トップQs
タイムライン
チャット
視点
春瀬なつみ
日本の女性声優 (1994-) ウィキペディアから
Remove ads
春瀬 なつみ(はるせ なつみ、1994年[5]6月17日 - )は、日本の女性声優。香川県高松市出身[2]。マウスプロモーション所属。
来歴
当初は女優を目指していたが、身長が伸びないと悩んでいた時にアニメを好きになったのがきっかけで声優を目指した[3]。
かつてはプロ・フィットに所属しており、テレビ番組「声龍門」の新人声優ユニット「tamaco(タマコ)」の一員だった[6]。
プロ・フィット退所後は持ち役の継続以外の声優の仕事は受けず、約2年半にわたってフリーランスとして活動していたが、2018年2月1日よりマウスプロモーションに所属し、声優活動を完全再開した[7]。会社員として勤務し[8]、マウス所属後も会社勤めと声優活動を両立させている[9]。
人物・エピソード
幼少期ディズニー・チャンネルを見て育った経験からディズニーチャンネルの作品に携わることが1つの願望としてあった。2019年7月から放送開始された『101匹わんちゃんストリート』の吹き替えでその夢を叶え、そのことに喜びを示している[10]。
三姉妹の次女で[11]、時折ブログ内で妹への深い愛情がうかがえる発言をしている[12]。
自身を人見知りな性格であると評している[13]。時折言動から達観的な一面を見せることがある[9]。
推理ゲームが好き[11]。簿記検定(実施団体不明)の有資格者である[14]。
フィギュアスケート観戦が趣味で[4]、フィギュアスケートのジャンプを見分けることができる。興味を持ったきっかけは2010年バンクーバーオリンピックのシーズンからで、浅田真央や金妍兒の点数がなぜ高いのか気になって興味を持ち始めた。翌年の2011年にかけてのジュニア大会(2010/2011 ISUジュニアグランプリシリーズ、2010/2011 ISUジュニアグランプリファイナル、2011年世界ジュニアフィギュアスケート選手権)で活躍したアデリナ・ソトニコワ、エリザベータ・トゥクタミシェワ、ポリーナ・シェレペンを見てロシアのフィギュアスケート選手を特に好きになる。同時期にノービスで活躍を始めたエレーナ・ラジオノワを「一生の推し」としている。それ以来ロシアの選手を中心にノービスからシニアまで幅広く応援をしている[11]。それゆえ好きな選手が10代前半であることも少なくなく、他人に紹介した際その若さに軽く引かれることがある[15]。推しの選手が日本の大会に出場した際には応援バナーを持って現地観戦したこともある[16]。フィギュアスケートの話題になると熱く語りすぎてしまうため、時々相手に引かれてしまう[11][17]。ロシアの選手が好きなことからロシア語にも強い興味を持ち、ロシアが好きな上坂すみれとロシアの話題で盛り上がったという[13]。
その他の趣味・特技に読書・映画鑑賞・音楽鑑賞を挙げている。方言は讃岐弁[4]。
鶏卵が好きで[11]、目玉焼きやゆで卵にして毎朝3つずつ食べる[18]。目玉焼きの調理を得意とし[19]、焼き方にこだわりを持つ。
主役・結束いのりを演じる『メダリスト』は連載開始時からいのり役を夢見るほどの熱狂的なファン[21]。一方で同作の作者・つるまいかだは漫画家になる前から春瀬の熱狂的なファンであり、双方の思いが結実した形となった[21]。
Remove ads
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター
テレビアニメ
- 2015年
- 2017年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場(2017年 - 2019年、龍崎薫[23]) - 4シリーズ[一覧 1]
- 2018年
- 2019年
-
- アイカツフレンズ!〜かがやきのジュエル〜(にせさくや[26])
- 2020年
-
- <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-(ミリアーヌ・グランドリア[27])
- Lapis Re:LiGHTs(生徒)
- 名探偵コナン(女の子)
- NOBLESSE -ノブレス-(女子生徒)
- 2021年
-
- 忍たま乱太郎(小坊主)
- アイカツプラネット!(客)
- takt op.Destiny(マリー)
- 2022年
-
- 神クズ☆アイドル
- 宇宙なんちゃら こてつくん(アツコ)
- シルバニアファミリー シリーズ(2022年 - 2023年、ピアーズ[28]、フォーナ[28]、おばけちゃん[28]、マイロ) - 2シリーズ[一覧 2]
- 2023年
-
- 久保さんは僕を許さない(女子生徒B)
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(龍崎薫[29])
- 2024年
-
- ラーメン赤猫(枕崎)
- 2025年
劇場アニメ
- 映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ(2018年、子供)
OVA
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149 特別編(2023年、龍崎薫)
Webアニメ
- マウスどうぶつえん(2018年 - 、エナガのなつみ[31])
- マウスどうぶつえん名作劇場(2020年、エナガのなつみ)
- アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 Extra Stage(2021年、龍崎薫)
ゲーム
- 2015年
-
- 結城友奈は勇者である 樹海の記憶[4]
- 家電少女(おとね[32])
- アイドルマスター シンデレラガールズ(2015年 - 2023年、龍崎薫[33]) - 2作品[一覧 3]
- ブレイブソード×ブレイズソウル(ミーティア、セラエノ断章[34]、ブライニクル)
- 2018年
- 2019年
- 2020年
-
- 放置少女〜百花繚乱の萌姫たち〜(楊修[45]、白起 、田豊)
- WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争(ミーア)
- ビビッドアーミー(ソリン[46])
- 妖怪百姫たん!(キンコ)
- 天空のクラフトフリート(コルテージュ[47])
- 2021年
- 2023年
-
- 戦場のフーガ2(チック・モンブラン)
- 2024年
-
- ブルーアーカイブ -Blue Archive-(丹花イブキ[50])
ドラマCD
- 2014年
- 2015年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ 「Treasure of Exploration」(龍崎薫[52])※テレビアニメ BD / DVD 第6巻 完全生産限定版特典ドラマCD
- 2017年
-
- アイドルマスター シンデレラガールズ U149(2017年 - 2018年、龍崎薫)※第1 - 4巻特別版オリジナルCD
- 2018年
- 2019年
-
- MAUSU THEATER Vol.033[59]※マウスショップ限定発売
- 2020年
- 2022年
-
- 僕のおまわりさん3(チコ)
ボイスドラマ
- 幕末動乱美少女伝(2024年、佐川官兵衛)
- 戦国繚乱美少女伝(2025年、浅井長政)
吹き替え
アニメ
- 101匹わんちゃんストリート(2019年、ドロシー、クラリッサ[62])
ラジオ
※はインターネット配信。
テレビ番組
※はインターネット配信。
ナレーション
- 漫画『メダリスト』第1巻発売記念CM(2020年[68])
- FC町田ゼルビアをつくろう〜ゼルつく〜(2022年 - 2023年、AbemaTV)[注 1]
- 漫画『メダリスト』CM 次にくるマンガ大賞 コミックス部門1位受賞記念バージョン(2022年)
- 世界フィギュアスケート国別対抗戦(2025年4月17日 - 4月20日)17日のオープニングセレモニーでの場内アナウンス(予定)
Remove ads
ディスコグラフィ
キャラクターソング
その他の参加楽曲
Remove ads
ライブ・イベント
合同ライブ
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads