家の裏でマンボウが死んでるP
ウィキペディアから
ウィキペディアから
家の裏でマンボウが死んでるP(いえのうらでマンボウがしんでるピー)は、日本の姉弟音楽ユニット。SPEEDSTAR RECORDSに所属していた。2023年現在、フリーランスで活動している。
家の裏でマンボウが死んでるP | |
---|---|
活動期間 | 2009年 - |
レーベル |
SPEEDSTAR RECORDS (2012年 - 2020年 ) |
事務所 |
ビクターミュージックアーツ (2013年 - 2020年 ) |
公式サイト | 家の裏でマンボウが死んでるP/ manbo-p Official Website |
メンバー |
タカハシヨウ(音楽) 竜宮ツカサ(イラスト) |
著名使用楽器 | |
VOCALOID | |
家の裏でマンボウが死んでるP | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
YouTube | ||||||||
チャンネル | ||||||||
ジャンル | 音楽 | |||||||
登録者数 | 24.9万人 | |||||||
総再生回数 | 45,690,794 回 | |||||||
| ||||||||
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年11月1日時点。 |
2009年[1]7月12日[2]、タカハシヨウが「家の裏でマンボウが死んでるP」を名乗ってニコニコ動画に「家の裏でマンボウが死んでる」を投稿する。この曲を投稿するにあたってタカハシは竜宮ツカサにイラストを依頼し[3]、以後、タカハシが音楽、竜宮がイラストを担当する形で動画投稿サイトを中心に活動するようになる[4]。
2012年2月7日、ニコニコ生放送の配信中にメジャー・デビューすることを発表し[5]、4月25日にSPEEDSTAR RECORDSからデビューアルバム『My Colorful Confuse』を発売した。なお、活動当初、「家の裏でマンボウが死んでるP」はタカハシヨウの個人名義であり[1]、竜宮ツカサは「マンボウの姉」としてタカハシの曲のイラストを手がけていたが、メジャー・デビューを機に竜宮がアートワーク担当の絵師としてメンバーに加わり[1]、「家の裏でマンボウが死んでるP」はタカハシと竜宮のユニット名義に変更された[6]。
その後、2012年7月12日に、七夕伝説を背景にした3部作「星のとなりの空け者」をニコニコ動画に投稿する[2]。
音楽活動以外にも活動範囲を広げ、2013年1月から『ガンガンONLINE』にて原作: タカハシヨウ 作画: 竜宮ツカサによる漫画「浮かれバケモノの朗らかな破綻」の連載を開始。同時に漫画のテーマソングをニコニコ動画にアップ。
2013年1月9日に講談社BOXからタカハシヨウが書いた小説版「クワガタにチョップしたらタイムスリップした」が発売(イラストは竜宮ツカサ)。
2020年4月にタカハシヨウがtwitterにてビクターミュージックアーツを退所したことを報告した[7]。
一風変わったタイトル[8]と、そのタイトルからは想像できない結末を見せる独特の詞世界[9]で人気を集める。投稿動画1作目である「家の裏でマンボウが死んでる」は50万以上の再生回数を記録し、投稿動画の総再生回数も500万回を超える[10]。
楽曲とイラストの制作については、まずタカハシがタイトルと歌詞を作り、それを受けて竜宮がイラストを作成する。そして竜宮がイラストを描く間にタカハシが作編曲を行い、最後に2人の作業を合わせて作品を完成させるという手法を取っている[3]。
タカハシは、自分が影響を受けた音楽家としてBUMP OF CHICKENとthe pillowsを挙げている[11]。また、タイトルや楽曲のストーリーについては『劇場版 クレヨンしんちゃん』の影響を受けているとも発言している[1]。
枚 | 発売日 | タイトル | 規格品番 |
---|---|---|---|
1st | 2012年4月25日 | My Colorful Confuse | VIZL-468(初回限定盤) VICL-63861(通常盤) |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.