帝京第五高等学校

愛媛県大洲市にある私立高校 ウィキペディアから

帝京第五高等学校map

帝京第五高等学校(ていきょうだいごこうとうがっこう)は、愛媛県大洲市にある私立高等学校

概要 帝京第五高等学校, 国公私立の別 ...
帝京第五高等学校
Thumb
南方から望む校舎群
Thumb北緯33度32分11.85秒 東経132度36分12.32秒
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人帝京科学大学
校訓 誠実・努力・敬愛・礼儀・健康
設立年月日 1963年
創立者 冲永荘一
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
総合学科
本科看護科
専攻科 看護専攻科
学校コード D138320700011
高校コード 38510H
所在地 795-0072
愛媛県大洲市新谷甲233番地
外部リンク 帝京第五高等学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
閉じる
Thumb
帝京第五高等学校

沿革

位置

校舎は大洲市内でも内子町寄りに位置し、予讃線内子線の新谷駅が最寄駅。

学科紹介

  • 普通科 特進冨士コース、スポーツ進学コース
  • 総合学科 総合進学コース、情報ビジネスコース、福祉コース、生活コース、トライコース
  • 看護科
    • 本科(3年)
    • 専攻科(2年、本科からの5年一貫教育)

部活動・特色

スポーツが盛んで、野球部は春の選抜大会に2度(1969年第41回〉、2017年第89回〉)、夏の甲子園に1度(2022年第104回〉)出場。サッカー部は冬の全国高校サッカー選手権2022年)と夏のインターハイ(2023年)にそれぞれ初出場。この他、女子バレーボール部、剣道部が強豪として有名。

寮を完備しており、希望すれば入寮することが可能。2022年3月には、校内に新学生寮が完成。

南予地区唯一の看護科においては、高校入学後5年で看護師国家試験受験資格を得ることができる。

教育理念

努むれば必ず達すの下、実社会に貢献出来る誠実で責任感あふれる人材の育成を目指す。

著名な卒業生

野球

芸能

その他

不祥事

サッカー部監督による丸刈り強要問題

同校のサッカー部に於いて、監督を務める男性教諭が生活態度の悪い(宿題を忘れる・言葉遣いが乱れている等)部員への「指導」と称して、丸刈りを命じていたことが2018年10月に新聞報道で明らかになった。学校側も監督の行為を把握していたものの、同年4月に愛媛県に相談が寄せられるまで黙認していた模様である[2]

剣道部総監督が部員から現金受領

同校剣道部の総監督が、自らの誕生日に合わせて部員から現金を受け取っていたことが2020年1月に発覚した。運営する学校法人は「社会的儀礼の範囲を超えている」としてこの総監督を教員として不適格であるとして、2021年4月16日付けで解雇したと発表した[3]

当該解雇については、同校剣道部の総監督から解雇を無効とする訴訟が提起され、2024年2月15日に東京地方裁判所において、総監督は集金に関与しておらず、解雇が認められる理由には当たらないとの判決が下されている[4]

脚注

関連項目

公式サイト

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.