のメーカー。東京都中央区に本社を置く。→ 東洋電機製造
- 三菱電機系の鉄道用機器メーカーの旧社名。兵庫県丹波市に本社を置く。2020年4月1日に「三菱電機社会インフラ機器株式会社」に社名変更した[1][2]。
- 独立系で、システム工事も兼業する電気・電子機器メーカー。三重県四日市市に本社を置く。
Remove ads
エレベータ用センサーでは首位級。耐雷トランス(変圧器)にも強み。名古屋証券取引所メイン市場単独上場銘柄である(証券コード6655)。
鉄道車両の電機品メーカーとして知られる東洋電機製造とは何の関係もない。こちらも「東洋電機」と呼ばれることが多い(当社と区別するために「東洋電製」と呼ばれることもある)。
Remove ads
沿革
- 1947年(昭和22年)7月 - 「株式会社東洋電機工作所」を設立[4]。
- 1970年(昭和45年)1月 - 「東洋電機株式会社」に商号を変更[4]。
- 1997年(平成9年)1月 - 名古屋証券取引所市場第二部(現:メイン市場)に上場[4]。
- 2004年(平成16年)10月 - 中華人民共和国南京市に子会社「南京華洋電気有限公司」を設立[4]。
- 2006年(平成18年)1月 - 「愛知ブランド企業」認定を取得[5]。
- 2013年(平成25年)2月 - タイ王国バンコク都に「Thai Toyo Electric Co.,Ltd.」を設立[4]。
- 2017年(平成29年)12月 - 「地域未来牽引企業」に選定[6]。
事業所
関連会社
参考資料
- 2015年6月25日東洋電機株式会社 コーポレート・ガバナンス報告書(名古屋証券取引所 - 閲覧)
- 東洋電機株式会社 有価証券報告書83期
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads