Loading AI tools
日本の書籍 ウィキペディアから
『怪』(かい、KWAI)は、株式会社KADOKAWA 角川書店が発行していた季刊妖怪専門ムック。
1997年に世界妖怪協会より創刊された。妖怪をテーマに、水木しげる、荒俣宏、京極夏彦、多田克己、村上健司らを中心執筆者として出版されている。全てのカバーデザインはアートディレクターでもある京極夏彦が手掛け、『巷説百物語シリーズ』は本誌に連載された。主に掲載作品を収めた単行本には、本誌と同じ字体の「怪」のロゴが入り「KWAI BOOKS」との表記がある。なお、本誌に掲載されていない作品でも、水木しげる等の書籍には同じ「怪」のロゴが入ったものが多い。2007年11月から2008年3月までの半年間、京極夏彦らをパーソナリティとして、TBSラジオにて「「怪」ラヂヲ〜妖怪の周辺〜」が放送された。本誌は2001年vol.0011と2009年vol.0026でリニューアルが行われ、2度目のリニューアル以降は表紙が水木しげるの絵になり、連載小説などの掲載が増加している。また、本誌の企画で「お化け大学校」が創設された。
2015年vol.0046発売直前の2015年11月30日に水木しげるが死去。本誌連載の絵物語『怪画談』が遺作となった[1]。
2019年4月に怪談専門誌『幽』と合併し、新雑誌『怪と幽』にリニューアル。京極夏彦の『遠巷説百物語』などの新連載が始まった[2]。
この節の加筆が望まれています。 |
※五十音順
※ 特集は原則的に目次に“特集”と明記されているものを記載している。
誌名 | 発行日 | 特集 | ISBN |
---|---|---|---|
季刊「怪」第零号 | 1997年10月10日 | - | ISBN 4-04-883496-7 |
季刊「怪」第壱号 | 1998年 | 3月 1日雲南 | ISBN 4-04-883515-7 |
季刊「怪」第弐号 | 1998年 | 5月15日メキシコ | ISBN 4-04-883533-5 |
季刊「怪」第参号 | 1998年 | 9月 1日ネイティブ・アメリカン | ISBN 4-04-883539-4 |
季刊「怪」第四号 | 1999年 | 2月 1日台湾 日本異界探偵 | ISBN 4-04-883563-7 |
季刊「怪」第伍号 | 1999年 | 5月 1日韓国 日本異界探偵その二 稲生物怪録と化け物槌 | ISBN 4-04-883575-0 |
季刊「怪」第六号 | 1999年 | 9月 1日日本異界探偵その三 いざなぎ流日月祭 妖精 | ISBN 4-04-883591-2 |
季刊「怪」第七号 | 1999年12月31日 | アボリジニ 妖怪ブックガイド99 | ISBN 4-04-883606-4 |
季刊「怪」第八号 | 2000年 | 5月 1日妖怪巡礼案内 ジンバブエ | ISBN 4-04-883623-4 |
季刊「怪」第九号 | 2000年 | 9月 1日エジプト 小泉八雲 妖怪・怪談映画 | ISBN 4-04-883634-X |
季刊「怪」第拾号 | 2001年 | 1月 1日ミャンマー アジア | ISBN 4-04-883649-8 |
「怪」vol.0011 | 2001年 | 8月 1日霊的先進国 ブータン 妖怪ウォーカー 怪祭り 新発見絵巻 | ISBN 4-04-883682-X |
「怪」vol.0012 | 2001年12月25日 | 初公開「土佐お化け草子」 天狗 トーテムポールの人々 | ISBN 4-04-883720-6 |
「怪」vol.0013 | 2002年 | 8月15日妖怪玩具 河童 | ISBN 4-04-883769-9 |
「怪」vol.0014 | 2003年 | 3月31日英一蝶 柳田国男 | ISBN 4-04-883812-1 |
「怪」vol.0015 | 2003年 | 8月30日麒麟送士 妖怪と物語 | ISBN 4-04-883842-3 |
「怪」vol.0016 | 2004年 | 4月10日巷説百物語の世界 私の好きな妖怪たち① | ISBN 4-04-883881-4 |
「怪」vol.0017 | 2004年10月 | 5日妖怪大戦争 妖怪人類学フィールドワーク 諏訪 | ISBN 4-04-883903-9 |
「怪」vol.0018 | 2005年 | 3月 5日妖怪絵師たちの系譜 | ISBN 4-04-883912-8 |
「怪」vol.0019 | 2005年 | 7月25日妖怪大戦争公式ガイドブック | ISBN 4-04-883930-6 |
「怪」vol.0020 | 2006年 | 1月28日異界の縁起物 | ISBN 4-04-883947-0 |
「怪」vol.0021 | 2006年 | 7月31日一軒百怪 家屋敷に潜む妖怪たち 妖怪人類学フィールドワーク パプアニューギニア | ISBN 4-04-883961-6 |
「怪」vol.0022 | 2007年 | 2月27日ゲゲゲの鬼太郎 | ISBN 978-4-04-883974-7 |
「怪」vol.0023 | 2007年 | 8月 3日怪人二人 荒俣宏・京極夏彦 | ISBN 978-4-04-883985-3 |
「怪」vol.0024 | 2008年 | 2月22日東西奇っ怪建築 猫娘 | ISBN 978-4-04-883992-1 |
