トップQs
タイムライン
チャット
視点

木村一

ウィキペディアから

Remove ads

木村 一(きむら はじめ、1971-)は、日本日本語学者。専門は近現代日本語史、日本語研究資料(辞書・会話書・文法書など)、ローマ字[1]東洋大学文学部日本文学文化学科教授

概要 人物情報, 生誕 ...

略歴

1971年東京都福生市生まれ[2]

学歴[3]
職歴[3]
  • 1999年4月 - 2003年3月、東洋大学文学部国文学科/日本文学文化学科 助手。
  • 2003年4月 - 2006年3月、東洋大学文学部日本文学文化学科 非常勤講師。
  • 2006年4月 - 2008年3月、明海大学外国語学部日本語学科 専任講師。
  • 2008年4月 - 2011年3月、東洋大学文学部日本文学文化学科 専任講師。
  • 2011年4月 - 2017年3月、東洋大学文学部日本文学文化学科 准教授。
    • 2013年3月、博士(文学)取得。立教大学、論文博士。
  • 2017年4月 - 現在、東洋大学文学部日本文学文化学科 教授。

著書[3]

単著

  • 和英語林集成の研究』明治書院、2015年2月。ISBN 4625434521

共著

  • 沖森卓也編、木村一、木村義之陳力衛山本真吾著『図説 日本の辞書』おうふう、2008年10月。ISBN 4273035073
  • 沖森卓也編著、阿久津智井島正博、木村一、木村義之、笹原宏之著『日本語概説 (日本語ライブラリー)』朝倉書店、2010年4月。ISBN 4254515235
    • フランス語訳版:Traduction française, augmentée et commentée par Laurence Labrune (direction), Jean Bazantay et Yayoi Nakamura-Delloye Precis de linguistique japonaise, Ophrys, 2019。ISBN 2708015451
    • 改訂版:沖森卓也編著、阿久津智、井島正博、木村一、木村義之、笹原宏之著『日本語概説 改訂版』朝倉書店、2024年12月。ISBN 4254516908
  • 沖森卓也編著、木村一、鈴木功眞吉田光浩著『語と語彙 (日本語ライブラリー)』朝倉書店、2012年5月。ISBN 4254515286
  • 沖森卓也編、木村一、木村義之、陳力衛、山本真吾著『図説 近代日本の辞書』おうふう、2017年9月。ISBN 4273038080
  • 沖森卓也、木村義之編著、 木村一、佐藤宏、鈴木功眞、田鍋桂子中川秀太橋村勝明山下喜代、山本真吾『辞書の成り立ち (日本語ライブラリー)』朝倉書店、2021年11月。ISBN 4254516193
  • 沖森卓也編、木村一、木村義之、陳力衛、山本真吾著『図説 日本の辞書 100冊』武蔵野書院、2023年9月。ISBN 4838606605

共編・共編著

分担執筆

  • 沖森卓也編『日本語文法百科』朝倉書店、2021年9月。ISBN 4254510667

解説

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads