日向学院短期大学

廃止された大学 ウィキペディアから

日向学院短期大学

日向学院短期大学(ひゅうががくいんたんきだいがく、英語: Hyuga-Gakuin Tandai)は、宮崎県宮崎市大和町110に本部を置いていた私立短期大学である。1955年に設置され、1990年に廃止された。

概要 日向学院短期大学, 大学設置 ...
日向学院短期大学
大学設置 1955年
創立 1926年
廃止 1990年
学校種別 私立
設置者 学校法人日向学院
本部所在地 宮崎県宮崎市大和町110
学部 商業科
第一部[注 1]
第二部
ウェブサイト http://www.hyugagakuin.ac.jp/modules/tinyd1/index.php?id=2
テンプレートを表示
閉じる

概要

大学全体

建学の精神(校訓・理念・学是)

  • 日向学院短期大学の学訓は「己を知り、己に克て」となっていた[6]

教育および研究

  • カトリック精神をベースに商業実務を専門教育としていた。

学風および特色

沿革

基礎データ

所在地

象徴

  • 日向学院短期大学のカレッジマークは、十字架と空を飛ぶトリが2羽描かれたものとなっていた[注 10]

教育および研究

組織

学科

  • 商業科

専攻科

  • なし

別科

  • なし

取得資格について

研究

  • 『日向学院論集』[27]

  • 特になし。

対外関係

系列校

注釈

注釈グループ

  1. 昭和62年度より学生募集停止[3][4]
  2. 現在は、日向学院中学校・高等学校の所在地となっている。

補足

  1. 1972年度まで募集。1975年3月31日廃止
  2. 出典[10]。但し、右記では昼間部の設置は1956年と表記している[11]
  3. 昭和480年度より学生募集停止[14][15]
  4. うち10。これにより史実上、当短期大学に初めて女子学生が入学
  5. うち女12
  6. うち女7
  7. 出典[5]1990年5月1日時点ではまだ名目上、休校扱いとされている[21]
  8. 最終募集となった1972年における体制[22]
  9. 最終募集となった1986年における体制[23][24]

出典

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.