「怪」vol.0025 | 2008年 | 8月 7日劇場版 ゲゲゲの鬼太郎 日本爆裂!! 映画で活躍する妖怪四十七士を選ぼう! お神楽グラフィティ | ISBN 978-4-04-885002-5 |
「怪」vol.0026 | 2009年 | 4月 3日文楽その妖しき美 妖怪と民話 | ISBN 978-4-04-885019-3 |
「怪」vol.0027 | 2009年 | 7月22日「葬」 日本の山岳霊場 | ISBN 978-4-04-885026-1 |
「怪」vol.0028 | 2009年11月30日 | 「隣のカミサマ--土俗神」 土俗神スペシャル「厠」 | ISBN 978-4-04-885044-5 |
「怪」vol.0029 | 2010年 | 3月29日「旅」--日本「怪」発見 「獣」と「怪」 | ISBN 978-4-04-885055-1 |
「怪」vol.0030 | 2010年 | 7月22日「遠野物語」百周年記念 遠野をめぐる物語 「鐡」 | ISBN 978-4-04-885071-1 |
「怪」vol.0031 | 2010年11月29日 | 「花祭」今に伝わる天竜の秘祭 「怪談」 | ISBN 978-4-04-885084-1 |
「怪」vol.0032 | 2011年 | 3月29日「女」--その秘められた霊性 「豆腐小僧」 | ISBN 978-4-04-885094-0 |
「怪」vol.0033 | 2011年 | 7月28日千蟲繚乱--虫たちの妖しい話 天変地異と先人の智慧 | ISBN 978-4-04-885100-8 |
「怪」vol.0034 | 2011年11月29日 | 源氏物語--王朝貴族の心の闇 噂--立ち昇る怪異と企て | ISBN 978-4-04-130012-1 |
「怪」vol.0035 | 2012年 | 3月28日出雲--神々の地の「怪」なる話 艶--人と妖のポルノグラフィ | ISBN 978-4-04-130018-3 |
「怪」vol.0036 | 2012年 | 7月31日奥州--悠久の大地に豊かな物語せよ 星--煌きが伝えるもの | ISBN 978-4-04-130033-6 |
「怪」vol.0037 | 2012年11月30日 | 河童の最前線 文豪と妖怪 柳田國男没後五十年 | ISBN 978-4-04-130038-1 |
「怪」vol.0038 | 2013年 | 3月30日歌舞伎--「怪」を通じて歌舞伎を見る 「酒」--神人共食 | ISBN 978-4-04-130039-8 |
「怪」vol.0039 | 2013年 | 7月30日能 面と様式の裏にあるもの 旅人 「怪異」を目撃し、伝承する人々 | ISBN 978-4-04-130053-4 |
「怪」vol.0040 | 2013年11月30日 | 「怪」四〇号記念--世界妖怪協会発足十八年! 最新・妖怪ブックガイド“保存版” | ISBN 978-4-04-130054-1 |
「怪」vol.0041 | 2014年 | 4月 2日音 SOUND of KWAI 異界の音をきく 上方の妖怪文化再発見 | ISBN 978-4-04-130055-8 |
「怪」vol.0042 | 2014年 | 7月30日産 The Birth 生死の境に「怪」がある 四国 神代から続く妖の国々 | ISBN 978-4-04-101351-9 |
「怪」vol.0043 | 2014年12月10日 | 夢 The Dream 風土記 知られざる古代観光ガイド | ISBN 978-4-04-101613-8 |
「怪」vol.0044 | 2015年 | 4月 2日「道」--往来する「怪」 霊狐--変幻自在の奇しきモノ | ISBN 978-4-04-101614-5 |
「怪」vol.0045 | 2015年 | 7月31日水--水にまつわる神秘と怪異 相撲--神とぶつかり鬼と組みあう | ISBN 978-4-04-101615-2 |
「怪」vol.0046 | 2015年12月 | 2日正月--正月様の民俗誌 老--翁は神となり 媼は怪となる | ISBN 978-4-04-101616-9 |
「怪」vol.0047 | 2016年 | 3月30日諏訪 縄文・伝説・祭礼--地霊宿る故郷 “怪”人物列伝--妖怪と呼ばれた人々 | ISBN 978-4-04-101617-6 |
「怪」vol.0048 | 2016年 | 7月30日よみがえり--冥府から戻りしものたち | ISBN 978-4-04-101618-3 |
「怪」vol.0049 | 2016年12月 | 8日恋と妖怪--化生のモノとの恋のものがたり | ISBN 978-4-04-104930-3 |
「怪」vol.0050 | 2017年 | 3月31日忍者と妖怪 変幻自在--現と幻のはざまに生きるモノ | ISBN 978-4-04-104931-0 |
「怪」vol.0051 | 2017年10月12日 | アニメと妖怪 | ISBN 978-4-04-104932-7 |
「怪」vol.0052 | 2018年 | 3月30日『怪』と妖怪--『怪』創刊20周年/妖怪再入門 | ISBN 978-4-04-106620-1 |
「怪」vol.0053 | 2018年11月14日 | 私と妖怪--『怪』創刊20周年記念<大>アンケート | ISBN 978-4-04-106621-8 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.