山川町 (吉野川市)
ウィキペディアから
地理
吉野川市の西端、吉野川南岸に位置。北は阿波市、西は美馬市、北東は川島地区、東から南は美郷地区に接する。地区全体は旧麻植郡山川町となる。
地区の中央を川田川が北流し、吉野川に合流しており、穴吹川河口の穴吹、貞光川河口の貞光、半田川河口の半田と並ぶ四国山地のふもとの谷口町でその東端の地域である。
当地の平坦部は、主として吉野川・川田川の流域の沖積平野であるが、いくつかの谷に刻まれた洪積層の台地も川田川の東部山麓に波打っている。また、高さ200m以上の山地が当地総面積の50%余を占めており、南西部には「阿波富士」ともいわれる高越山がそびえる。
山岳

河川
地域
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
歴史
施設
教育機関



- かつて存在した教育機関
- 吉野川市立川田小学校(2018年3月閉校)
- 吉野川市立川田中小学校(2018年3月閉校)
- 吉野川市立川田西小学校(2018年3月閉校)
公共施設
社寺
交通
鉄道
道路
橋梁
- 瀬詰大橋 - 吉野川。香川県道・徳島県道3号志度山川線。
- 岩津橋 - 吉野川。徳島県道139号船戸切幡上板線。
出身者
脚注
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.