寿製麺よしかわ
ウィキペディアから
寿製麺よしかわ(ことぶきせいめんよしかわ)は、株式会社よしかわが運営する、埼玉県川越市今福などで「煮干しそば」などを提供しているラーメン店。埼玉県などに5軒2ブランド(「寿製麺よしかわ」が4軒、「湯菜坊」[1]が1軒)を構える[2]。2011年6月創業。代表取締役は吉川和寿[3]。
![]() 寿製麺よしかわ川越店・外観 | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
本社所在地 |
日本 〒350-1151 埼玉県川越市今福1738-14 北緯35度52分33.8秒 東経139度28分27.6秒 |
設立 | 2016年10月 |
業種 | 小売業 |
法人番号 | 5030001116671 |
事業内容 | 飲食業 |
代表者 | 代表取締役 吉川和寿 |
外部リンク | https://www.kotobukiseimen.com/ |

沿革
- 2011年(平成23年)
- 2015年(平成27年)
- 2016年(平成28年)
- 2017年(平成29年)
- 2020年(令和2年)
- 2021年(令和3年)
- 9月 - 寿がきやからカップ麺「寿製麺よしかわ 煮干し白醤油ラーメン」を発売[3]。
特徴
- スープ(無化調[35]:31)に使う煮干しは季節によって産地が違う複数種[19]:74[36]:77のカタクチイワシとマイワシをブレンドし調整[37]:94[4]:6,7。さらに水出しした昆布、サバ節を加えて煮出す。タレはメインとなる醤油に魚醤、昆布、干し椎茸の軸、カツオ節、塩などを加熱し、一晩寝かせるという過程を2日繰り返し、味を馴染ませる[4]:6,7。
催事・イベントなど
- 2016年11月 - 全国ふるさとフェア2016ぐぅうま横濱[41]
- 2017年5月・11月 - ラーメン優駿2017[42]・秋の陣[43]
- 2018年6月 - 東京ラーメンショーin新潟2018[44][45]
- 同年10月 - 大つけ麺博10周年特別企画 日清ラ王 presents ラーメン日本一決定戦[46]
- 同年同月 - 東京ラーメンショー2018[47][48]
- 同年11月 - ラーメンEXPO2018イベント出店[49]
- 同年12月 - むぎくらべに期間限定出店[3]
- 2019年5月 - 札幌ラーメンショー2019[50]
- 同年10月 - 大つけ麺博「美味しいラーメン集まりすぎ祭り[51]
- 同年同月 - 東京ラーメンショー2019[52]
- 2020年2月 - 東日本あったか冬フェス(そごう大宮店)第2回東日本うまいもの祭り[53]
メディア
- 2020年1月 - news every.[54]
- 2020年9月 - news every.[40]
- 2020年6月 - スーパーJチャンネル[55]
- 2021年4月 - バナナマンのせっかくグルメ[56][57]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.