有吉義弥

ウィキペディアから

有吉 義弥(ありよし よしや、1901年(明治34年)11月4日 - 1984年(昭和59年)9月7日[1])は、昭和期の日本実業家日本郵船の元代表。

略歴

栄典

親族

父・忠一は内務官僚で元貴族院議員[2]。初代中国大使の有吉明と元尼崎市長の有吉実は叔父。三菱重工業横浜造船所所長及び同社常務を歴任した有吉煕は次男[3]。忠一の長女は政治家山崎巌[3]、三女は元建設事務次官柴田達夫[4]、四女は元日本電信電話公社総裁の米沢滋[4]、五女は川上嘉市の次男で東宝アドセンター社長を務めた川上流二に嫁いでいるため[2]、山崎・柴田・米沢・流二はいずれも義弥の義弟にあたる[4]。川上嘉市の後妻(旧姓・中島)は天文学者寺尾寿の後妻(旧姓・大野)の姪にあたるため[5]、有吉家は川上家・中島家・大野家を通じて寺尾家とも姻戚関係で結ばれているといえる[3][5]

人物

ウィットに富んだ快活で楽しい人物として外国人からの信望も厚かった。スポーツが得意で、水泳ボートラグビー野球ゴルフを嗜んだ。芸者遊びも好きで、京都に住む祖父のもとを訪ねては日本の古い文化もよく学んだ。英語は中学のときに英国人教師から指導を受け、英国人と互角の英語力を身に付けた[6]

参考文献

  • 有吉義弥 『花と柳と』 国際海運新聞社、1966年
  • 有吉義弥 『海運五十年』 日本海事新聞社、1975年
  • 佐藤朝泰 『閨閥 日本のニュー・エスタブリッシュメント立風書房、1981年
  • The Collected Writings of Modern Western Scholars on Japan by Carmen Blacker, Hugh Cortazzi, Ben-Ami Shillony 1999
  • 秋田博 『海の昭和史 有吉義弥がみた海運日本』 日本経済新聞社、2004年、ISBN 4-532-16467-2

脚注

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.