東北労災病院
仙台市青葉区にある病院 ウィキペディアから
独立行政法人労働者健康安全機構 東北労災病院(どくりつぎょうせいほうじんろうどうしゃけんこうあんぜんきこう とうほくろうさいびょういん)は、宮城県仙台市青葉区台原四丁目に所在し、独立行政法人労働者健康安全機構が運営する病院である。
沿革
診療科目
- 内科
- 呼吸器内科
- 呼吸器外科
- 消化器内科
- 循環器内科
- 心療内科
- リウマチ科
- 小児科
- 外科
- 整形外科
- 脳神経外科
- 皮膚科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 眼科
- 耳鼻咽喉科
- リハビリテーション科
- 放射線科
- 麻酔科
- 歯科
その他
- 勤労者メンタルヘルスセンター
- 人間ドック
- 高圧治療室
- 勤労者心の電話相談
- 健康診断部
- 働く女性のための外来
医療機関の指定等
関連施設
- 東北労災看護専門学校
- 東北労災病院治療就労両立支援センター
- 宮城産業保健総合支援センター
その他の施設
- 病院1Fに仙台台原郵便局が設置されている(2007年より病院内に入った)。
交通
仙台医療圏の病院再編構想
2020年(令和2年)8月から、仙台医療圏の病院再編について、日本赤十字社、独立行政法人労働者健康安全機構、宮城県立病院機構、東北大学、宮城県の5者協議が行われている[3]。
仙台医療圏の病院再編構想のうち東北労災病院に関しては、宮城県立精神医療センター(名取市)を建物に合築して富谷市に移転する構想になっている[4]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.