川田文子

日本のノンフィクション作家 ウィキペディアから

川田 文子(かわた ふみこ、1943年 - 2023年4月2日[1] )は、日本ノンフィクション作家日本の戦争責任資料センター共同代表。戦争と女性の人権博物館呼びかけ人[2]

人物

茨城県生まれ。群馬県桐生市で育つ。早稲田大学文学部卒業。国際情報社勤務後、ノンフィクション作家となる。

日本の慰安婦問題をライフワークとし[3]日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶財団の支援組織である希望のたね基金[4]で顧問を務める[5]

2014年には第69周年光復節記念式典が民団大阪本部にて開催され講師として招かれ『河野談話と日本軍の「慰安婦」制度』を主題に講演を行った[6]

2023年4月2日、胃がんのため東京都の病院で死去[1][7]。79歳没。

著書

共著

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.